- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #撥水コーティング
#撥水コーティングのハッシュタグ
#撥水コーティング の記事
-
SOFT99 ガラコミラーコートZERO
フロント、サイド、バックカメラの雨天時の雨水で見づらいので試しに購入してみました。目に見えないナノレベルの超微細な連続突起により、雨滴がミラーに留まることができない、超撥水性能を実現。さらに、極限まで
昨日 [パーツレビュー] ウサのツボさん
-
フロントガラス ウロコ取り / 超撥水ウィンドウコーティング(全面)
コーティングメンテナンス洗車と同時にウィンドウコーティング施工…なのですが、納車直後から気になるフロントガラスの汚れがありまして…助手席側に、ルーフから雨水が流れたような跡があったんですよね。納車時は
昨日 [整備手帳] Lorryさん
-
ガラス油膜取り&撥水コーティング
納車時はフロントガラスのみ全然撥水してなかったので、下地処理せずにとりあえずで塗っておいた撥水コーティング🚰さすがはレインモンスタースプラッシュだけあって、普通に撥水しているのですが、やはり下地処理
2025年11月3日 [整備手帳] なぉやさん
-
PROSTAFF レインモンスター スプラッシュ
ステップの時にモニターキャンペーンで当選した、プロスタッフ様のレインモンスタースプラッシュを施工しました🙏納車時に、とりあえず下地処理せずに施工していて、結構しっかり撥水してくれていたのですが、本日
2025年11月3日 [パーツレビュー] なぉやさん
-
SurLuster ゼロドロップ
いつでも手軽に使える撥水コーティング剤。乾いた状態で施工しても良いのですが、個人的には水滴が残っている状態で施工するのがオススメです。洗車後の水滴に吹き付けながらクロスで拭き上げれば終わり、ムラにもな
2025年10月27日 [パーツレビュー] アーモンドカステラさん
-
CARPRO Clarify PHOBIC
愛用しているガラスクリーナー「Clarify」に撥水成分が付与された製品。日々の清掃のついでに撥水コーティングも出来るのならかなり便利なのでは??と思い使ってみたのですが、しかしながら個人的にはデメリ
2025年10月27日 [パーツレビュー] tatata0711さん
-
油膜除去後のオバケ撥水😱
我が家の大活躍車、銀ちゃんのフロント&リアのガラス油膜除去後の撥水処理です
2025年10月26日 [整備手帳] ミカン大好きさん
-
[BMW G21] 2025年10月📅 ウィンドウコーティング(フロント&リア)の追加コーティング✨
もう1台のPJ10ヤリクロくんのワイパー周りの未塗装樹脂にコーティング施工に続いて G21ツーリングも・・・と思いましたが、その前に最近ウィンドウの撥水がやや低下してきた気がしていたので再施工を♫[T
2025年10月22日 [整備手帳] pikamatsuさん
-
SOFT99 ぬりぬりガラコ デカ丸
2倍ヘッド スピード仕上げ デカ丸🙆約45〜60km/h(当社テスト値)でノー・ワイパー走行❗️120mlの大容量❗️ビッグなフェルトですばやい塗り込み❗️ガラス面の大きいミニバン、SUVにも余裕の
2025年10月18日 [パーツレビュー] KUMAMONさん
-
PROSTAFF CCウォーターゴールド プレミア
昼間の艶もいいが、夜の撥水も映える〜🤩👍👍👍
2025年10月17日 [パーツレビュー] 一時停止100%さん
-
【再施工】スバル純正 ウインドウ撥水コート(フロント)
納車時に施工してから約2年、フロントガラスの撥水性はまだ多少ありますが、このタイミングで再施工しました。2年経っても撥水効果はまだ多少感じられていたので、やはりスバル純正の撥水コートは、耐久性も結構あ
2025年10月11日 [整備手帳] 薪たスポーツさん
-
SOFT99 ガラコBLAVE
塗布した翌日は予報通りの雨。バッチバチに弾いています。耐久性は今後レポートしたいと思います。
2025年10月11日 [パーツレビュー] デッキッさん
-
SOFT99 ガラコBLAVE
樹脂撥水コーティングをウィンドウバイザーに!傷を目立たせない効果もあってヌルテカ。バイザーの裏側もちゃんと塗布。写真はありませんが、ヘッドライトとリアライト。フロント、リア、サイドのカメラレンズにも。
2025年10月11日 [パーツレビュー] デッキッさん
-
PROSTAFF エックスマールワン コーティングシャンプー
二回目使用での再レビューです。使用方法通りに使えば良い商品でしたが、施工出来る季節は限られます(T . T)今回、気を付けた点は、ボディーが冷えている(決して熱くないではなく)夏以外の早朝施工が必須(
2025年10月4日 [パーツレビュー] かず~ん。さん
-
窓拭き
特に画像はありません💦先日、雨が滲む感じがしたまま帰宅。納車時に何かフロントガラスには撥水スプレーなりかけてくれてた感があったのですが…
2025年9月29日 [整備手帳] にこぱんさん -
ガラスコーティング
撥水コーティング。
2025年9月28日 [整備手帳] TommyMKさん
-
SurLuster ゼロウィンドウアタック
2024年7月購入。以降月1回程度で定期的にウィンドウガラスに施工。以前のデミオや今のMAZDA3もずっとKeePerLABOで撥水コートを施していましたが近年の価格上昇もあって自分で施工する事に。色
2025年9月21日 [パーツレビュー] ろあの~く。さん
-
ガラスの撥水施工(MAZDA3 セダン X L-Package)
フロントガラスに撥水剤の施工をするにはワイパーイアームを上げる必要がありますが、MAZDA3はワイパーが収納される際、ボンネットの内部に隠れるフル・コンシールド・ワイパーなので、以下の手順によりワイパ
2025年9月19日 [整備手帳] Koji GSⅡさん
-
PROSTAFF レインモンスター ストロング 高純度フッ素配合 強力タイプ
以前からネット等のレビューで良い評価を知っていたので、ホームセンターに寄った次いでに購入。早速ヌリヌリしたが、外気温35℃の中では塗ってる傍から乾く始末。全面のガラス、ミラーに塗布して拭き上げと、作業
2025年9月13日 [パーツレビュー] Judi16さん
-
みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】
Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?回答:時間がある時は乾いた状態派ですが、夏場とか気温が高い時は濡れたままササッと拭き上げしています。Q2. CCウォーターゴ
2025年9月7日 [ブログ] @悠太パパさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 トッポBJ (愛媛県)
90.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ Mエンブレム革巻きスポーツステアリングホ(京都府)
407.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
197.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
146.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05





![[レクサス RC F]カルナバワックスのブースト作戦(I法)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/423/826/8423826/p1s.jpg?ct=b47cf6f608b4)




