- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #30セルシオ
#30セルシオのハッシュタグ
#30セルシオ の記事
-
Meltec / 大自工業 バッテリー充電器OPC-8000
オプティマドライバッテリーに特化したバッテリー充電器です。ただいま充電開始から24時間経ちましたが、全く充電されている気配がありません。バッテリーが終わっているのか、充電器が壊れているのか、両方なのか
2025年2月10日 [パーツレビュー] タロウの部屋さん -
オプティマバッテリー、散る・・
ほぼ乗らない30セルシオ。たまに乗ろうとすると、大抵バッテリーが上がってエンジンがかからず動かせません。充電しても(バッテリーには良くない)、バッテリーそのものの寿命が1年ぐらいしか持ちません。なので
2025年2月9日 [ブログ] タロウの部屋さん -
メーカー不明 メーカー不明 メッキグリル
基本、車は純正で乗るタイプですが、後期のきらびやかなイメージに憧れてメッキグリルに交換しました。当然、純正のような質感はないですが、そこは我慢ですね。いかにも社外といったデザインではないので、そこは救
2025年1月26日 [パーツレビュー] タロウの部屋さん -
OPTIMA OPTIMAバッテリー
この車にはめったに乗ることがないので、たまに乗ろうとすると大抵バッテリーが上がっています。で、充電を繰りかえし著しくバッテリーが劣化し、1~2年でバッテリーを交換するという無駄なサイクルを繰り返してき
2024年12月14日 [パーツレビュー] タロウの部屋さん -
トヨタ(純正) Vベルトテンショナー
アイドリング時にわずかに異音がしたので気になったので、ベルトとアイドラーと同時に交換しました。・が、全く変化がわかりません。異音は他の場所からなのか?まあ、消耗品ですのでいつかは交換する部品ということ
2024年10月1日 [パーツレビュー] タロウの部屋さん -
エーモン 静音計画 静音マルチモール / 4952
静か静かと言われるセルシオですが、個人的にはそうは思いません。特に外部(車外)からの遮音性はコンパクトカーと変わらない印象です。どこかに隙間があるのではないかと思い、当該商品を装着しましたが、結果はほ
2024年9月26日 [パーツレビュー] タロウの部屋さん -
トヨタ(純正) ルーフアンテナ
純正のルーフアンテナです。「Aピラーに収納された手動で引き伸ばすタイプのラジオアンテナ」が装着された車ばかり乗ってきたので、なんと先進な装備なんでしょう!と驚いております。と、知人に話したら、最近はシ
2024年9月25日 [パーツレビュー] タロウの部屋さん -
30セルシオ 純正流用ウォッシャー ノズル(パール)
拡散してミラーまで水がかかります(笑)厳冬期でも凍ったり固まったりせずに出てきます。色は前期パールの057より白っぽいです。
2024年8月29日 [パーツレビュー] 【Takayuki】さん -
アルファーホーンから30前期セルシオのホーン取り付け。
アルファーホーンが1つ死亡したので、30前期セルシオのホーンを取り付けてみました!
2024年7月19日 [整備手帳] carlssonjapanさん -
純正エアサスから車高調へ
純正エアサスから車高調に変更したいんですが、作業的には難易度が高いのでしょうか。サスペンションだけでなくアームも変えないととか、、、ポンと取り替えるだけってイメージでは無いのでしょうか。ご教授頂けます
2023年10月3日 [ブログ] そるしおさん -
TOM'S T.E.C.Ⅱ
エンジンフィーリング激変。2速から蹴っ飛ばされるような走りになります。[メリット]なんせ速いwwwアクセルを踏む感覚→アクセルに足を乗せれば十分。メーターの向こうにログイン出来る。[デメリット]言わん
2023年6月11日 [パーツレビュー] Mr.Jinさん -
SPOON リジッドカラー / リジカラ
ずっと気になってたリジカラセルシオなんかに付けても効果あるんかと思うかもしれませんが,あらビックリ😆バネレート下げたんかと思うくらい乗り心地が良くなりました。いつもガツガツきてた所でもかなりマイルド
2022年7月27日 [パーツレビュー] ☆YUKI.O☆さん -
足回り異音
ブレーキを踏んだ際、停止間際に足回りからコンコンコンコンと小さな異音がするとのことでロワアーム付け根のブッシュが切れ、音を出してたので、ブッシュ入れ替えで直りました。ODO:145,000km
2022年1月24日 [整備手帳] o-bb6さん -
TOYOTAセルシオ(30系)改造
完成の図から
2021年10月3日 [整備手帳] makim26さん -
TOM'S 30セルシオ用4POTキャリパー
前オーナーが装着していた物です。セルシオ用なのでブレーキはガッツリ効きます。寧ろ効きすぎてリア浮きそうになるレベルです。山の下りなら死にかけます。登りなら結構良い感じです。16インチ以下のホイールが入
2021年10月1日 [パーツレビュー] 高橋驥囃子さん -
30セルシオ 純正ヘッドユニット使ったフルJLシステム その1(ドア編)
先日出庫させていただきました30セルシオへのオーディオインストールのご紹介今回のオーディオもタイトルでおわかりいただけますとおり「フルJLオーディオ」!!K2ピットの3台中3台が全てJLオーディオ装着
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
30セルシオ 純正ヘッドユニット使ったフルJLシステム 出庫です(アンプ&ウーファー編)
は~い ごめんなさい!9月の末にブログに掲載して、「続く」となったまま続いてなかった30型セルシオの続きです!過去のブログ「30セルシオ 純正ヘッドユニット使ったフルJLシステム その1(ドア編) 」
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
30さんは
最近は親父の通勤車になってます笑気に入って返してくれません笑笑
2020年12月12日 [フォトアルバム] 2nd HybriDさん -
爪処理
フロント、リアともに分厚い爪をツラを求める為に処理してもらいました(・∀・)リアは切るとフェンダーが2枚なので錆処理、フェンダーを特殊なボンドで処理していただきました。これでどこまでせめれるか楽しみに
2020年10月6日 [整備手帳] motoi_epjさん -
ダーゲンテックス PECX
エンジンオイルフィルターの無交換タイプです。フィルターでは取りきれない微粒の鉄粉も磁石の力で除去します。10万キロ無交換でいけます。
2020年2月25日 [パーツレビュー] ぴかぴかおじさんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
455
-
445
-
402
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
357.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
169.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05