- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #126
#126のハッシュタグ
#126 の記事
-
560SELその後
メーターのOHと一緒に、サーモスタットも交換しました。↑交換前、いつもはこんな感じ。数ヵ月前に、ウォーターポンプを交換してもらったのですが、交換後、水温が爆上がり。通常の夏場水温より10度ちょっと高い
2023年9月26日 [ブログ] とこぶしさん -
ボディカバー新調
560SELのボディカバーを新調しました。長い付き合いの、車先輩でもある方のお仕事。屋外用の安い仕様のモノですが、やはり560SEL用に作ってあるのでピッタリ!ラップのカバーはやはり収まりがいい。どん
2023年7月12日 [ブログ] とこぶしさん -
給油
仕事帰り、夜遅くに560SELに給油。そして洗車。そろそろ燃料ギレの警告灯が点くんじゃないか?ってくらいの燃料計になって容れたら74.44リッターも入り、13,000円オーバーリッター120円くらいに
2023年7月10日 [ブログ] とこぶしさん -
アライメントって大事
タイヤを新しくして、月曜日の夜から、アライメント調整をお願いしていた560SEL。昨日の夕方、作業完了の連絡があり、引取りに行ってきました。作業して頂いたのは、メンテナンスガレージ・タカヤマさん。アラ
2023年7月5日 [ブログ] とこぶしさん -
126タイヤ交換
カーカスが出てしまったタイヤを目の当たりにして、怖くて走れないので、タイヤを購入。本日交換しました。買ったタイヤは、トーヨーのSD7。送料込みで、4本で36,000円ほど。それを、いつものガソリンスタ
2023年7月1日 [ブログ] とこぶしさん -
夜の横浜
仕事終わりに、横浜馬車道へ。棟方志功ゆかりの?勝烈庵へトンカツを食べに。店の近くにはこんなビルが。雰囲気のよい、洋食屋のビル。クリスマスイルミネーションがそのままですが、このイルミネーション…ビルの趣
2023年1月11日 [ブログ] とこぶしさん -
126のマイレージが208,000キロ
マイレージが208,000キロになりました。で、洗車して、タイヤのエアチェックをしてみたら、前タイヤの内側がかなりのカタベリ…。タイロッドなんかを色々交換してもらいましたが、アライメントをしっかり採っ
2022年12月21日 [ブログ] とこぶしさん -
560作業写真
560を預け、作業してくれた人から、写真が送られてきました。ポンプ交換サブフレームマウントマウント新旧比較写真比較写真を見ると、めちゃくちゃ下がってます。くたびれてるなぁうわぁ~って思いますね。
2022年7月11日 [ブログ] とこぶしさん -
【追記】560SELウォーターポンプとデフサブフレームマウント交換
2022年7月3日ウォーターポンプを交換。126の117エンジンは、前モデルの116と比べると、クランクプーリーの径が大きくなり、ポンプを固定するボルトが、1本だけ、プーリーに干渉して抜けないため、ク
2022年7月7日 [ブログ] とこぶしさん -
シリコンスプレー最強
560SEL。1989年モデル。製造から33年も経ってます。前オーナーがちょこちょこ塗装を直したりしていましたが、直してないパネルにクリアボケや、直してボカした所のクリアがカサカサになったり…。過去に
2022年2月27日 [ブログ] とこぶしさん -
あぶないところでした。
今年、560SELとカムリが車検だったなぁ~カムリは夏頃だった…。ん?560SELは確か3月だか4月だったなぁ~と、ボディカバーを捲って確認。3月7日じゃん!危ないとこでした。受けます。
2022年2月25日 [ブログ] とこぶしさん -
126のベルト交換
もうすぐ20万キロになりそうです。この距離の時に、ファンベルトを5本全数交換してもらいました。はい、いつものガソリンスタンドで。え~めんどくさいぃ~とか言ってましたが、そんなの知らないです(笑)前日の
2021年8月28日 [ブログ] とこぶしさん -
なんだかヘアラインキズだらけ…なぜ?
少しの間、ボディカバーを掛けずに、横浜の駐車場に置いていた560SEL。見ると、ヘアライン状のキズが増えた気がする…。なんでだ?と思っていたら、原因がわかりました。駐車場隣に、パターゴルフ練習場があり
2021年5月7日 [ブログ] とこぶしさん -
メルマガ29【エアロパーツ塗装・取付のすすめ③】買ったままでは付けられない!だからフィッティング!
知って得する!エアロパーツの豆知識!!シリーズ第③弾 ~ フィッティング作業について ~昨日のブログでは、未塗装のエアロパーツがオススメな理由と、購入したパーツは板金屋に直送すべき理由をお話しました。
2018年7月26日 [ブログ] ガレージローライドさん -
メルマガ43【カーボンパーツ】長く綺麗を維持するたったひとつの方法とは?②
昨日に続き、カーボンパーツネタ!本日は、みなさん気になる『カーボンパーツのクリア塗装料金』!!前回の記事では、塗装の内容について解説しました。今回は、前回の記事でアップしました3台の「料金」を具体例と
2018年6月6日 [ブログ] ガレージローライドさん -
メルマガ16【塗装劣化修理します!】大切なお車、まだまだ長くお乗り頂けます!!
車は春夏秋冬・朝晩・天気の良し悪し問わず、僕らを安全に行きたい所へ連れて行ってくれる大切なパートナー。そんな車ですが、常に屋外で日本の気候とエンジンの熱に挟まれている事により、大事にしていても外装はだ
2018年5月11日 [ブログ] ガレージローライドさん -
メルマガ62【激安店と品質重視の店の違いを徹底解説!!】①激安店が安いワケとは??
世の中広し、板金工場も数知れず―。一口に板金工場と言っても、様々な板金工場が存在します。なかでも最近増えてきているのが、安さをウリにした「激安店」。当ブログをご覧の方の中にも、「激安店、使ってみようか
2018年4月23日 [ブログ] ガレージローライドさん -
さくらドライブ
休日と桜満開、晴天と揃ったのでドライブ三昧です。ストリートトリプルを車検に預けて、そのまま気になっていた糸島のスムージー店へ海をバックに桜見物可愛いモデルも居ました。パラグライダーも気持ちよさそう。七
2018年4月1日 [ブログ] shimo2さん -
メルマガ18【オールペイント!】知っておきたい適正価格とマメ知識②
オールペイントに関する知っておきたい適正価格と豆知識第2回 ~ 料金のお話 ~まずは昨日の記事をご覧になっていらっしゃらない方はこちらから先にご覧下さい!↓↓↓【オールペイント!】知っておきたい適正価
2018年3月11日 [ブログ] ガレージローライドさん -
【事故を起こしてしまったらまずどうするの?④】知っていそうで実は知らない!いざという時の事故対応マニュアル
事故を起こしてしまったらまずどうするの?編・4日目!本日最終回!!昨日までのブログで目撃者の確認を終え、最後に⑥【ご加入の任意保険会社かご加入された代理店へ連絡】です。ご加入の任意保険会社には必ず24
2018年2月17日 [ブログ] ガレージローライドさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1087
-
452
-
422
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
ダイハツ ミラココア SDナビ バックカメラ bluetooth フルセ(愛知県)
84.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
543.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18