- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #畑薙第一ダム
#畑薙第一ダムのハッシュタグ
#畑薙第一ダム の記事
-
ダム活ツーリング(静岡県•後編)
前編に続き後編です🙇長島ダムにて、アニメゆるキャンMAPも有りますからダムカレー🍛を食べに千頭駅周辺に戻ります😅朝まで、車中泊した道の駅音戯の里にクルマを駐車場🅿️してから、Cafeうえまるに
2025年7月25日 [ブログ] TOKUーLEVOさん -
ゆるキャン△聖地巡礼ツーリングラリー番外編①
みなさんお元気ですか。今回はゆるキャン△聖地巡礼ツーリングラリーの番外編です。GW5月3日深夜、オクシズ・最果ての地である畑薙ダム&畑薙大吊橋(デスブリッジ)を目指し千葉を出発しました。畑薙ダムには8
2025年5月7日 [ブログ] ★メトロン星人★さん -
秘境of秘境 田代ダム
※タイトル画像は諸事情により下流の赤石湖です(>_ここは大井川の起点があり秘境中の秘境。静岡リニア問題の中心の場所であり、ココにトンネルを掘ると大井川の水量が減る懸念があるためトンネル工事の許可が降り
2024年11月9日 [ブログ] だつうさん -
ダムの風景 畑薙第一ダム
畑薙第一ダムは大井川中空重力式ダム3兄弟の一つで、下流にある畑薙第二ダムと連携し揚水発電を行います。
2023年1月26日 [フォトギャラリー] kokaninjaさん -
ダムの風景 畑薙第二ダム
中部電力の畑薙第二ダムこのダムも前後のダム群と同じく中空重力式です。もともと中部電力さんはHGが好きですが、大井川では3基連続のHG銀座ですね。
2023年1月15日 [フォトギャラリー] kokaninjaさん -
バ〇と煙は高いところが好き、、、ですけど何か?
この前、GWの南紀遠征ではGoogle先生に危うく騙されるところでした。サイズ的には逝けそうだから怖いね。昔々、県内の畑薙第一ダムに行く途中でもこんなつり橋がありましたね。ここは2トンまでOKって書い
2022年6月7日 [ブログ] boogiemenさん -
新緑ドライブ@オクシズ
天気予報が晴れ後曇りと言っていたので、台風シーズンになる前に例の峠に出向いてみることにしました。山梨県と静岡県を結ぶ安倍峠へ。山梨側の新緑。場所によっては富士山を望めます。静岡側を下り、さらに山を越え
2019年6月1日 [ブログ] pr-sachiさん -
オクシズ~畑薙紅葉見物はいつの間にか恒例行事に~
どもどもベロたんです( ゚▽゚)/さて、今日はダム関連ではチャンスがいくつもあったようです。普段行けない系の、鳴子ダムの直下へ行けたり、佐久間ダムの直下に行けたり、長野発電所(九頭竜ダム直下にある発電
2018年10月29日 [ブログ] 赤の乗り手さん -
JA11で行く 静岡県大井川上流探検
一度行って見たいと思っていた静岡県井川、奥大井に探検に行ってきました。林道らしき道は少なかったですが、なかなか幻想的な風景を拝むことが出来ました^^奥大井周辺!SL塩郷の吊橋不動の滝長島ダムの放水奥大
2018年7月13日 [ブログ] bluerose1673さん -
オクシズでどっきり!激レア放流体験の旅
どもどもベロたんです。この週において、西日本を中心に大変な天候による災害がありましたね。現時点で、まだ継続して被災されている地域もあることと存じます。一刻も早く、元の生活に戻れることを祈ってやみません
2018年7月9日 [ブログ] 赤の乗り手さん -
楽しみという気持ちだけでは夢の実現は難しい…~田代ダム編~
どもどもベロたんです…|ω-`*)シュンええ、今日は元気ないですよ。って言っても、この話題、今日じゃなくて、土曜日のことなんですが…実は、先日、東京電力さんが、クラウドふぁうんでぃんぐだか何だかで一気
2018年5月14日 [ブログ] 赤の乗り手さん -
オクシズダム&紅葉の旅~ホントに静岡市?~
│´ω`)ノこんぬづわいかがお過ごしでしょうか?さて、先月末あたりから、奥利根や奥只見など、季節の振興の早い場所へ季節外れの台風とともに行って来たりしていたものだから、すっかり判らなくなっていましたが
2017年11月12日 [ブログ] 赤の乗り手さん -
2017 Dam travel Ⅹ
静岡県までダムカード収集をしに行って来ました。まずは長島ダムです。NEX-7 + SONY E 10-18mm F4 OSS長島ダムに来るのは2回目で、ダムカードは持っていますが、ダムカードがver2
2017年9月28日 [ブログ] PLUM。さん -
20170504静岡・井川ダム周辺ツーリング
いつもひとりぼっちでバイクで遠征してましたが、今年は後輩がTMAXを購入したことでほとんど2台で出撃するようになりました♪今回は地元静岡にある大井川の上流の畑薙第一ダムへ行ってきました。沼津から片道1
2017年6月5日 [フォトギャラリー] 7013WORKSさん -
オクシズドライブ
一ヶ月前のネタですが、ピンチカットなる現象を初めて経験したのでログとして残しておこうと思います。ケンスタのステアリングに交換してZoom-Zoomしたくなったので、一日お休みを取って気ままなドライブに
2016年11月20日 [ブログ] トラフザメさん -
【画像大量注意!】オクシズ!井川~畑薙紅葉の旅!!ヾ( ゚∀゚)ノ゙
どもども!ベロたんでっす!ヾ(*>▽<*)ノシなんかね、佐久間ダムには行ったけど、嫁は行かなかったし、しばらく夫婦でダム巡りがゴム沙汰…まあ、あっちもゴム沙汰ですが←おい今週の土曜日にはどこか行きたい
2016年11月13日 [ブログ] 赤の乗り手さん -
畑薙第一ダム攻略
前回ブログにアップした大間ダムより更に奥の畑薙第一ダムでもダムカードを配布しているらしい。またコメントを頂いた赤の乗り手さんのブログに触発されたこともあり攻略して来ました。その前に前回大雨でターコイズ
2015年10月30日 [ブログ] トラフザメさん -
畑薙テリトリー キタ━━\(゚∀゚)/━━ !!!!!
どもども!ベロたんです!ヾ( ゚∀゚)ノ゙ふふふ…今日はね、ビックリする奇跡があったのですよ!おっと!これ以上はまだいえませんよ!('-^*)←タイトルの事じゃないだろうな…さて、昨日は山梨の2ダムに
2015年8月4日 [ブログ] 赤の乗り手さん -
静岡県のダムカード ~畑薙第一ダム・大間ダム~
ちょっと遅くなりました。7月26日の分です・・・静岡県で3月から配布開始した 畑薙第一、大間、大倉川の各ダム。崩れたコンプリートを再び目指す為に動きます。冨士市の大倉川は別件で行きそうなので置いといて
2015年8月1日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
期間限定?一日一便?
こんな山奥にバスが来ることが凄いと思ったんですが、利用者がいるのかね?下山した登山客が使うのでしょうけど、凄いですな。終点の静岡駅に着く時間が、17:50・・・3時間半で料金は幾らなんでしょうかねぇ?
2015年5月2日 [ブログ] 相模道灌さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
428
-
356
-
343
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07