- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #3点式
#3点式のハッシュタグ
#3点式 の記事
- 
						
							カルマンギア レストア開始 その55 シートベルトショック!カルマン君の車検取得に向けて、シートベルトを純正品(中古)に交換するべく作業を進めています。まあ、69年式以前はシートベルト無しでも車検OKのようですけど、万が一の事故のことを考えるとね。ポン付けを期 2024年8月2日 [ブログ] k.sugiさん 
- 
						
							タワーバー 自作溶接加工 その3穴位置決めたのに やっぱり縮んでしまった。 しかも、ちょっとボンネットに当たる 完成から2日後 我慢できず・・・ 2018年8月17日 [整備手帳] アロワナ魂さん 
- 
						
							ロールバーを付けよう!後編確認のため当て板を当てがってみると端っこが水抜き穴に干渉~。せっかく塗装したのに~(涙 2017年3月27日 [整備手帳] 主翼班さん 
- 
						
							ロールバーを付けよう!前編まずは仮組みのためロールバーを車内へ入れていきます。写真の様にダッシュボード上にロールバーの上部を乗せて先に足を通してから天井に沿わせる様に起こしていくと何とか入ります。途中で引っかかって立ち往生した 2017年3月27日 [整備手帳] 主翼班さん 
- 
						
							ACHIEVE 3点式クロモリロールゲージつけちゃいました。ロールバー。あまりボディをガッチリと補強したくないのであえての3点式。 あと雰囲気もかな。φ40mmのクロモリでアルミの様に軽いとのことだったが重さは8kgちょっと。軽いとはいえ鉄は 2017年3月27日 [パーツレビュー] 主翼班さん 
- 
						
							スズキ(純正) HA23V用リアシートベルト【総評】HA23Vのリアシートベルトです。2シーター公認のため不要になったものを譲ってもらいました。【満足している点】フルバケで3点式が効果のある型で使用可能になる。純正品のため性能は十分。仮に壊れて 2016年8月21日 [パーツレビュー] 藍原独唯@延珠病ステージⅤさん 
- 
						
							2点式から3点式へ先週の足まわり交換時、リアシートを戻さずそのままにしてました。本日、やっと元に戻す作業しましたがついでにリアのシートベルトを2点式から3点式へバージョンアップしてみました。(piasuさんの元愛車銀1 2013年8月11日 [ブログ] わっくん.さん 
- 
						
							TRD タワーバー フロントスチール製、3点式のタワーバーです。ターンインの時、ノーマルだとグニャっとする感じでしたが、フロントの入りが良くなりました。 2012年12月24日 [パーツレビュー] KAOさん 
- 
						
							クスコ タワーバー トライアングルタイプ3点式です。購入時から付いてます。いかにも補強してるって感じがお気に入り♪ 2012年11月11日 [パーツレビュー] つあら~☆さん 
- 
						
							ストラットタワーバー取り付け念願のストラットタワーバー取り付けです。まずはアッパーマウントのネジを外します。 2011年8月15日 [整備手帳] カシム@JB&NDさん 
- 
						
							もしもしカメよカメさんよ~やってくれるじゃないですかぁ~久々にタートルのHPを見たら新たにロールバーがラインナップされてました。しかも僕が欲しかったまさに理想ど真ん中ロールバー!ポイントは...・60年代ラリーテイスト溢れる3 2010年10月22日 [ブログ] 主翼班さん 
- 
						
							思ったよりイイ感じ今朝は寒かったですね~。盛岡は1℃台だったとか…いや~な季節です(^^;)寒かったせいか、変な夢を見ました。屋内でオフ会してて、夜になって外に出たら路面が凍ってる…。怖い思いしながら夏タイヤで帰る夢を 2010年10月19日 [ブログ] KAOさん
- 
						
							TRDタワーバー取り付けワイパーアームを外します。ワイパーアームを取り付ける時、位置が分かるようマスキングテープで目印をつけておきます。 2010年10月12日 [整備手帳] KAOさん 
- 
						
							SCHROTH 3点式シートベルト(ブラック)あまりサーキットを走らないのですが、突然思い立ち、今後のために購入。ぶっちゃけ見た目半分・実用性半分って感じです。やる気になったときに装着しますwやはり4点・5点式のほうがよかったかなと・・・※仕様変 2010年9月24日 [パーツレビュー] 懸賞王さん 
- 
						
							5人目の居場所ようやく二日酔いから脱却…-_-;今日は気持ちを改めまして、後席中央の安全性について書きたいと思います。先日、フォトギャラリーにもアップしましたが、写真にもありますように、ルーテシアさんは輸入車の例に 2010年5月30日 [ブログ] Meさん 
- 
						
							GT-Rにトライアングルをつける今日はほんの少しだけ時間が出来たのでトライアングルを装着当然、バルクヘッド側もしっかり固定憧れのトライアングル見た目最高で大変満足乗り味は、今までさほど変化無しと思っていたけれど全然違いましたね。良い 2010年5月17日 [ブログ] Lipさん 
- 
						
							怪しいパーツ入手w本日は予定通り180のボンネットは乾燥と言う名の放置プレイでイチサンの方をやってました~♪左リアはだいぶパテでの形成も進んでもうちょっとで完成って感じです!後はトランクの剥げを処理してサフ入れれば終わ 2010年3月12日 [ブログ] ト~ラ@柿原軍団さん 
- 
						
							ルーテシアさんの後席中央シートベルト今回は、ルーテシア3のシートベルトについて紹介します。輸入車の例に漏れず、後席中央席でも3点式が標準です♪写真をご覧の通り、これでシートベルトを装着した状態ですが、こうするためにはちょっとひと手間が必 2009年12月17日 [フォトギャラリー] Meさん 
- 
						
							ロールバー取り付け完了!!ついちゃった...早くドライブに行きた~い♪取り付けの様子は↓コチラロールバーを付けよう!前編ロールバーを付けよう!後編 2008年10月25日 [ブログ] 主翼班さん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
502 
- 
860 
- 
357 
注目タグ
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)424.5万円(税込) 
- 
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)253.9万円(税込) 
- 
ホンダ フリード 両側電動スライドドア 登録済未使用車 バッ(岐阜県)340.9万円(税込) 
- 
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)253.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/11/01 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 


![[アバルト 695 (ハッチバック)]キリ番ゲット!(10000km)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/328/137/5328137/p1s.jpg?ct=0b57f9452021)










 
 
 
 
 


