- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #4POTキャリパー
#4POTキャリパーのハッシュタグ
#4POTキャリパー の記事
-
ワイトレ 20mm
前回、念願のエンドレスキャリパーを入れました。ホントはもう2ヶ月遅い予定だったのに、納期が早まったおかげでホイールがまだ届かず…とりあえずホイールが届くまでの間はステルスに頑張ってもらわないといけない
2025年7月17日 [整備手帳] はやて@GK5さん -
ENDLESS 4POT CALIPER
ついに入れましたENDLESSの4POTキャリパーまだ当たり付けの段階なので100%性能は発揮できてないですが、やはり4POTなのでブレーキの剛性感が素晴らしい。体感J's4POTよりガッチリしてる気
2025年7月17日 [パーツレビュー] はやて@GK5さん -
ENDLESS 4POT CALIPER
純正のフロントキャリパーが引きずってるかもと言われたのでどうせなら対抗キャリパーにしたかったので導入ローター径は変わらないので効きは特に変わらずブレーキ踏むとキーキー音します社外キャリパーはそんなもの
2025年7月13日 [パーツレビュー] HOSHI GH8さん -
フロントブレーキキャリパー(KB1レジェンド用4POTブレーキキャリパー)のオーバーホール(n回目)
今年2月にサーキットを走行した際、ブレーキキャリパーの温度が約230℃に達しました。よって、ブレーキキャリパー内ダストブーツを確認した所…
2025年6月27日 [整備手帳] @dryさん -
brembo 4pot キャリパー
スバル純正ブレンボ4potキャリパーを取り付けましたもともとはWRX S4tsから取り外されたものを、みん友の不二子ちゃ〜んさんから譲っていただいたまるで新品の様なキャリパーです街乗りならノーマルの片
2025年6月6日 [パーツレビュー] なちまる787さん -
ブレンボキャリパー入手しました
ブレンボを導入します。多くのVAG乗りの方々が通られた道ではないでしょうか。ようやくブレーキのアップデートを本格的に実行していきます。不二子ちゃ〜んさんより譲り受けました、極上のブレンボキャリパーです
2025年5月6日 [ブログ] なちまる787さん -
サーキット走行後のブレーキ点検
先日、(2月14日)セントラルサーキットのライセンス会員枠を走行しました。https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/blog/48259218/走行後、
2025年3月31日 [整備手帳] @dryさん -
ホンダ(純正) KB1レジェンド用4POTキャリパー
【再レビュー】(2025/03/31)キャリパーそのものの性能(制動力や熱容量等)は、申し分無いのですが、ダストブーツ類が熱に弱く、キャリパー温度が220℃を超えると、熱害で簡単にやられます。ま、普通
2025年3月31日 [パーツレビュー] @dryさん -
AP RACING 4POTキャリパー
ブレーキキャリパーを変更しました。ノーマルキャリパーの感触や効き方に不満があり、3年ほど前から多車種用を流用しようと中古キャリパーを探していたのですが、流用したいものは中古でも高くて、それならというこ
2024年11月28日 [パーツレビュー] mkt33さん -
憧れのブレンボ付けちゃうぞ!⑤
1週間で約200km強走ったので、点検と増し締めします。いつもの通りジャッキアップして、ホイール外して開始です。まず表のブリーダースクリューから、フルードが漏れていないか点検です。滲みも無く乾いている
2024年11月23日 [整備手帳] ryo2syoさん -
フロントブレーキキャリパー(KB1レジェンド用4POTブレーキキャリパー)のオーバーホール(8回目)
前回フロントブレーキキャリパーをオーバーホールしたのは、2023年12月8日でした。https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/7
2024年11月9日 [整備手帳] @dryさん -
ブレーキアップグレード その3
今日は、キャリパー交換です。まずはリアから作業します。キャリパー、ローターを外し、4POTキャリパーを仮付けします。下側が少しバックプレートに干渉するのでカットします。
2024年10月18日 [整備手帳] TaiChoさん -
ブレーキアップグレード その2
キャリパーのサンドブラスト待ちの間にローターに耐熱塗装で錆止めします。
2024年10月15日 [整備手帳] TaiChoさん -
ブレーキアップグレード その1
今までで一番高額になるのが判っていたので、どうするかずっと考えていましたが、とうとう手を出してしまいました。リアキャリパー以外は全て新品で揃えました。持ち帰りでトランクの中がブレーキパーツでいっぱいで
2024年10月15日 [整備手帳] TaiChoさん -
スバル純正 4pot キャリパー 取り付け
前車からの引き継ぎです。スバル純正 4potキャリパーになります。もう今取り付け用ブラケットは販売されていないようですね。キャリパーも値段倍くらいに上がってますし・・・取り付け方法などは過去の整備手帳
2024年8月13日 [整備手帳] ace22600さん -
キャリパー 4pod化②
研磨して脱脂完了ここまで5時間ほど…
2024年7月6日 [整備手帳] taruto6000さん -
APレーシングキャリパーの取り付け
APレーシングキャリパーの取り付け作業です。※キャリパーについては、パーツレビューを参照ください↓http://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/293
2024年5月8日 [整備手帳] mkt33さん -
KB1レジェンド用4POTブレーキキャリパーのブレーキパッド交換及びキャリパーダストブーツの点検
KB1レジェンド用4POTブレーキキャリパーのブレーキパッド交換です。先ずは、車体をジャッキアップして、リジットラック(ウマ)を掛けます。フロントだけの作業でしたら、フロントだけジャッキアップしてリジ
2024年3月29日 [整備手帳] @dryさん -
brembo 4pot キャリパー
遂に装着しました!スバル VAB純正Bremboキャリパー4pot✨派手色も良いと思ったのですが、自分は飽きが早いので、ボディー色同一でシックな感じを演出🚘検討されてる方、以下参考までに載せておきま
2024年3月23日 [パーツレビュー] Saunnerさん -
スバル(純正) 赤キャリパー
スバル純正の4pot赤キャリパーです。某フリマサイトから購入しました。スバル車定番の流用で、BRZにも無加工で取り付けできるようです。外見は結構きれいですが、オーバーホールを行い取付け予定です。取り付
2024年3月2日 [パーツレビュー] ネルトスグアサさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
468
-
381
-
370
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート 衝突軽減 純正9型ナビ 全周囲カメラ 禁煙車(大阪府)
214.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 認定中古車(全国保証)半革 18AW AdpMサス(神奈川県)
602.2万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/01
-
2025/08/01