- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #縦走
#縦走のハッシュタグ
#縦走 の記事
-
2025夏アルプス② 北ア 朝日岳・雪倉岳周回🤠
【毎度の山紀行ですのでご容赦下さい】二週連続で今夏2回目のアルプスは、8/14-15北ア最北端の朝日岳(300名山/2418m)と雪倉岳(200名山/2611m)、小蓮華山(2766m)を蓮華温泉から
14時間前 [ブログ] レオとレナさん -
災い転じて福と成した、2025年夏ア① 南ア縦走🤠
【毎度の山ブログですのでご容赦下さい】冒頭写真は朝焼けのモルゲンロートに染まる赤石山脈の盟主 赤石岳です。今回の7/7-9南ア縦走の目標は、①国内3000m超21峰で残る荒川中岳を登頂して全山達成、②
15時間前 [ブログ] レオとレナさん -
3泊4日テント泊縦走△IMZ編
昨年、高天原温泉小屋で意気投合した!?大阪のおっきーさんを誘って、日本三大キレットをテント泊装備で踏破しようという山行計画△キレットとは、山の尾根がV字型に切れ落ちている箇所を指します。その中でも国内
2025年7月27日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
3泊4日テント泊縦走△後日談
北アルプス後立山、3泊4日テント泊縦走の本編は後日書きます。無事下山〜帰宅後、家族でとあるピザ食べ放題のパスタ屋へ!過去一食べて飲んだと思うwww下界の食事を堪能後は、バブを入れた浴槽で違和感に気がつ
2025年7月25日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
南アルプス横断紀行
【車関係の情報はありませんのでご興味ない方は無視して下さい】2024年8月に南アルプスを長野県飯田市側から山梨県身延町側まで、二泊三日で横断しました。南ア中央部の孤峰、塩見岳3,047mから仙塩尾根を
2025年6月21日 [ブログ] レオとレナさん -
秋の中央アルプス縦走 二度目の空木岳は完璧
【毎度の山紀行ですのでご興味の無い方は飛ばして下さい】2023年10月に中央アルプスの千畳敷から空木岳(2864m、日本百名山)へ縦走しました。中アは、北アや南アと比べて小スケールながら、白い花崗岩と
2025年6月5日 [ブログ] レオとレナさん -
10年ぶりの燕岳 その1
26日からテント泊で、北アルプスの燕岳(つばくろだけ)に登ってきました。当初の計画では、燕岳のテント場で一泊して2日目は大天井岳(おてんしょうだけ)まで縦走してテント泊、3日目にもと来た道を戻って下山
2024年9月28日 [ブログ] あきやま@SNT33エクストレイルさん -
雨でも縦走の筈が・・・△
ヤマノススメ、聖地巡礼(舞台探訪)です△以前、裏三峰に受験祈願にキタシーンの撮影に来ましたが、今回は雲取山荘テント泊に大雨でも行くという話、なのですが・・・ハイ!晴れちゃいましたwww(雨男のハズなん
2024年6月16日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
和気アルプス登山
1月14日(日)晴れ☀️岡山県の和気アルプス縦走登山に行ってきました。和気富士〜神ノ山を経て剣峰まで合計10のピークを踏んできました⛰️登山前に和気富士を望む登山口和気富士山頂のアンテナ📡三角点タッ
2024年1月14日 [ブログ] 子午線さん -
奥秩父主脈縦走路の一部縦走(甲武信ヶ岳→国師ヶ岳→金峰山)
奥多摩主脈縦走路といえば、東は雲取山から西は瑞牆山まで繋がるロングトレイル。途中には甲武信ヶ岳、国師ヶ岳、金峰山などの名峰が連なる憧れのコースです。一般的には西の瑞牆山荘からスタートして東のJR奥多摩
2023年10月15日 [ブログ] フィニヨンさん -
お盆 北アルプス縦走記 6日目最終回 双六小屋から新穂高温泉
木曜日(6日目)2時に目が覚めたので、顔を外に出してみましたが、やはりガスの中で何も見えません。一回眠ってから3時過ぎに起き、やはりガスっているのを確認してから、懐中電灯の明かりでインスタントラーメン
2023年10月9日 [ブログ] ぎんがめさん -
お盆 北アルプス縦走記 5日目 太郎平から双六小屋
水曜日(5日目)2時に目が覚めたので外に出てみます。これまで、夜空の写真を撮らないでいたのは、この日(8月12日)、すなわちペルセウス流星群の極大日を待っていたからです。が、しかし夜中も軽くガスってい
2023年10月9日 [ブログ] ぎんがめさん -
週末雑記 白馬岳から唐松岳登山縦走
お盆の翌週・・・いつも通り、天気予報を確認してから前回断念した白馬方面へ。八方尾根の駐車場で2時間ほど仮眠を取ってから目を覚まします。8月21日(土)駐車場より、朝日に染まる白馬鑓ヶ岳と杓子岳。白馬鑓
2023年10月9日 [ブログ] ぎんがめさん -
テント泊でゆく立山連峰、その1
そんな装備で大丈夫か?大丈夫だ、問題ない。ザック重量約18キロ+手持ち約2キロだ!テン場まで近いので、酒多め(爆)まずは、いつもの相方を、自宅にお出迎えして、前夜祭☆地元のご当地レストラン!?マスター
2022年9月19日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
テント泊でゆく立山連峰、その2
初めて30,000文字数超過しましたm(_ _)m立山連峰縦走の続きです。室堂まで無事走破!立山のおいしい水、初日は全く見られなかった景色など満喫、更に立山連峰は日帰り入浴やってます!コロナ禍での日帰
2022年9月19日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
そんなのあり?!
WEBニュースで、『埼玉県の70代男性が13日、南魚沼市の八海山から中ノ岳を目指し、1人で縦走していました。その後、道に迷い登山道を探しているうちに体力を失ったことから、午前7時半前に警察に救助を要請
2022年9月15日 [ブログ] faithさん -
八ヶ岳(赤岳~横岳~硫黄岳)赤岳天望荘泊
7月8日から9日の二日間で南八ヶ岳をのんびり歩いてきました。 宿泊地は前から気になっていた赤岳天望荘。八ヶ岳の主峰・赤岳の山頂から少し下った稜線上に建っている山小屋です。(標高:2,722m)調べて
2022年7月14日 [ブログ] フィニヨンさん -
播磨富士(高御位山)縦走
10月10日(日)晴れ☀️プリウスで登山に行ってきました。行先は定番の高御位山(304m)。別名播磨富士とも呼ばれ、登山者の非常に多い山です。標高自体はそれ程高くないものの、周辺の山を縦走したり、色々
2021年10月12日 [ブログ] 子午線さん -
2泊3日の北アルプステント泊縦走
※パソコンの場合、画像をクリックすると全画面で写真が見れます。数枚できいないのもあってすいません。以前から1度行ってみたかった北アルプスの双六岳。双六岳からの槍ヶ岳を見たくて今回の山行を計画。2泊3日
2021年9月13日 [ブログ] たいくんRさん -
階段を下りられない
山に登るという行為を始めてから、初めて二日間連続で山に登りました。大した山ではないのですが、階段を降りるときは四頭筋が痛くてプルプルです。二日連続で登れたのは、自転車やウオーキングの朝活の成果ですかね
2021年6月7日 [ブログ] faithさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
421
-
418
-
406
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 RVR 登録済未使用車 クルーズコントロール 11(愛知県)
264.8万円(税込)
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17