- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #BC5
#BC5のハッシュタグ
#BC5 の記事
-
タイミングベルト交換(EJ20K)その6
クランクスプロケット、アイドラープーリー、テンショナーなどを取り付け。テンショナー隣の小さなアイドラープーリー(EJ20初期型にはありません)はEJ20Kストックの物に代えベアリングが強化されたと思わ
2025年6月28日 [ブログ] ロスレガさん -
タイミングベルト交換その3(クランク角センサー変更)
オイルポンプを外す為に外したクランク角センサー。この機会に新品(EJ20K用)に交換!と思いきやコネクターが無い?!😟調べるとBC用クランク角センサーは30cm位のケーブルの後に3極横並びコネクター
2025年6月6日 [ブログ] ロスレガさん -
タイミングベルト交換(EJ20K)その1
いよいよタイミングベルト交換開始。まずはクーラント抜き。ラジエーター取り外し。付属部品が多く案外面倒。ラジエーターキャップを外すと冷却水が予想以上にドバッと出て容器を飛び越え水浸し。下に敷いてた養生シ
2025年6月4日 [ブログ] ロスレガさん -
タイミングベルト交換準備(EJ20K)
オイルパン、パワステとオイル漏れ補修してきましたが何年も前からのエンジン前部からのオイル漏れがまだあります。オイルポンプ(クランク)オイルシールからのオイル漏れと思われます。このエンジンが組まれてから
2025年6月4日 [ブログ] ロスレガさん -
スピードメーター不動~ケーブル修理
ロスレガ号、長期間に及ぶ高速時の異音問題が一応の解決・・・と思ったら今度はスピードメーターがまったく動かないじゃないか〜〜〜!?😬MDM100でも速度ゼロ表示固定なのでたぶんケーブルかと。エンジンル
2025年4月25日 [ブログ] ロスレガさん -
レガシィ BC5 ショックアブソーバー交換
さすがにヘタって酷いためカヤバのショックアブソーバーとZOOMのダウンサスに交換。アッパーマウントもSTIの物に交換しました。ショックは手で押し込んでも戻ってこない状態になっていました。
2025年4月12日 [整備手帳] Soferulさん -
ステアリングラック交換、オイルパン再シール6
ステアリングのセンターずれ!タイロッド、左右半回転ずつ動かしてみましたが・・・全然直ってな~い!
2025年4月10日 [整備手帳] ロスレガさん -
ステアリングラック交換、オイルパン再シール5
ステアリングシャフトのユニバーサルジョイントはハンドル側にセレーションをスライドさせてなんとか差し込む事が出来た♪この機会にユニバーサルジョイントの点検、清掃、気持ち注油。ラック側のみ微少なガタがある
2025年4月10日 [整備手帳] ロスレガさん -
ブレーキディスク&パッド交換
ブレーキディスクが波打っていたためパッドと共に交換。特にフロントが酷かったです。車いじりは初めてでしたが身近に経験者がいて良かった…
2025年4月8日 [整備手帳] Soferulさん -
ステアリングラック交換、オイルパン再シール4
エンジン側も清掃、脱脂し、オイルパンに液体ガスケット(スリーボンド1215)塗り、細くライン状に二重に、上手くいった♪
2025年4月3日 [整備手帳] ロスレガさん -
ステアリングラック交換、オイルパン再シール1
高速時駆動系の異音がほぼ解決したと思ったらパワステ系に少々のオイル漏れが…😟漏れの源泉は上方っぽく、ステアリングシャフトかホースとのジョイント部か。
2025年3月23日 [整備手帳] ロスレガさん -
ステアリングラック交換、オイルパン再シール2
ラック内の配管を一部外し、ハンドルを左右に切りフルード排出
2025年3月22日 [整備手帳] ロスレガさん -
【さらば黒船】G4+Kurofuneのピン配確認
#最新VerでPin配置を確認しとこう。確定申告も完了したので本格的にGRBエンジン対応に向け準備を始めます。まずはPCLinkを最新(最終)ヴァージョンにしておきましょう。2020/10/27リリー
2025年3月21日 [ブログ] NAO'sProject.さん -
ノックピンが1個付いてない!→エンジン/ミッションの位置(芯)出し。
ロスレガ号いまだ直らない高速時異音。実はエンジンとミッション接続のノックピンが2個あるべきがミッション降ろした時からL側の1個しか付いていなかった。あまり気にせずそのまま組んでしまったけどメインシャフ
2025年3月14日 [ブログ] ロスレガさん -
レガシィBC5その2
後ろ姿未ステッカー
2025年2月22日 [ブログ] ひげ新さん -
レガシィBC5ほぼ完成
ステッカー貼りほぼ完了
2025年2月22日 [ブログ] ひげ新さん -
シフトリンケージガタ?
エンジン回転がちょっと高くなるだけでシフトレバーからかなりのビビリ音が出るようになってしまったのはなぜなのか??シフトブーツを外し観察。よくある青いブッシュの部分は数年前?に交換しているので大きな問題
2025年2月22日 [ブログ] ロスレガさん -
ミッション内の異常の探求!!
ミッション再分解。3速スリーブストッパープレートが削れて本来は無い段が出来てる! 鉄粉の多さはこれが原因か!・・・しかし過去写真を調べると最初の分解時からこの削れた段差は出来ていた。謎のピ~ン音の原因
2025年2月17日 [ブログ] ロスレガさん -
再びミッション搭載
レリーズベアリング摺動部をあらためて見直すとモヤモヤと結構摩耗してる😟一応ペーパーがけして少し整えたけど摩耗して細くなってる分はどうしようもない。普通はここ別パーツで交換出来るようになってると思うん
2025年2月17日 [ブログ] ロスレガさん -
レガシィBC5
丁寧に作成中。ボディカラーはダークブルーで仕上げる。ポリカの保護フィルム取るのが待ち遠しいのだが、LEDライトの配線が終わってからにする。
2025年2月1日 [ブログ] ひげ新さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
968
-
645
-
442
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS4 弊社名鉄AUTO下取り車両(愛知県)
374.3万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ミニ ミニエースマン 弊社デモカー クラシックTRIM 全周囲カメラ(兵庫県)
395.5万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08