- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #純白球
#純白球のハッシュタグ
#純白球 の記事
-
ジャンクションプロデュース 純白球 純正HID交換型バルブ9500K D2S
何故か(;?ω?)
また地元のセコハンで
衝動買ぃしてしまったモノです
そしてそして
激情衝動欲望のままに
毎度のとーりにセコハン駐車場で買って即交換wwww
\(´∇`*o)(o*´∇`)ノ
2017年3月26日 [パーツレビュー] ぎんまろ♪さん -
ジャンクションプロデュース 純白球 JPQ-023 H3
フォグ用に購入。シルバーコーティングがされてますので反射板への青い写り込みが目立ちません。点灯色は純正よりは白っぽい程度で黄色味が残ります。シルバーコーティングでこの値段だったので購入しましたが、定価
2015年11月30日 [パーツレビュー] ヨタ郎さん -
ジャンクションプロデュース 純白球 JPQ-025 H1
とりあえずロービームに投入。後々HIDにしたらハイビームに入れる予定です。シルバーコーティングがされてますので反射板への青い写り込みが目立ちません。点灯色は純正よりは白っぽい程度で黄色味が残ります。シ
2015年11月30日 [パーツレビュー] ヨタ郎さん -
JUNCTION PRODUCE 純白球 JPQ-004 スカイホワイト
カー用品店の在庫処分カートに入っていたバルブ◎懐かしさのあまりつい購入してしまいましたf(^^;まだLEDが普及する前は、これが一番白い電球だったなぁとしみじみ(о´∀`о)安く買えたので、そのうち使
2014年11月27日 [パーツレビュー] ぱぱちゅんさん -
JUNCTION PRODUCE 純白球
当時はまだバルブの時代。ナンバー灯を白くするためにオートサロンで購入。白く、光量もそこそこあり良いバルブでした。
2013年4月7日 [パーツレビュー] 喜代門さん -
球~逝っちゃった・・・
会社から帰宅途中で郵便局のポストによった。ふと、車をみると・・・ポジション球が切れている!マジ・・・ジャンクションプロデュースの純白球。購入したのはプレサージュの時に買って、ワゴンR、ポルテ、フィール
2010年11月11日 [ブログ] papapreさん -
ナンバー球交換
ナンバー球を、これに交換しました。
2009年10月8日 [整備手帳] かい坊さん -
ジャンクションプロデュース 純白球
値段の割になかなかです。BPのナンバー灯にLEDだと指向性が気になり、専用設計のが良いみたいですが、通常のバルブであれば関係ないのでオススメです。ただ白さはLEDには到底かないません(T_T)
2009年5月4日 [パーツレビュー] こむたんさん -
JUNCTION-PRODUCE 純白球
ナンバー球を交換しました。LEDで作成する技術も購入する費用も無いためこれにしました。
2008年9月13日 [パーツレビュー] かい坊さん -
交換してみました
今日は休み。休日出勤もなし。一日、家の周りの片付けを行なったあと、フィールダーのポジションランプを交換しました。ジャンクションプロデュースの純白球です~これはプレサージュで3年半くらい、ワゴンRで1年
2008年4月5日 [ブログ] papapreさん -
JUNCTION-PRODUCE T10純白球
手元にある他社製と比較してみました白さは、かなりいいほうです☆カラーバルブにしては明るさがあまり失われていないです根元から素の光がもれないので横向きに付けてもOKです
2008年1月23日 [パーツレビュー] okutoさん -
JUNCTION-PRODUCE 純白球(ハロゲン)
自宅近くのイエローハットで購入しました。11セルシオの予備として購入しましたが、21セルシオの黄色いのに我慢できずに装着。白くなりましたね。。。でも来月には・・・。
2007年11月14日 [パーツレビュー] まちゃみぃさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 登録済未使用車 両側パワースライドドア ト(熊本県)
527.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
187.0万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/28
-
2025/09/28
-
2025/09/28
-
2025/09/28
-
2025/09/28