- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #23T
#23Tのハッシュタグ
#23T の記事
-
オイル粘度による違いって?
MPV 23T 2WD乗りです。今までずっとエンジンオイルをディーラー純正の0W-20を入れてきました。(たまに車検で知り合いの車屋に入れてもらいましたがその時も0W-20)。オートバックスの安いやつ
2025年7月23日 [ブログ] narazuさん -
フューエルレール圧力センサ交換
15年半、18万km乗っているMPV 23T 2WDです。7月頭にメーターにエンジン故障ランプが点灯。ディーラーに見てもらったところ、フューエルレール圧力センサがおかしそうとのこと。ただ、実害はなかっ
2025年7月23日 [整備手帳] narazuさん -
MPV 23T衝動買い
MPV 23T 直噴ターボエンジン搭載モデルのパールホワイトで走行88,000kmを車両価格29万円、乗出し47万円で注文しましたが引取り納車は10/24以降になりそうです。なのでそれまで特有の不具合
2022年10月28日 [ブログ] pekepon115さん -
Amazon産 jiashida非金属タイヤチェーン
簡単装着らしい→裏のワイヤーを接続するのに手前に引き出せない場合は裏で接続して下さい。→引き出せないし、MPVは手が入りません。→ジャッキアップ…まぁ年末野沢温泉の大雪で動けない状態だったのでタラタラ
2022年1月1日 [パーツレビュー] lovin .kenさん -
さよならLW3W😭
この度、LW3Wを降りることとなりました💦😭来年4月の車検まで乗るか、車検を取ってさらに2年乗るのか。。。もうタイヤも限界💦全国オフ前には交換必要🥲出費かかるなぁ・・と考え😢オイル類もダメだ
2021年9月29日 [ブログ] しゅーせいさん -
愛車と出会って5年!
12月16日で愛車と出会って5年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!・AutoExe Premium Tail Muffler・セレナ純正 スマー
2019年12月18日 [ブログ] 元CHASER乗りさん -
通勤快速デミオ定期点検と中古車ウォッチ。
一応法定点検というものはやらなきゃいけないものとされていますが、通勤快速デミオを新車購入するまでは、まじめに依頼したことがありません。まあ、法定点検出さなくても車検は通るし、消耗品や足回りなどは自分で
2018年5月8日 [ブログ] BARAさん -
Stupid choice do?
痛い誕生日プレゼントでした(^◇^;)
2018年1月25日 [整備手帳] かずゆうパパ23Tさん -
2018年元旦のWM74号
WM74号①
2018年1月1日 [フォトギャラリー] WM74さん -
TEIN スーパーフレックスワゴン 23T4WD用
ブログでもUPしましたが、一応パーツレビューにも!テインから新発売(新適合)となった、スーパーフレックスワゴン 23T4WD用です!この製品の最大の特徴は、4WD用としてはメーカー初の適合品であること
2017年6月12日 [パーツレビュー] Cosmicさん -
今日の一枚
Tripもゾロ目(999.9km)にするつもりが、99000だけでなく、99,900、99,990も見逃し残念な結果に。
2016年8月27日 [ブログ] こぼんさん -
今日の一枚
明けましておめでとうごさいます!今年も不定期ながら「今日の一枚」続けたいと思います。新年早々、末広がりのぞろ目となりました。88,000km、88,800kmでリセットし忘れましたが...。
2016年1月4日 [ブログ] こぼんさん -
納車〜♪
本日納車しました〜♪マツダのMPV 23T〜♪前車ステップワゴンよりも古い年式です(^_^;)でもスライドドアでターボなんてほとんど無いから・・・。で、納車時にステップワゴンと並べて写真撮りましたが、
2015年9月19日 [ブログ] 聖者SHIKAさん -
AutoExe ステンメッシュブレーキホース
リアの純正パッド交換をきっかけに、ローター&パッドとブレーキホースを社外品に交換しました。同時に交換した為ブレーキホース単独の評価は難しいですが...①純正ブレーキと比べ遊びが減り、特に踏み始めがカチ
2015年9月4日 [パーツレビュー] こぼんさん -
DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type
リアの純正パッド交換をきっかけに、ローター&パッドとブレーキホースを社外品に交換しました。同時に交換した為パッド単独の評価は難しいですが...①純正ブレーキと比べ遊びが減り、特に踏み始めがカチッとしま
2015年9月4日 [パーツレビュー] こぼんさん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
リアの純正パッド交換をきっかけに、ローター&パッドとブレーキホースを社外品に交換しました。同時に交換した為ローター単独の評価は難しいですが...①純正ブレーキと比べ遊びが減り、特に踏み始めがカチッとし
2015年9月4日 [パーツレビュー] こぼんさん -
pivot 3-drive・α
クルーズコントロールが欲しかったのと、皆さんのレビューから燃費が1km/l改善すると見込んで購入。実際に7km/l→8km/l、場合によっては9km位まで伸びます。この調子でいけば8,640km走れば
2015年9月4日 [パーツレビュー] こぼんさん -
LY前期型 2Pフィンタイプ・カメラ台付
【総評】カモメが飛び立ち、フロント回りがスッキリしました!ステーを追加してフロントカメラも使えるようにしました。【購入価格の内訳】商品19,800円カメラ台2,000円2色塗装\14,000円送料1,
2015年9月4日 [パーツレビュー] こぼんさん -
BRIDGESTONE BRIZAKK VRX 225/55R18
MPVを冬山仕様にしました。DUNLOPやYOKOHAMAと比べ5,000円以上/本の価格差がありましたが、雪道での不安要素を極力排除したかったので「ブリザック史上最高の性能」をポチりました。ドライ路
2015年9月4日 [パーツレビュー] こぼんさん -
Panasonic Blue Battery caos(N-125D26L)
MPVでの初越冬に備え、バッテリーを交換しました。純正80D26Lに対して125D26Lへ性能UP。少し期待していた「音質アップ」の謳い文句は体感できませんでした。セルの始動が良くなったり、スライドド
2015年9月4日 [パーツレビュー] こぼんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
993
-
428
-
409
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07