- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #接点復活剤
#接点復活剤のハッシュタグ
#接点復活剤 の記事
-
外気温計異常
確か前回の車検の時にも診てもらったんですが、原因不明の再発せずで帰ってきたのが、またまた再発。しかも今回は乗るたびに異常が出る様になった。5〜10分ぐらいで戻ることもあれば、数十分異常なままだったのに
2025年8月9日 [整備手帳] あべんべさん -
ヒューズメンテナンス✨⚡️✨
133,500kmリレー交換のために下のカバーを外したついでに、36年分❓のホコリのついたカバーの内側をクレポリメイトで艶出し✨そのあと6年前に新品にしたヒューズを全部抜いて掃除しようと思いました。ま
2025年5月23日 [整備手帳] にゅる侍さん -
KURE / 呉工業 接点復活スプレー
ヒューズリフレッシュに当たり購入。普通自動車用ならばKUREコンタクトスプレー(300ml)がありますが、それほど頻繁に使うものでもないですし、量の少ない(220ml)&業務用/プロ用のこちらを選択。
2025年5月11日 [パーツレビュー] cosstelさん -
備忘録・バッテリーマイナスラインのメンテ脱着
あくまでも個人的にはアーシングなり帯電除去(アルミテープチューンなど)はそれなりの効果があると思ってるです。で、マイナスラインの効率の良い流れを維持する為、いつかやろうと思っていたバッテリーマイナス端
2025年5月10日 [整備手帳] スーパーだいちさん -
Sunhayato ニューポリコールキング 接点復活王
バッテリー端子や、様々なコネクター、ジャックなどの接点の清掃、保護の為に購入経年劣化で酸化し接触が悪くなった、動画プレイヤーのRCAコネクターと、リモコン受光部のジャック清掃に使用しました。導通が戻っ
2025年5月2日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
パワーウィンドウ スイッチ修理
皆様のオデッセイも不具合出てませんか? みんカラでいくつかウィンドスイッチの不具合投稿を見ましたが、私のも例に漏れず💧 雪の日、雨の日などイラッとするし、後席まどなんか完全無反応なんて時もありました
2025年5月1日 [整備手帳] アマ指揮者さん -
スタータースイッチの接点を清掃
R25を購入した時からですが、スタータースイッチを押しても「シーン・・・」としていて、エンジンがかからない時が何度もありますテスターを当ててみると、かなり強く押さないと通電しない事がわかった為サビが原
2025年4月27日 [整備手帳] I@MAさん -
KURE / 呉工業 コンタクトスプレー
接触不良の接点を回復させ、腐食を防止する接点復活スプレーです
2025年4月24日 [パーツレビュー] きやのん@2008さん -
ソケット/コードアッシ,リヤコンビネーション,ライト,レフト
ブレーキランプを触ると接触が悪いみたいで点いたり消えたり(汗)初年度登録から23年(汗)経年ですね(笑)とりあえずこの左右のソケット/コードアッシを交換車体側のカプラーも経年でカサカサなので作業時は注
2025年4月6日 [整備手帳] カルロス.さん -
AT学習リセット
今日は苦し紛れにAT学習リセットしますなんせ、先日購入したプラグ…大問題が勃発(;´༎ຶД༎ຶ`)
2025年3月10日 [整備手帳] ☆カーズさん -
スターター不良 (Dio AF62)
あれ?昨日までモーター 元気に 回ってたのにスターターが 回らない ( ᐙ )?ブレーキランプは 点灯してるょ ( ᐕ)?スタータースイッチ 揺らしてみたりブレーキレバー 揺らしてみたり1回 一瞬
2025年3月10日 [整備手帳] 外さん -
マツスピアテンザ エアフロセンサー 清掃
今朝、通勤途中で愛機の調子がおかしくなりました。。。(´;ω;`)アクセルを踏み込むとギクシャクします。例によってエアフロと思い、予備のモノに交換。多少の改善が見られたので、エアフロ起因と信じます!(
2025年3月7日 [整備手帳] サイドマーカーさん -
KURE / 呉工業 コンタクトスプレー
KURE コンタクトスプレーコネクター、ヒューズ、各種センサー、バッテリーターミナルなど電気系統の接点復活で使用しています。防錆効果もあります。エンジンルーム内部はオイルやホコリなどが付くので、その汚
2025年3月1日 [パーツレビュー] ゆ~Gさん -
灯火類点検
久しぶりに全車エンジン掛けて、どれかしら乗ってバイク初めするか❨今更❩と思って眺めてたらSVだけヘッドライトが落ちてる。なんで?と、作業開始。ヒューズは平気。BOX裏の配線を揉むとヘッドライトが点く。
2025年2月16日 [整備手帳] 滑走少年さん -
Sunhayato 接点復活王
端子類に塗ることができる潤滑性のある腐食防止剤コネクターやバッテリーターミナルなど表面の酸化被膜を取り除き通電性を良くする効果があるようです適度な粘度があり、端子類に塗って組み付けると"座り"が良くな
2025年2月15日 [パーツレビュー] Teeさん -
バックカメラ動作不良の原因究明と対策
バックカメラは、パイオニアのND-BC6を使用しておりますが、以前から時々カメラが起動しない症状が出ており、原因が分からないまま様子見しておりました(汗)バックカメラに慣れると、無いとかなり不安ですね
2025年2月7日 [整備手帳] あんーこさん -
GSX400S カタナの調子がおかしい。。。
さてさて2本目の記事です!タイトルの通り所有しているGSX400Sカタナ君の調子がおかしい。。。ちょうど2週間前、、、メンテ暖気でエンジンをかけメンテしているのですが、、、VFR400R GSX110
2025年1月23日 [ブログ] パワーキャッツさん -
接点復活
たま~にセルが回らなくなる事があるが、スターターリレーのあたりを触るとセルが回る。多分接触不良とか導通不良ではないかと・・・接点復活剤を吹き付けて様子を見る。
2025年1月13日 [整備手帳] ★やまいち★さん -
KURE / 呉工業 コンタクトスプレー
バッテリー端子の清掃
2024年12月28日 [パーツレビュー] mitaniさん -
セルモーター分解清掃
エンジンのかかりが悪ぃのはセルモーターが…(〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃとの情報をみん友様🐭より乳手😍🙇♀️ ̖́-リビルト品でもそこそこのお値段😖試しに分解清掃👨🔧DIY🤗
2024年12月18日 [整備手帳] クロリンパ@CHANSさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
355
-
355
-
349
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS3クロスバック 純正ディスプレイA Bカメラ HUD ...(熊本県)
189.7万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
197.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/12