- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #雄山
#雄山のハッシュタグ
#雄山 の記事
-
好天を呼ぶ女、荒天を招く男、その交点に立つ老人の記録 その2
Y男よ、まだ本調子じゃないじいじに「その2はまだ?」って酷じゃないかい(T . T)いっぱいいっぱいなのに.....でも療養中世話になったから頑張ってみるよ^^;山小屋の朝は早い。大部屋は団体向けなの
2023年10月3日 [ブログ] にゃんこおっさんさん -
立山登山
室堂平2日目は立山に登山。家族が登ることに賛成するか心配だったのですが、先日の蔵王の印象がよかったようで、あっさり賛成、こっちのがだいぶしんどいんだけど、頑張ってくれました。強い陽射しを避けるべく早朝
2023年8月7日 [ブログ] あおたまさん -
立山テント泊2020.10.5.~6.DAY2
前回の続き。今回も車なしです。あしからず。PCの方は写真クリックして頂くと全画面で見れると思います。夜明け。思ったよりも雲が多い。ほのかに朝焼け。でもこんな景色が広がっています。昨日はガスで稜線は見え
2020年11月13日 [ブログ] たいくんRさん -
立山登山(雄山~大汝山~富士の折立)
はじめての立山。立山駅に駐車して、おにぎりを食べながらのんびりしていると、周りの登山者は駐車後すぐに荷物を抱えて去ってゆく。隣に駐車した方に「皆さん早いですね。」というと、「シーズンだから切符買えなく
2020年9月22日 [ブログ] black-birdさん -
夏の立山へ
8月最初の日曜日、天気が安定していそうなので「夏山」へ登ってきました。2週連続で富山県、先週は断念した「立山」へ!立山黒部アルペンルートには、長野県側の扇沢から黒部ダムまでは行ったことはありますが、そ
2019年8月9日 [ブログ] ironman8710さん -
室堂であいましょう!
8月11日から13日までのお話になります。山の日を含む夏季休暇は、計画をしていた登山を遂行してきました。場所は立山連峰。2年前、初めて訪れたときは雨により断念しましたが、今回こそ!と意気込んで奈良から
2018年8月15日 [ブログ] 室井庵さん -
立山(雄山→大汝山)登山-その2 (2017/09/26)
11:03 頃に山頂に到着しました!一ノ越→男山山頂までの標準コースタイムは 1:00 なので,結局ここの区間に1.5倍も時間が掛かってしまいました…。(うーん,この先が思いやられる…)ただ,この絶景
2017年10月22日 [フォトギャラリー] tshさん -
立山(雄山→大汝山)登山-その1 (2017/09/26)
今回の旅のメインテーマは,2年前に悪天候のために断念した立山(雄山→大汝山)登山のリベンジです。本当はこの日はみくりが池温泉に前泊し,翌日 (9/27) 登山の予定だったのですが,9/27 の天気が崩
2017年10月19日 [フォトギャラリー] tshさん -
徒歩三宅島一周(3)
伊ヶ谷港から島を約半周した所にある、三池港が見えてきました。三宅島には、東海汽船が接岸できる港が3つあります。今朝接岸した伊ヶ谷港と、ここ三池港と、あともう1つは錆ヶ浜港。しかし、またきつそうな上り坂
2017年5月8日 [フォトギャラリー] 徒歩チャリダーさん -
2度目の三宅島へ(3)
村道雄山線で山間部へ。2000年の噴火で廃墟になった、牧場公園の管理棟。
2017年5月8日 [フォトギャラリー] 徒歩チャリダーさん -
2013夏 立山日帰り縦走①
立山登山の玄関口、立山駅。ここから先は一般車の規制がかかってるので、ケーブルカーとバスを乗り継いで室堂まで上がります。所要時間は約1時間。
2016年9月28日 [フォトギャラリー] 黒鉄さん -
2013夏 立山日帰り縦走②
上から見るとこの勾配です。ちなみに手前の小さい方の建物がさっきのトイレ。殆ど崖に近いです。なので、ハイキング気分で登る初心者による落石が多いポイントでもあります。自分の足下で転がった小石がどんどん大き
2016年9月28日 [フォトギャラリー] 黒鉄さん -
2,014年旅行 2日目
こんばんは~。先日のブログに続き今日は9月2日(火)2日目です。先日とは打って変わって快晴となりましたので昨年と同様に立山連峰主峰である雄山に登ってきました~。アルペンルート扇沢駅近くの駐車場に車を置
2014年9月7日 [ブログ] たいどーさん -
富山 立山の旅 その1
休みをもらって富山県は立山旅行(立山黒部アルペンルート)JR富山駅で富山地方電鉄へ乗り換え、立山駅へ立山駅でケーブルカーに乗り換え、美女平駅へ美女平駅から立山高原バスへ乗り換え、弥陀ヶ原バス停で途中下
2013年9月1日 [ブログ] たけコプターさん -
17時57分頃 三宅島で震度5強の地震がありました
17時57分頃 三宅島で震度5強の地震がありました 地震が続いて雄山が噴火しないか心配です三宅島で震度5強 震源は島近海気象庁によると、17日午後5時57分ごろ、伊豆諸島で強い地震があり、三宅島で震度
2013年4月17日 [ブログ] きやのん@2008さん -
富山の子はおなじみです/立山 雄山山頂
富山県の小学生は夏休みに学校行事で登るそうですだからといってなめてはいけませんよ~一の越山荘からは岩場の急斜面になりますトップは3003mただし、ここへは祈祷料500円が必要鳥居をくぐった先の祠がある
2012年10月6日 [おすすめスポット] まんけんさん -
立山 雄山に登る⑥
山の青空はホントに青いです
2012年9月28日 [フォトギャラリー] まんけんさん -
立山 雄山に登る⑤
頂上までさらに岩場を登ります
2012年9月26日 [フォトギャラリー] まんけんさん -
立山 雄山に登る④
日本最古の山小屋、立山室堂です室堂の地名はこちらから付けられました
2012年9月26日 [フォトギャラリー] まんけんさん -
立山 雄山に登る③
さて、登るぞ~雨は降っていましたがこの時点では立山の山頂が見えてました
2012年9月26日 [フォトギャラリー] まんけんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
400
-
365
-
359
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
BMW 7シリーズ Laserlight/MPerformance/20A ...(東京都)
342.6万円(税込)
-
日産 デイズ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ 届出済(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
468.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22