• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*-ちょもん-*@ロドらんまいけの"ロド子" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年7月6日

センタートレイマットを作るだけ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ゴム感丸出しのセンタートレイ。
少しでも質感をアップできないかと試行錯誤です。

以前レザー調のダイノックフィルムを貼ってみましたが…いまいち。

今回はリベンジとして、レザーシートを使ってマットを作ってみようと思います。

パネルの外し方は前回の整備手帳をご参照ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2869873/car/3618686/8260979/note.aspx
2
以前貼ったダイノックフィルムは、連日の暑さもあり少し剥がれてきています。
3
今回はこちらのフェイクレザーを使ってマットを作りたいと思います。
純正のレザー部と近い色味で、いい感じに馴染むかと期待です。

100円ショップ「ワッツ」にて購入しました。
4
今回はトレーギリギリまで大きめに作ってみようかと思います。
ダイノックフィルムも使って型取りをします。
5
クリアファイルに書き写してからハサミで切り出し、型を作ります。
6
表裏を間違えないように気を付けて、レザーシートに書き写します。
7
あとはハサミで丁寧に切り抜きます。
8
お!いい感じになりました!
サイズもピッタリとキレイに合っています。
9
このままでもいいのですが、少しオシャレにステッチをいれてみようと思います。

ホッチキスみたいにカチカチするだけで縫えるという、ハンディミシンを用意してみました!
10
お試しでカチカチ…
うーん、縫えるときと縫えないときがある。
ダメだこりゃ( ̄▽ ̄;)
11
仕方がないので、手縫いでなんとかしてみます。

このときはまだ気付いていません。
使う糸の色を間違えていることに…(笑)
12
本返し縫いでチクチク縫います。
13
1周するのは大変なので、手前だけ縫ってみました!
多少手縫い感はありますが…
14
早速車へ行き、パネルを戻して置いてみました!
いいじゃんd(・∀・`*)
ダイノックフィルムよりも自然です。

って、ステッチの色が他のところに比べて薄いグレーだし…
色を間違えたことにようやく気付きました。Σ(゚д゚lll)
15
仕方がないのでもう1枚作ることに…

濃いグレーの糸でステッチも少し粗めにし、シフトブーツに合わせてみました!
16
これで完成です!
ゴム感満載より全然いいです。
マットを置いた感もどうしてもありますが、素人にしては良くできた方ではないでしょうか?

結構お手軽に、ここまで質感をアップできるのでオススメです!
スッキリさせたい場合は、ステッチ無しでもいいかもしれませんね!

これぐらいならできそうだなぁ。やってみよう!と思って頂けたら幸いです。(*^^*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

NA ロードスター 助手席ドリンクホルダーの取り付け

難易度:

スカッフプレート

難易度:

LEDに交換

難易度:

アクセルペダル取付け

難易度:

ウィンカー延長レバー34mm

難易度:

助手席パワーウィンドゥ開かなくなったので補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月9日 8:47
おはようございます☀
とっても良い感じです!
革や合皮へのステッチは針穴あけから
縫う方向、力加減で目の揃いが変わってしまうので
とても大変だったと思います💦
今後も色々作ってみてくださいね🤣
コメントへの返答
2025年7月9日 18:52
コメントありがとうございます🚘️🪡

恐縮でございます😅
Tsukiyoさんの✨スゴさを身を持って実感しました💦(笑)

また色々チャレンジしてみます❗
次は、モニター下のパネルかなぁ~🚗
2025年7月9日 19:26
*-ちょもん-* さん、こんばんは(^^)
まさかの手縫いですか⁉
仕上がりも良く、凄いですね😆
私は苦手なので出来そうにもありませんが..
コメントへの返答
2025年7月9日 20:29
コメントありがとうございます🚘️💦

初めてミシンが欲しいと思いました🤣(笑)
手縫いなので、まぁまぁな仕上がりです💧

ステッチを入れず、マットを作るだけであれば簡単ですよ☺️
2025年8月2日 16:52
こんにちは😃

ステッチ手縫いとは!!質感アップいい感じです!
ここの純正パネルあまり好きじゃなくて😂これ真似させてもらってもいいでしょうか?!😍
コメントへの返答
2025年8月2日 17:20
コメントありがとうございます🚘️✨

ステッチはミシンがあればよかったのですが😅(笑)
手作り感はありますが、純正よりはかなりいいです🎵

是非チャレンジしてみてください😉👍✨
✨完成を楽しみにしています🌷

プロフィール

「@しーChan さん
コメントありがとうございます🚘️🎐

✨とっておきのパーツを取り付けます😊
投稿を楽しみにして頂けたら幸いです🍀

それにしても、暑い😵💦(笑)」
何シテル?   08/19 13:17
[ロドらんまいけ]とは… 富山の方便とロードスターを掛けた造語です。 ロードスターでいろいろなことをして楽しもう♪という思いを込めてあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北関東ロードスターミーティング2025 in 群馬のお知らせだゾ📢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:52:02
ロドらんまいけ ミニマルワイドマッドフラップ リア用 マツスピスポイラー専用デザイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:07:59
ロドらんまいけ ミニマルワイドマッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:06:16

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
ND型ロードスター プラチナクォーツ×ブラウントップ 歴代ずっと愛され続け 特別な時 ...
レクサス CT しーてぃちゃん (レクサス CT)
(*´ω`)b まぃ ねーむ いず [ Rain* ]♪ 真っ赤な しーてぃちゃん カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation