- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #AP1
#AP1のハッシュタグ
#AP1 の記事
-
吸気温度センサー移設とインテークホース交換
AP1レストアの続きです。といっても既に車検を通しましたので公道走行可能な状態ですが…今回はインテークホースが割れてましたので、交換して、ついでに吸気温度センサーを移設しました。
昨日 [整備手帳] Mwoさん
-
S2000始動前チェック
久しぶりに動かすので始動前チェック。エンジンオイルが500cc減っていた以外は問題無し😙👍
2025年11月18日 [ブログ] zen-ap1さん -
この半年は何をやっていたのか!?(S2000編①)
4月に六連星さんちのツーリングに参加させていただいてから、ずっとブログの更新をしておりませんでした(;・∀・)ネタはたくさんあるのですが、改めて文章に起こすとなると時間とメンタリティに余裕がないとなか
2025年11月15日 [ブログ] koba♪さん
-
この半年は何をやっていたのか!?(S2000編②)
なんだか朝と夜はかなり冷えるようになりましたよね。皆さん体調はいかがですか?今年の北関東は10月の初頭まで暑かったので、その後の秋は一瞬で過ぎてしまった感があります。季節感が味わえないくらい日本の気候
2025年11月14日 [ブログ] koba♪さん
-
【S2000】K-TECH 2.2L vs 2.4L in Centrarl Circuit
白S2号、エンジン2.2L化後のシェイクダウンをと、セントラルサーキットを走ってきました。また、マイカー2台のS2対決?!というかただの乗り比べですが、同日に走らせる荒技を元銀S2のオーナーであり友人
2025年11月9日 [ブログ] Harahi655さん
-
ペダルストッパーとセンサー交換
AP1レストアの続きです。トラブル報告の多いブレーキとクラッチのストッパーとセンサーを交換しました。
2025年10月26日 [整備手帳] Mwoさん
-
久しぶりのミニサーキット
息子からのお誘いを受けて、久しぶりに備北に行って来ました。フルバケは外してノーマルシート、エンジンオイルはいつもの車屋さんのドラム缶5W-30だし、ブレーキフルードは街乗り用dot.3、トランクに荷物
2025年10月12日 [ブログ] SAKA@GRSさん
-
ホンダ純正 S2000純正オプション鍛造ホイール
S2000純正オプションのBBS鍛造ホイールのフロント6.5Jx16inch+55、6.2kg/本、ハブ径70mmBBSの型式はRX078内側の干渉も無く外側のはみ出しもありませんヤフオク調達の中古品
2025年9月30日 [パーツレビュー] 武吉さん
-
ブレーキパッド交換
AP1レストアの続きキャリパーは2012年にOHしてるので、今回はブレーキパッドのみ交換しました用意したのはDIXCELのESですサーキットには持ち込まないのでこれで充分先ずは路上復帰が目標なので
2025年9月27日 [整備手帳] Mwoさん
-
リアブレーキキャリパーOH
AP1レストアの続きです。前回はフロントキャリパーをOHしましたが、今回はリアキャリパーです。最終的には塗装もしてこの写真のようになりました。ちなみに、フロントキャリパーは引き摺りを感じましたが、リア
2025年9月4日 [整備手帳] Mwoさん
-
フロントブレーキキャリパーOH
AP1レストアの続きです。6月の車検の際にフロントブレーキが引きずってましたので、ブレーキキャリパーのOHをすることにしました。
2025年8月29日 [整備手帳] Mwoさん
-
ヘッドライトフルLED化その1
AP1レストアの続きです。ヘッドライトを一式フルLED化しました。12年ぶりにライトオンしましたが、ローハイ共に健在でした。こちらは交換後の写真です。ヘッドライトリペアと併せてとてもクリアになりました
2025年8月16日 [整備手帳] Mwoさん
-
パージコントロールソレノイド交換
AP1レストアの続きインマニ取外したついでに交換シリーズです。パージコントロールソレノイドバルブという、エバポレーターシステムからの蒸発ガスを吸気に還流させるためのバルブです。結構この年代の車(FD3
2025年8月10日 [整備手帳] Mwoさん
-
タペットクリアランス調整
レストアの続き。ヘッドカバー周辺の部品を交換するついでに、タペットクリアランス調整をしました。写真は作業前。写真は走行距離約15万キロ、そして10年ぶりに火入れしたカムの摺動面です。中央部少しあたりが
2025年8月10日 [整備手帳] Mwoさん
-
冷却水系統交換③:ウォーターポンプ交換
冷却系統交換の続きです。今回はウォーターポンプの交換です。インマニを外して諸々交換しましたが、ウォーターポンプはインマニ脱着無しでも交換可能です。
2025年7月31日 [整備手帳] Mwoさん
-
エアコン関係リフレッシュ(準備編)
AP1レストアの続きです。今回はエアコン関連です。10年間放置していたので、かれこれ11年間はエアコンを入れていませんので、コンプレッサー及び可能な範囲で交換することにしました。
2025年7月28日 [整備手帳] Mwoさん
-
エアコン関係リフレッシュ(交換編)
AP1レストアの続きです。前回はエアコン関係の交換準備まででしたが、ここからは交換した際の手順をご紹介します。まずはエアクリーナーボックスとウォーターポンププーリー、ACGを外します。写真は外した後で
2025年7月27日 [整備手帳] Mwoさん
-
AP1 エアコンフィルターの状態確認
エアコンを作動させてると時々匂いが気になったんでエアコンフィルターでも見ておこうと久々に覗いてみた前回フィルター交換してから1年と8ヵ月か見てはいけないレベルかも、と思いつつフィルターは意外にもまだキ
2025年7月26日 [ブログ] SAKA@GRSさん
-
排気O2センサー交換
AP1レストアの続きです。一応車検は通りましたが、まだまだ整備しておきたいところが沢山あります。排気O2センサーもその一つです。今のところエンジンチェックランプ点いてませんが、交換した経験はないので2
2025年7月26日 [整備手帳] Mwoさん
-
ヒューズ、リレー交換
AP1レストアの続きです。今回はリレー、ヒューズ類を全て交換しました。まずはエンジンルームからですが、ここは簡単です。上の写真にあるもの全て交換しました。
2025年7月25日 [整備手帳] Mwoさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)
260.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
173.7万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ハイライン・テクノロジー17AW禁煙デモカー(岐阜県)
389.0万円(税込)
-
日産 エクストレイル ナッパーレザー 登録済未使用車 純正12.3(兵庫県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/28
-
2025/11/28
-
2025/11/28
-
2025/11/28
-
2025/11/28





![[レクサス RC]tershine EXTRACT Degreaserの効力コントロール(2025.10.19)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/450/236/8450236/p1s.jpg?ct=50daa6604d81)




