- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #欠陥品
#欠陥品のハッシュタグ
#欠陥品 の記事
-
【熱帯雨林】プライムデーでのお買い物
負圧でエンジンオイルを上抜きできるってのを購入やって来たので、使ってみ…れない…まず、コンプレッサーのエアーで負圧を作り出すのだが、コネクターが違うので使えん数年前にアストロで購入したプラグがたまたま
2025年7月27日 [ブログ] []さん -
カロッツェリアの設計ミス?
現在カロのTS-V017Aというスピーカーを使っていますが。ネットでいろいろ調べるとどうも純正のクロスオーバーネットワークではまともに使えないといった書き込みを何件か見つけました。(やっぱりかw)この
2025年1月5日 [ブログ] RE_Mさん -
EDIAG ヤフオク加工 OBD2診断機 EDIAG YA-201 2024年最新データ入替済み
導入動機チェックランプ点灯の為、クイックで自己診断用にヤフオクで調達しました。レビュー最低です。正常に動きますが、診断するとエラー表示され診断出来ません。使用出来ません。出品者様の評価が良く、対応も悪
2024年11月11日 [パーツレビュー] 永たさん -
JVC KENWOOD 取付ブラケット J1K-0572-00
【再レビュー】(2024/01/25)やはり欠陥品です。最近少しずつズレはじめました。取り換え後、約1年ですから補修部品になってません(笑)リコールレベルです。対策品出してください。
2024年7月9日 [パーツレビュー] BOSE SPさん -
春なので
本日は
天気も良くタイヤ交換日和でしたシャリグラ
とミニカ
のタイヤ交換をした後古~い
ミニカを冬眠から起こし近場を散策してきました今年のセル一発目はちょっと長い感じだったが機関は好調ですそしてポータ
2023年7月4日 [ブログ] LA-minicaさん -
大陸製 再掲 大陸製のドアLED加熱していないか確認してください
純正のオプションLEDが高価なことから大陸製のLEDを買いました。当初から少し熱いかなと感じましたが、ディーラーフロントから高温で危険なので純正に戻すように言われました。他の事例では、ドアLEDが原因
2021年12月18日 [パーツレビュー] はじめ7さん -
フードサポートロッドクランプ交換 5回目 369,976km
またしても、フードサポートロッドクランプが割れてしまったため、交換しました。それにしても、よく折れます、これ。今回でもう5回目の交換です。2~3年おきに壊れていて、もはや消耗品ですね。(笑)今回も気を
2021年10月31日 [整備手帳] ORIGINさん -
フードサポートロッドクランプ交換 6回目 638,000km
またしても、フードサポートロッドクランプが折れてしまいました。それにしても、よく折れます、これ。今回でもう6回目です。2~3年おきに壊れていて、6CDチェンジャー(エラー3)と並んでアルテッツァの数少
2021年10月31日 [整備手帳] ORIGINさん -
フードサポートロッドクランプ交換 7回目・・・は無し 785,507km
またしても、フードサポートロッドクランプが折れていました。オイル交換の際にやられたみたいですね。それにしても、よく折れます、これ。今回でもう7回目です。https://minkara.carview.
2021年10月31日 [整備手帳] ORIGINさん -
トヨタ純正 フードサポートロッドクランプ 品番53455-53010
【総評】2~3年ごとに壊れる部品です。6CDチェンジャー(エラー3)と並んでアルテッツァの数少ない欠陥パーツの一つだと思います。(笑)【満足している点】ありません。(笑)【不満な点】思うに、これは設計
2021年10月31日 [パーツレビュー] ORIGINさん -
AZZURRI PRODUCE 後付フォグ配線の欠陥構造について
スイッチ用の電源を取り出す際に、10Aのヒューズをかましてもヒューズが切れた。電源とスイッチの間に抵抗入れたりしたが、今度はLEDが点かなくなるのでダメ。。。あげく、スイッチ押したときに点く方のLED
2021年4月28日 [整備手帳] ぼんじんさん -
アールエムオージーショップ 車種別専用ダッシュボードマット
ダッシュボードのヒビが気になったため、ダッシュボード本体を交換しても同じことが繰り返されるんだろうなぁ~って事でたまたまアップガレージで開封新品を見つけ購入しました。確かに本体はジャストフィットです(
2018年4月6日 [パーツレビュー] 支部長@BPさん -
レガシィ BP 立体成型 ダッシュマット
ダッシュボードのヒビが目立ってきたため、たまたまアップガレージにて中古美品が!即購入ww
2018年4月6日 [整備手帳] 支部長@BPさん -
殺人機械?
給油機や別の車に・・・ガソリンスタンド内で次々衝突(15/05/30)週に1度は、AT車が突撃したというニュースが出ているのだけど。どうして、メーカーもドライバーもきちんとした対策を取らないのだろうか
2015年5月30日 [ブログ] JUN@HONDA党さん -
メーカー・ブランド不明 メッキドアノブカバー
ドアノブだけメッキにしてベゼルをバンの無塗装のままにしたかったため、貼り付けタイプを購入。サイド用は問題なく使える。しかし、バックドア用は全然ダメ。ボディパネルに干渉して塗装を削ってしまう。速攻剥がし
2014年12月23日 [パーツレビュー] 頭文字トさん -
無名 絶対に買ってはいけないレーシングナット
通販で購入した安物のレーシングナットです。おそらく中華製。見た目だけはいいです。カラーはアルマイトのブルーとレッドがあるようです。本体側面にはVOLK RACINGのロゴが入っていますが、偽物です。パ
2014年5月26日 [パーツレビュー] まさを@ORFさん -
PIONEER / carrozzeria サイバーナビ AVIC-ZH09CS
ZH9000からの買い替え、発売直後に購入しました。HUDも取り付けています。酷い、使いにくいのひとこと。バージョンアップの度に、「改善された!」とか、関係者か?と思われるような、訳の分からん書き込み
2013年5月18日 [パーツレビュー] capicapiさん -
エーモン ゴムタイヤストッパー
長年使用していたスチール製折りたたみタイプの輪止めが傷んできたので17インチ装着を機に購入しましたが、ゴム特有の臭いニオイが酷くて気持ちが悪くなるのでお薦め出来ません!中国製だから?なのかは分かりませ
2013年4月3日 [パーツレビュー] orpheさん -
半年たちましたが・・・
以前ヘッドガスケット抜けでガスケット交換して早半年すでに同様の症状が出てきておりますたしかに自分は回転引っ張ったりしてエンジンに負荷かかる運転をよくしますが、マーチ以外の車種でも同じような運転してる人
2013年2月3日 [ブログ] 八雲@盆栽FTOさん -
パナソニック NA-VR1000 ダクト掃除
7年前に物珍しさで買った、ヒートポンプ式斜めドラム洗濯乾燥機。こいつが、まぁ、曲者で…てのかかる事、まるで某社の車と同じ…(笑)奥方が「また乾燥が悪くなって来たの」と…、「またか…」と乾燥フィルタに続
2012年10月25日 [ブログ] Supremacyさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
470
-
446
-
432
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
プジョー 308SW サンルーフ/全周囲カメラ/AppleCarPlay/レ(愛知県)
356.8万円(税込)
-
日産 180SX 後期/S15FACE/Apexiマフラー/17AW/車高調(兵庫県)
359.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19