- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #枝幸町
#枝幸町のハッシュタグ
#枝幸町 の記事
-
興浜線(未成区間)
2023年5月13日(土)~14日(日)名寄本線沿線探索 一日目名寄市~下川町~西興部村~興部町~雄武町名寄本線の廃線跡と沿線の廃校廃村を探索します。雄武町の興浜南線と未成区間も探索しました。★興浜線
2023年8月23日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
北見神威岬(2022年7月)
2022年7月9日~10日宗谷地方探索7月9日(土) 一日目7月10日(日)二日目今年は道北方面の遠征が多いのですが今回も行って来ました!北見神威岬訪問★北見神威岬★浜頓別町と枝幸町にまたがるオホーツ
2022年10月18日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
枝幸町の廃校訪問
2022年7月9日~10日宗谷地方探索7月9日(土) 一日目7月10日(日)二日目今年は道北方面の遠征が多いのですが今回も行って来ました!枝幸町の廃校訪問問牧小学校(枝幸町) 2020年(令和2年)
2022年10月17日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
興浜北線 北見枝幸駅(廃駅)
2022年7月9日~10日宗谷地方探索7月9日(土) 一日目今年は道北方面の遠征が多いのですが今回も行って来ました!興浜北線北見枝幸駅跡★興浜北線 北見枝幸駅★枝幸町にあった興浜北線の駅1936年(昭
2022年10月16日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
神威岬
北見神威岬 です。神威岬の先端は、枝幸町と浜頓別町の境界に位置するようです。現在は、トンネルができて神威岬の内陸側を国道が走りますが、15,6年前は、この神威岬の先端を走り抜ける路線でした。岬の高台に
2020年5月24日 [ブログ] めちゃカワイさん -
ふるさと納税17-④
もひとつ届いたのはこいつ北海道産紅ずわいほぐしみ水煮缶詰8缶昨年のリピートです。北海道枝幸町から頂きました。
2018年9月9日 [ブログ] こりゃさん -
ふるさと納税⑦
先ほど届いたのは紅ズワイ蟹 ほぐし身8缶昨年のリピートです北海道 枝幸町から頂きました。
2017年1月27日 [ブログ] こりゃさん -
北海道旅行 2015.7/14-7/17 2日目 宗谷-歌登
かなり間が空いてしまいましたが、前回の続き・・・宗谷岬をあとにし、宗谷丘陵にてその後、オホーツクライン経由で向かったのは・・・道の駅さるふつです。ここには「さるふつ 憩いの湯」というものもあるのですが
2015年8月21日 [ブログ] セフィローさん -
興浜北線探索と北見神威岬
先月末の道北冒険の続き稚内より、オホーツク海側を南下浜頓別町と枝幸町を結んでいた旧国鉄 興浜北線跡を巡りましたw前回(2010年8月)訪問のブログ⇒コチラこの日は曇り時々雨だったので晴れの日でのリベン
2014年7月18日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
12/08/17:北海道ドライブ/マリンアイランド岡島
道の駅。
2013年5月20日 [おすすめスポット] dukehideさん -
北海道で一番に好きな地名
【2012年12月5日 12時00分/北海道枝幸町風烈布】車は宗谷総合振興局管内でもっとも南に位置する、枝幸町にやって来ました。読みは「えさし-ちょう」となりますが、全く同じ読みで字が異なる江差町とい
2013年1月3日 [ブログ] NorthStarさん -
最近のお出かけヾ(●⌒∇⌒●)ノ
今月の5日から7日まで休みだったので、生前、母親が枝幸町にいた時にお世話になった方々にお礼を言いたくて枝幸町に帰省しました。昔の記憶をたどりながらお世話になった方々を訪問し、何人かの方々にお会いできお
2012年10月17日 [ブログ] Crescent Noiseさん -
道の駅/マリーンアイランド岡島
北海道の「道の駅」 28番目です。オホーツク海を望む船の形をした道の駅で新鮮な枝幸特産の海の幸を味わえます。国道238号沿い枝幸郡枝幸町岡島1978番地13
2012年10月9日 [おすすめスポット] めちゃカワイさん -
自分の生まれ故郷の枝幸町といえば!?/枝幸郡枝幸町 「三笠山」 「千畳岩」
タイトルにあるように自分の生まれは北海道の北にある枝幸郡枝幸町です。オホーツク海と山に囲まれた漁業中心の町特産物は、毛がにやホタテを中心の海産物。最近ではYOSAKOIソーランで大賞をとった「夢想漣え
2012年3月22日 [おすすめスポット] Crescent Noiseさん -
北緯45度
北緯45度この前は、オホーツク海側の北緯45度の枝幸町の行ってきましたが、今度は日本海側の北緯45度モニュメント。場所は、幌延町になるようです。稚内より道道106号線を南下して、幌延町に入り、シェルタ
2011年8月28日 [ブログ] めちゃカワイさん -
北見神威岬とオホーツク海を一望出来る/北見神威岬公園
北見神威岬を一望出来る公園積丹半島の神威岬と同じな名称だが区別を付けるため『北見神威岬』と呼ばれる。
2010年8月15日 [おすすめスポット] 冒険野郎★スカRさん -
海岸の岩が畳状に敷きつめられている/ウスタイベ千畳岩
枝幸町岬町にある海岸の岩が畳状になって平らに敷きつめられている。キャンプ場もあります。
2010年8月15日 [おすすめスポット] 冒険野郎★スカRさん -
北オホーツクにある船をイメージした道の駅/道の駅 マリーンアイランド岡島
枝幸町国道238号沿いにある道の駅建物の上からオホーツク海の景色を眺めることが出来る。
2010年8月15日 [おすすめスポット] 冒険野郎★スカRさん -
北海道道の駅スタンプラリー2010 28番 マリーンアイランド岡島
今日はあと猿払のみ!
2010年5月23日 [ブログ] しんどーさん -
北海道道の駅スタンプラリー2009 28番 マリーンランド岡島
閉館は早いけど、スタンプは24時間OK。助かります。
2009年10月6日 [ブログ] しんどーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
400
-
391
-
391
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサー マルチレス Bluetooth ETC 北米仕様 USDM(埼玉県)
75.0万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17