- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #異音
#異音のハッシュタグ
#異音 の記事
-
KURE / 呉工業 シリコンスプレー
ミラーを開いたり閉じたりする度に、「ギギギィ」とあまりにも酷い音がするので、F36に乗られている方が書かれているブログを参考に施行してみました☺️閉じる時と開いている時ではスペースや隙間が違いますので
15時間前 [パーツレビュー] smile555さん -
【異音解決】音は旅をする…
ゴルフ7 CL 15MYです長年の異音が解決しました!♪(^_^)新車時〜運転している時は、メーター裏が鳴っている様に聞こえます。エンジン回転数のある域で共振の打音が…「びぃ〜ん」インパネ周り必死で探
23時間前 [整備手帳] Nukさん -
スズムシの音
最近クルマを運転していると、スズムシが鳴く音がして風情があるな…と思ったら、エアコンからの異音でした↓高周波のような、よく聞けばなかなか耳障りな音です。最近鳴るようになりました。エアコンOFFでも鳴る
昨日 [ブログ] pre1991さん -
【備忘録】 フューエルポンプ交換
購入した当日、自宅に帰るとフューエルポンプからギャーと異音発生。暖まると音が出るため、動画で保存したものを確認いただき、なんとか保証期間内で無償交換していただきました。最初は、整備士さんに異音が現認出
昨日 [整備手帳] じゃみべんさん -
メーター付近からの異音 原因と対策
みんカラで異音対策をされてる方の情報があり、同じように施行してみた所1年悩まされてたビビり音が解消されました。恐らくこいつが原因と思われる箇所はステアリングコラムカバーを外してメーター部分との間にある
2025年8月14日 [整備手帳] りぐっち@カロッツェリア信徒さん -
セレナC26 足廻りからの異音対策 その2 アッパーベアリング(ストラットベアリング)
その1に書きましたが、今回交換する『アッパーベアリング』もC26定番の異音発生ポイント。アッパーブッシュにベアリングが付くのが一般的ですが、まさかのアッパーシートにベアリングが内臓された構造です。こん
2025年8月14日 [整備手帳] もっさん8630さん -
リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【異音完結編】
前回、スタビブッシュ交換を断念したのに異音解消した我が家のセレナしかし静かなのは1日で終了~締め直した事で一時的にアタりが変わったのか、スタビブッシュはゴム物だからなのか、暖かい日は静かな印象です。で
2025年8月13日 [整備手帳] もっさん8630さん -
ステアリングコラムモーターのアレ
異音。段差を越える度ステアリングコラム奥からコトコト、カタカタと金属の接触音を感じながらの運転中のストレスがハンパ無い原因はわかってますよ。はい。インタミシャフトではありませんステアリングコラムモータ
2025年8月13日 [整備手帳] 打ち出の蛙(辰)さん -
窓からのギシギシ音が解消!
最近、窓枠からギシギシ音がします。足回りをビルバッハにしてから余計に大きな音がしています。段差を超えた時に『ギシッ』、少し車が捻れるような段差を超えながらの右左折時に『ギシギシッ』と、耳元で結構な音が
2025年8月13日 [整備手帳] ヒゲたぬきさん -
TRD ドアスタビライザー
取り付けてもう3年以上経ってしまったけど、レビューにまだあげてなかったので、取り上げてみました。今はロゴ入りでカッコイイのがあるみたいですね☆富士スピードウェイのプロアイズ走行会に初めてエントリーした
2025年8月12日 [パーツレビュー] meG_G'sさん -
再び。。。
世間は夏休みのようですが、そこそこ黒い会社に勤めている影プロは土曜も今日も明日も仕事です💦2週間くらい前に車高調がガタガタいい出して、点検したらロックシートの緩みだったのでかた〜く締めたけどまたゴト
2025年8月11日 [ブログ] 影プロさん -
また…フロント部から異音
少し前スタビライザーリンクからの異音対策が済んだばかりで(°°;)…直後にまたフロントからビビり音が発生(>_<)!続くときはこんなもんなのですね(*_*;この異音解消は、前回と違い数日で解消出来まし
2025年8月11日 [整備手帳] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
ダッシュボード近辺の異音対策
TVキャンセラーを取り付けてからダッシュボード近辺から異音がする様になっていたのでダッシュボードを外して音の出そうな部分に配線をまとめる時に使った布のテープを貼りました。
2025年8月10日 [整備手帳] Leon&Nanaさん -
異音対策、その3。
2回にわたり探索してきた車内の異音ですが、またしても再発しました。異音は鳴ったり鳴らなかったりするので、走行中に発生源を特定するのが難しかったのですが、今回は同乗者がおりました。異音の発生源。ずっと助
2025年8月10日 [整備手帳] クハ189-501さん -
お尋ねです!!
今日、突然起き始めた症状です。・ アイドリング状態からDレンジに入れて、クリーピングから低速発進しようとすると、エンジンルーム下方の辺りから「ボボボボ」というわずかな音が聞こえてくる。・ ある程度スピ
2025年8月9日 [ブログ] tetsunobuさん -
プロペラシャフトのAssy交換(NB8C ロードスター)
昨年の11月頃から弊ロードスターで発生している『減速時と後退時のみ発生する異音』ですが、調査の結果プロペラシャフトのミッション側ジョイントの不良で異音が出ていることが判りました。数々のロードスターを診
2025年8月9日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
マツダ株式会社 シャフト,フロント プロペラ MF04-25-100
以前から弊ロードスターで発生していた『減速時と後退時のみ発生する異音』その原因が、プロペラシャフトのミッション側ジョイントの不良であることが判明したので交換することにしました。昔のクルマならジョイント
2025年8月9日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
かかりつけ医が必要?
MUKE四世号は納車後8年半、総走行距離は12万キロを超えましたが、絶好調を維持してきました。「きました」と過去形になっているのは、最近ブレーキ周り(たぶん右フロントまたは右リア)から異音がするからで
2025年8月9日 [ブログ] MUKEさん -
インタメディエイト・シャフト交換
路面の悪い道を走行した際、ガタガタ異音が発生していました。ステアリングとステアリングラックの中間にあるシャフトのユニバーサルジョイント部でガタが発生している事が分かった為、交換しました。交換前はエンジ
2025年8月8日 [整備手帳] moroderさん -
コトコト
最近、右後からコトコト音がするなーと足廻り見たら、リアショックのブッシュが終わっとるやないの…まぁ25年ですからねぇ…
2025年8月7日 [ブログ] くっちょんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
444
-
346
-
346
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16