- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #裁縫
#裁縫のハッシュタグ
#裁縫 の記事
-
小さなトラブル
最近、異常な気温と日差しの強さ折りたたみのサンバイザー?を使う事が増え純正バイザーをパタパタしてると、経年劣化から熱圧着(接合面)が裂けてしまいました。新しく買う気も無いので裁縫で修理です。以前ハンド
2025年8月6日 [ブログ] fnn15さん -
センタートレイマットを作るだけ
ゴム感丸出しのセンタートレイ。少しでも質感をアップできないかと試行錯誤です。以前レザー調のダイノックフィルムを貼ってみましたが…いまいち。今回はリベンジとして、レザーシートを使ってマットを作ってみよう
2025年7月9日 [整備手帳] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
ダイソー 布用ハサミ✂️
布地を切るのに、普通のハサミ✂️より切れやすいから、コレで100円はお得ですね〜😁
2025年6月7日 [パーツレビュー] ラフィンノーズさん -
メッシュカーテン細工(裁縫)
セリアで購入したマグネット取り付け式メッシュカーテンを細工します。ネオジム磁石の小さいのを4個、家にあった適当な布を準備。http://minkara.carview.co.jp/userid/349
2025年5月6日 [整備手帳] どらたま工房さん -
ハーフカバー補修
単なる覚書です。2021年5月にヤフオクで購入したハーフカバーですが、雨漏りするわ、縮むわで正直困っていました。でも雨漏り対策を行ったので、やはり普段は被せてます。そうでないと雨の日にヤバいことになり
2024年10月30日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
ば り っ !
シロウト裁縫なので。ヤハリ、耐久性がですねぇ。少し糸が、ホツレてて、リアスクリーン閉めるトキ。シートに膝立ちしたのが、引導でした。う〜ん? ウラに " 当て布 " スレバ・・イケる !
2024年10月29日 [ブログ] AとBとさん -
短小でも満足か?
ネタ切れ時にブログに登場するのは・・・それは裁縫またはミシンネタ。一つはミニキャブの手作りシートカバーの破れ補修。もう一つはヤッケの胸ポケット破れ補修。ミニキャブには市販のシートカバーをかけているが土
2024年4月27日 [ブログ] ミニキャブマンさん -
そこにいるだけで
わがエスクのリアドアガラスには、こんなのが張り付いています。別に、ぬいぐるみ趣味があるのではありません。(笑これ、もうずいぶん昔に、確かアウトドア系のイベントでもらったものだと思いますが、細かいところ
2024年3月19日 [ブログ] かわねこさん -
タバコとリモコンのケースを自作してみた。
ヘビースモーカーカップルの我々ですが、ドリンクホルダーにお茶を入れるとセンターコンソールにタバコの箱やFireTVのリモコン等を置くことになり、交差点曲がったりする度に床にすっ飛んで行っていちいち拾う
2024年2月21日 [整備手帳] あやめさんさん -
自作 センターコンソール用リモコン&タバコケース
私も彼女もヘビースモーカーなんですが、タバコの箱やFire TVのリモコンがドリンクホルダーを占領してまして。(灰皿もネ)んで、遠出するときはお茶をドリンクホルダーに入れたりなんかすると交差点曲がる時
2024年2月21日 [パーツレビュー] あやめさんさん -
お裁縫😊
この前の続きで、電熱グローブの電源コードをジャケット内に這わすんですが、いつの間にかコードがあっちこっちに動いてしまうので、ちょっとお裁縫することにしました✂️100均で、クッションケースと、マジック
2024年1月21日 [ブログ] sumayuyuさん -
エプロンの肩紐
愛用しているエプロンの肩紐だけがボロボロになってしまいました。本体部分はまだ問題ないので紐だけ取り換えようと手芸品屋さんで切り売りのものを買ってきました。現品と同サイズで少しずつ置き換えていきます。な
2024年1月16日 [ブログ] 解体屋探検家さん -
Gucci ブランド風(パチモン!)生地 内装貼り付け・・・脱線(汗)
青森市新町の「なんでもや」という布生地屋さんで見つけたグッチみたいなパチモンの生地です(^^;茶色系の生地が無かったのでグレー系のでと。でも車にはこっちの方が無難~と彼女に。60cm×115cmの端切
2023年9月27日 [整備手帳] やまぐっちさん -
針
普段使っているピンクッション、100均で買った小さい物で所々綿飛び出てたりしていかんせん使いにくくなってきたので、祖母が遺した生地と自分の気に入ってる生地を使い新しく作ってみた小さいと重さも無くコロコ
2023年8月25日 [ブログ] IsaiaHさん -
鋭意製作中(`✧∀✧´)キラーン!
とあるものを作るためにミシンを出してきましたいつ以来ってくらい久しぶりにミシン使うのと買い換えたので初めて触るから使い方が微妙に分からない(苦笑)とりあえずボビンに縫い糸巻き付けるところからやろうとや
2023年8月23日 [ブログ] リョーマ様さん -
ミシン購入
革製品が縫える業務用ミシンが欲しかったが、すぐに飽きる危険も有るので、とりあえずデニム地の重ね縫いも出来る入門機を購入してみた。糸を通すだけで1時間も掛かって、ストレスだけが溜まっていく、爺いに対して
2023年8月17日 [ブログ] べたぶみさん -
ZC33S スイフトスポーツ 6MT 本革シフトノブカバー再縫い付け
ノブカバーが回るくらい緩くなったのね。元々緑色部分が少し浮いていたのですが、暖かくなり革が伸びたのが要因でしょう。シフト時にカバーが動くのはストレスになります。さぁ、裁縫やり直しだがや
2023年6月24日 [整備手帳] カプチー忍さん -
グラシアス ゴールド ドライモンスター改
PROSTAFF グラシアス ゴールド ドライモンスター何度か使用してちょっとした難点に突き当たりました。^ ^拭き取り中に絞ってさらに拭くというのがやや困難で、使用後に絞りきれないから乾きにくいとい
2023年1月18日 [整備手帳] パパニャンさん -
ブス・ブス・ブ~ス
小学生の時は、よく言ってましたね~このフレーズ^^今だったら完全アウトでしょうね。いろいろ、あだ名も付けてたな~ロバ星人ガリガリ出っ歯ガイコツ万年〇理これまた完全アウトですね・・・40年以上前ですので
2023年1月9日 [ブログ] takashi44さん -
さいほう、
神社の のぼり旗です。お正月も終わり・下ろしました・・が年末、上げる時に。気付いてました。けど! 時間もないので、そのまま。下ろしたあと、・・裁縫です。ちまちま。針と糸で。が、世話人のNさんが
2023年1月9日 [ブログ] AとBとさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
451
-
415
-
393
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/13