- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #AP1
#AP1のハッシュタグ
#AP1 の記事
-
冷却水系統交換③:ウォーターポンプ交換
冷却系統交換の続きです。今回はウォーターポンプの交換です。インマニを外して諸々交換しましたが、ウォーターポンプはインマニ脱着無しでも交換可能です。
2025年7月31日 [整備手帳] Mwoさん -
エアコン関係リフレッシュ(準備編)
AP1レストアの続きです。今回はエアコン関連です。10年間放置していたので、かれこれ11年間はエアコンを入れていませんので、コンプレッサー及び可能な範囲で交換することにしました。
2025年7月28日 [整備手帳] Mwoさん -
エアコン関係リフレッシュ(交換編)
AP1レストアの続きです。前回はエアコン関係の交換準備まででしたが、ここからは交換した際の手順をご紹介します。まずはエアクリーナーボックスとウォーターポンププーリー、ACGを外します。写真は外した後で
2025年7月27日 [整備手帳] Mwoさん -
AP1 エアコンフィルターの状態確認
エアコンを作動させてると時々匂いが気になったんでエアコンフィルターでも見ておこうと久々に覗いてみた前回フィルター交換してから1年と8ヵ月か見てはいけないレベルかも、と思いつつフィルターは意外にもまだキ
2025年7月26日 [ブログ] SAKA@GRSさん -
排気O2センサー交換
AP1レストアの続きです。一応車検は通りましたが、まだまだ整備しておきたいところが沢山あります。排気O2センサーもその一つです。今のところエンジンチェックランプ点いてませんが、交換した経験はないので2
2025年7月26日 [整備手帳] Mwoさん -
ヒューズ、リレー交換
AP1レストアの続きです。今回はリレー、ヒューズ類を全て交換しました。まずはエンジンルームからですが、ここは簡単です。上の写真にあるもの全て交換しました。
2025年7月25日 [整備手帳] Mwoさん -
ステアリングラックスチフナー取り付け
AP1レストア中のおまけです。直接レストアとは関係ないですが、諸々作業の合間に手配していたステアリングラックスチフナーを取り付けました。
2025年7月25日 [整備手帳] Mwoさん -
AP1 キリ番まがい
うちのご老体AP1が、気づいたら、7がいっぱい並んどった笑時々、走行中に勝手にエンストしかけるようなやんちゃな奴じゃけど、暑い中、今日も洗車しといたこの車、おもろいよな笑
2025年7月19日 [ブログ] SAKA@GRSさん -
S2000 GIOIRE(ジオーレ)
今週は仕事で超希少車であるらしいホンダのS2000ジオーレという特別仕様車の部品を検索する機会がありました。限定300台で発売されたのは23年前なので現存している個体はかなり少ないと思われます。そんな
2025年7月5日 [ブログ] Supersonicさん -
ヘッドライトフルLED化その1
AP1レストアの続きです。ヘッドライトを一式フルLED化しました。12年ぶりにライトオンしましたが、ローハイ共に健在でした。こちらは交換後の写真です。ヘッドライトリペアと併せてとてもクリアになりました
2025年6月30日 [整備手帳] Mwoさん -
ヘッドライトリペア&フィルム施工
AP1レストアの続きです今回はショップ作業によるものですが、12年放置して黄ばんだヘッドライトをポリッシュしてフィルム施工しました。施工は有名なカーゴシゴシさんです。ユニットを送って施工してもらいまし
2025年6月29日 [整備手帳] Mwoさん -
AP1つながりの縁
AP1のために、マンションの屋根付きのパーキングを借りているのですが、昨年10月に向かいのスペースの地下にAP1-120のイエローが駐車されていることを知りました。もちろんその場で声をかけて、話をさせ
2025年6月8日 [ブログ] かびらさん -
AP1 ウィンドディフレクター取り付け
オープンにした時の風の巻き込みが多いので、ホンダ純正オプションに設定されていたウィンドディフレクターを取り付けました。電動ドリルにて穴あけ加工
2025年5月5日 [整備手帳] Ryo_1103さん -
揃った!
50歳の記念に手に入れた1999年式のAP1の距離がここまで来ました。10年で約8万キロです。今年、60歳の記念の自分へのご褒美にさらに古い車を追加すべく計画実行中!これからの人生も楽しんでいきたいで
2025年5月5日 [ブログ] 坊主頭さん -
点火系交換
AP1レストアの続きです。今回も小ネタですが、点火コイルとプラグを交換しました。上の写真は交換後です。
2025年4月16日 [整備手帳] Mwoさん -
S2000の誕生記念日(^_^)/
久しぶりのブログです今から26年前の今日、1999年(平成11年)4月15日に『S2000』は発売されたそうですワタシは翌年に購入して以来 AP1、AP2と乗り継いでいますが、彼此 25年の付き合いに
2025年4月15日 [ブログ] 23269!さん -
S2000 AP1に乗り換えました!
密かに憧れてた車、S2000買いました!CIVICで満足のいく仕様が出来た事、買取額が高かった事、密かに憧れてた車で良い個体が見つかった事が乗り換えの決め手になりました!色々とパーツついてますが、自分
2025年4月14日 [ブログ] ハシソウさん -
フロントバンパービーム交換
AP1レストアの続きです。そろそろ外装関係に着手します。先ずは錆が酷かったフロントバンパービームを交換しました。この写真はビーム交換後です。ヘッドライトもキレイになってますが、また続報で。
2025年3月10日 [整備手帳] Mwoさん -
ボンネットストライカー交換
AP1レストアの続きです。今回も小ネタですが、汚いボンネットストライカーを交換しました。こちらは新たに購入した純正ストライカーです。
2025年3月10日 [整備手帳] Mwoさん -
ホーン交換
AP1レストアの続き。小ネタが続いていますが、今回はホーンを交換しました。交換したのはAP2のホーンです。と言っても一つだけ。
2025年3月7日 [整備手帳] Mwoさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
436
-
392
-
391
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
181.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 安全機能・CDプレーヤー・シートヒーター(京都府)
129.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02