- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #除光液
#除光液のハッシュタグ
#除光液 の記事
-
フロントエンブレム
経年劣化で、エンブレムの赤色が剥げてしまった。新品はディーラーから購入してあるけど、、、、バンパー外すとなるとオイルクーラーとの兼ね合いもあるのでちょっと面倒、、、
2025年4月28日 [整備手帳] 小鉄@ワークスさん -
ダイソー 除光液
ダイソーで買った除光液。思いの外落ちました。
2025年4月28日 [パーツレビュー] 小鉄@ワークスさん -
シール剥がし
ドラレコを交換し、GPSアンテナが不要となって取り外した際に両面テープの表層がガッツリ残ってしまった。結構な粘着力で剥がすのに苦労したが、一応シール剥がしのtipsとして記録してみた。もう大分剥がしち
2024年11月5日 [整備手帳] HeavyMoonさん -
ちょっと試してみた!16〜小さなキズこそしっかり直そう!ボンネット飛び石キズ補修〜
先日の早朝ツーリングの帰り道、前走車から飛び石!フロントウインドウに当たってきたものの、いやな予感がして帰宅後確認してみるとボンネットに小傷が⤵︎と言う事で、今回は飛び石キズへのタッチアップ作業となり
2024年7月15日 [整備手帳] のび~さん -
HAPPY KREUZ ドアノブ下 爪キズ保護フィルム
【再レビュー】(2024/02/10)さて、5年の月日が流れ長きに渡り爪キズ保護に貢献して頂いた。フィルム境目に汚れが詰まり見苦しく映る様になったが、これは如何なる保護フィルムであれ辿り着く顛末。とや
2024年2月10日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
フロントサイドマーカー風リフレクターシートの貼替とリアシートの汚れ落とし
2023年10月28日にキーパーラボでコーティングの表層レジン層入替の1年メンテナンスで入庫の予定があり、ヘッドライトのレンズ上部のポリカーボーネート劣化(軽い黄変)が現れてきたのでちょうど1年前に施
2023年11月4日 [整備手帳] ちゃいみみさん -
WILLSON 樹脂パーツブラック
ずっと気になっていた樹脂パーツの白ボケ。ブログにも上げてましたが、レビューにまとめます!今回2日間にかけて施工しました。みんカラのみなさんのレビューを参考にウイルソン樹脂パーツブラックを選択。初めての
2023年5月6日 [パーツレビュー] ms iさん -
オイルかと思っていたら糊だった?
見た通り灰色っぽくなっている部分と、サイドミラーの汚れ。最初は灯油をティッシュに付けて擦るも変化無し。次にパーツクリーナーを吹き付けてティッシュで擦るも変化無し。
2022年6月13日 [整備手帳] 水瀬さん -
ステッカー剥がし( 超オススメ…と思う )
ずっと気になっていたステッカーを剥がしました。(写真のようなヤツ)数年間放っておいたのでステッカーがカッチカチ!ドライヤーを当てながら、何とか撤去完了。しかし剥がした後もノリがガチガチでした。(予想通
2022年2月8日 [整備手帳] ☆カーズさん -
しつこいステッカーシールを除光液で剝がしてみました。
以前から気になってたステッカーシール痕を剥がしてみます。用意するものはマニキュア用の除光液(アセトン含有)100均に売ってあります。ティッシュペーパータオルラップ(30cmくらい)先端の尖った穴あけド
2021年2月18日 [整備手帳] チョロQ太郎改めマトリックスさん -
シフトパネルインジケータを白色LEDに打ち替え作業
先日シフトパネルインジケータの、文字裏の緑の塗装を除光液で除去した。整備手帳https://minkara.carview.co.jp/userid/2074030/car/1576376/51155
2019年6月16日 [整備手帳] 150 ぷらどさん -
カーボン調シフトカバーロゴ消し(無印◯品化)
はい、ナポレックスのシフトカバーです。カーボン調で良いのですが....
2019年4月17日 [整備手帳] jintengさん -
油性ペン復活!・・・やってみた (^^)
テレビで 「 書けなくなった油性ペンを復活させる裏技 」みたいなのがやっていたので、そういえば、書けなくなったから捨てようと思っていた、油性ペンのマッキーがあったな~! と思い、検証してみることにした
2018年4月10日 [ブログ] Hoosukeさん -
ピッチ タール汚れ 清掃
こんな汚れ。タイヤから跳ねた汚れです。Google先生によるとこれは道路のアスファルト工事現場を走ったりするとボディのサイド、フェンダー内側に付着する黒い汚れがピッチ&タールです。 夏の暑い日には路面
2017年6月29日 [整備手帳] ナベクラッ!!さん -
オヤジも出来た!(DIY)LED交換⑧-1 シフト・ゲージ前編
シフト・パネルを外します。内装外しさえあれば楽勝デス。①シフト・ノブ下のベゼルを下げます(勘合してるだけです)②シフト・ノブをクルクル廻し緩めて外します。③パネル脇から内装外しを突っ込んでツメを浮かせ
2016年5月15日 [整備手帳] みどりカッパさん -
除光液による、国産名車コレクションのNo.除去。
アシェットコレクションから発売されている国産名車コレクションのNo.プレートが以前からダサいと思っていたので100均で除光液を購入しました。
2016年1月3日 [整備手帳] クロポロさん -
ノーブランド ティグアン用ミラーアンダーライン
【総評】ドアミラーをカバーでメッキ化するのは定番ですが、純正のカラーカバーの雰囲気を残しつつ、アクセントが欲しいと思っていたら、アリ急行でティグアン用のメッキラインを見つけたのでダメ元で買ってみました
2015年4月23日 [パーツレビュー] jintengさん -
フィルムアンテナの残りカス除去 2
珍しく、相方が意見してきたので試してみました★オイルじゃなく、除光液を使って、化繊の雑巾でふき取る・・・除光液は、ダイソー(100均)を使用。女子のマニュキア落としに使うものだそうです。
2014年9月22日 [整備手帳] おやじ丸。さん -
久々に♪
久しぶりにまたやりました♪真ん丸に焼けました(*´∀`)♪あと、先日外したクレイブのグリルの塗料を落としました。フィルムスプレー、吹いたとき薄いとどうやら剥がれづらいとお勉強しました(´・ω・`)剥が
2014年3月16日 [ブログ] まゆ@しろちゃんさん -
除光液でキレイになりましたよぉ~(^o^)/
Before Afterホイールバランスを取る時に貼り付ける錘、何て呼ぶんですかね。ウェイトですか? あれってかなり強い粘着力で付いてます。タイヤ交換する前
2013年6月6日 [ブログ] シャトー・マルゴー(Ch.Margo)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1064
-
461
-
411
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ エスティマ 禁煙車 純正9型ナビ 後席モニター セー(香川県)
274.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
三菱 アウトランダーPHEV ワンオーナー/全周囲カメラ/電動バックドア(愛知県)
229.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22