- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #微調整
#微調整のハッシュタグ
#微調整 の記事
-
久々の復活を目指して•••
このタイヤブロックシーラントは、文句なしに定着が素晴らしいです!😃2週間前に取り付けたタイヤデカールは、ビクともせず、タイヤと一体化したように固着しています!😃早速、貼り付けです。😄奥側が、ヤス
2025年4月19日 [ブログ] shinD5さん -
さらに、整える!(フロントTラインフィッティングアップ施工)
先日完成したTラインは、点灯していない状態でもそれほど違和感がありません!スカウターのようなアグレッシブな印象ですが、もう少し調整してみようと思います!
2025年3月24日 [整備手帳] shinD5さん -
左右均等に!
日中は、ほとんど見えないので、夜にしか作業ができません。😅少しコンパクトになりましたが、差し迫るアローの形状と輝度がアップしました!😃左右のバランスも取れてきて、以前よりも近くの地面を照らすので、
2025年3月15日 [ブログ] shinD5さん -
ジワジワと!
プロジェクションウィンカーの調整中です!😄助手席側は、ヘッドライトを取り外さなければ調整できませんが、運転席側は手を入れるだけで調整できます!😃ちなみに、助手席側の角度は、かなり横方向に投影してい
2025年3月12日 [ブログ] shinD5さん -
今回は?!
みんカラ定期便が届いて見てみると•••😃今週のランキングは、デリカD:5前期•後期総合2位🥈でした!😃😊ちなみに、パーツレビューは、1位🥇、2位🥈で、整備手帳は、2位🥈、3位🥉でした!
2025年3月12日 [ブログ] shinD5さん -
形状調整!
昨日取り付けたプロジェクションウィンカーのアローの形状を照射角度を変えて、少し形を整えてみました!😃😄昨日までは、鹿のツノのような形状でしたが•••↓助手席側は雪山の陰になっていますが、昨日より、
2025年3月10日 [ブログ] shinD5さん -
Kashimura KD-258 車用空気圧センサー
先日空気圧を入れ過ぎたので、微調整をしました。といっても、空気を抜くだけです。2.5位がいい感じかな。付属品の専用レンチでナットを緩め、エアバルブを外します。これがいちいち面倒だな。
2025年1月2日 [パーツレビュー] バイパー2さん -
運転席側のドアを‥‥‥その弍
ウェザストリップを交換したくて部品をセッセヽ(∵ ヽ 三 ノ ∵)ノセッセと集めていましたε-(•́ω•̀ )フゥばち〜ん〜びよ〜ん🤣🤣🤣🤣ここで押していつもドア閉めてたのがアダに⤵️⤵️
2024年12月1日 [整備手帳] ぴいたんさん -
微調整!
Tラインユニットの縦ラインが横ラインと比較して長すぎたので、ハセプロさんのマジカルアートラインシートを使用して約7cm短かくしました!😅😄このように覆っただけです!😄このカーボンシートは、光を通
2024年10月16日 [ブログ] shinD5さん -
無事に調整されました🙌
前回のブログで報告した通り、某DFにて、クラッシュの影響で当方指定の数値に調整不可と言われていたシビックの左フロントのキャンバーですが、別のショップに持ち込んで診断して貰った結果、調整可能との結論に至
2024年8月6日 [ブログ] @dryさん -
コツコツと微調整!
朝のうちに仕上げた、リアマーカーは良い感じに光ってくれます!😃😄その他、隙間時間を利用して、まずはこの部分です。😅先日施工したばかりのラバーモールですが•••😅リアラダーのステージが当たり、リ
2024年6月16日 [ブログ] shinD5さん -
2速固定((゚д゚)マジカ
自転車の内装3段変速のギアが固定状態になっていたので調整しました(画像はイメージ)(´・ω・)=3 フゥ~ドライバーとレンチで微調整して試走してを数回繰り返しました最初は1速2速が変わらなくてでし
2024年4月11日 [ブログ] リョーマ様さん -
より近づくために、バランスを考えてみる。(リアエンブレム等移設•微調整施工)
D:X conceptのTラインを模倣して点灯させると、リアに向ける視点が上方に変わります。バランスを考えると、エンブレムはもう少し上側についている方が自然に思えてきました。
2024年1月27日 [整備手帳] shinD5さん -
寒い朝から微調整!(氷点下15℃)
角度によって配線が目立つので•••😅工具箱に転がっていた、ネジ用タッチペンで塗りました!😄かなり目立たなくなりました!😃ついでに、Tラインの端にも•••😃↓全然目立たなくなりました!😄😊さ
2024年1月20日 [ブログ] shinD5さん -
リアキャリア微調整@Ninja400KRT
リアボックスを出来る限り、前にしたくて。
2023年8月2日 [整備手帳] 左近(Sakon)さん -
マフラー最低地上高を上げる⁈
車高調導入に伴い、フロント20㍉ リア15㍉車高を下げたんですが、ノーマル車高でも大したクリアランスの無いマフラー最低地上高を元の位置に戻します。元々この程度しか無いんですよ😩↓ ↓ ↓htt
2023年3月31日 [整備手帳] honey1さん -
HKS FCD STDタイプ
HKSのフューエルカットキャンセラーブーストコントローラーでブーストアップすると、ECUのフューエルカットが入るので、それをカットするユニット汎用タイプなので、ブーストカットのタイミングを小さなボリュ
2023年1月1日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
チルターユニットさんの深い沼(*^▽^*)チャプン💦💦💦
今夜は「デルちゃん」のチルターユニットの微調整を行います(*^▽^*)!
2022年12月24日 [整備手帳] デルちゃんさん -
不明 キャリパー用シム
この文章を書いているときに、この商品の正しい使い方がわかりました笑本来はアライメントの角度調整など、ネジ留めされるパーツの微調整に使うようです。たまたま見かけて、私としてはちょうどいい薄いアルミ製ワッ
2022年12月13日 [パーツレビュー] RCA snakeさん -
DAIKEI / 大恵産業 ADJUST SPACER(取付角度微調整スペーサー)
【再レビュー】(2022/12/05)取り付け後しばらく使ってみた感想もう少し………調整幅が有れば。。と、言うのが偽らざる心境っす。大満足とは言えないけど、そこそこ満足かなぁ。「大凡のセンターは出せる
2022年12月5日 [パーツレビュー] 4っ4さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1082
-
479
-
459
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04