- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #bluefin
#bluefinのハッシュタグ
#bluefin の記事
-
Bluefin砲弾マフラー
ja11がまた爆音になってきて、「また耐熱パテでふさがないとなー」とタイコ部分をチェック。何度もパテ盛りしてごまかしてきたが今回は塞げるような穴ではなく、タイコの後方の2/3が腐って抜け、仲のグラスウ
2024年11月21日 [整備手帳] wise666さん -
BLUEFIN マフラー
バネを挟み込んだボルトとナットで止まってます。12のラチェットとメガネが有れば外れます。先にこことマフラーゴムにCRCを塗っておくと、作業が楽になります。
2023年10月15日 [整備手帳] yousisさん -
Superchips Superchips Epc Tuning Box
Superchips Epc Tuning BoxSuperchips???ピンとこなかったので調べてみると...「Bluefin」あぁ〜!!...Bluefinと言えば、ブルーフィン プラグインで、
2023年7月14日 [パーツレビュー] くろいいろさん -
Superchips Epc Tuning Box 装着 @ 91000km
無事にCATACLEAN 注入4回目を終え、https://minkara.carview.co.jp/userid/376461/car/3092241/7419362/note.aspx日々奔走し
2023年7月14日 [整備手帳] くろいいろさん -
Superchips Bluefin
フォーカスの運動性能に不満は無いものの、6速60km/hからの加速や低速域の加速がもう少しあるといいなと思ったため、歴史あるクロマグロ導入を決意。(pumaspeed等も似たようなメニューがあるようで
2022年11月30日 [パーツレビュー] Yorupikuさん -
Bluefin (powergate版) 導入
クロマグロ導入です。こちらで用意するものはPCくらいです。たまたま従来のハンディセットが在庫切れで、Alientech社のPowergateというツール版を購入。とは言え見る限り手順はあまり変わりませ
2022年11月30日 [整備手帳] Yorupikuさん -
BLUEFIN ENGINEERING フロントパイプ パワータイプ ステンレス
値段の割に綺麗。爆音仕様じゃないけど、暖気や深夜の移動で気になったのでほんの少し音量を下げたかったので購入。消音and街乗りの乗り易さ狙って装着したが、間違いなく消音出来た☺️大袈裟に言うと、走行中に
2022年4月5日 [パーツレビュー] ヨーカングー☆さん -
Superchips Bluefin
悲報(泣)私のTTにはチューニングCPUとしてイギリスSuperChips社のBluefinと言う、OBD2コネクタに接続して自分で書き換えるタイプのプログラムがインストールされています。みんカラにも
2022年1月9日 [パーツレビュー] dendendenさん -
BLUEFIN ENGINEERING オールステンレスマフラー Type02
コスパ高い 音もちょうどいい
2021年6月8日 [パーツレビュー] monzaemonさん -
BLUEFIN ENGINEERING ステンレスマフラー Type-02 ブルーグラデーション ノーマルバンパー用
2007年より使用していた某ショップオリジナルと言う名のM〇SのOEMマフラーが溶接割れによりエンドパイプが飛んで行ってしまったので仕方なくの交換流行りも意識しちょっと色気を出してチタン風カ
2020年1月28日 [パーツレビュー] ジョニー ライデン 特務大尉さん -
Superchips bluefin stage2
吸排気ノーマルでいってしまいました。Stage1よりさらにパワーアップFFでこれ以上は要りません...っと言いつつ慣れたらまた次欲しくなるw感覚的には車が軽くなった感じS-modeだとフォンフォン言い
2017年3月27日 [パーツレビュー] フックさん -
続・クロマグロ
以前のブログで書きましたが、クロマグロのステージ2のデータを入手したのでインストールしました。一部のターボモデル以外はステージ2のデータは、Webサイトからオンライン購入が出来ないので、Superch
2017年3月11日 [ブログ] すぎにゃん。さん -
SuperChips Bluefin
送料込みで£335(当時レート£1=118円)に惹かれて、導入...英語に堪能な訳でも無いですが、グループのみなさんの投稿を参考にすれば、案外簡単でした!肝心の性能ですが、2500rpm以上は、結構ト
2016年11月27日 [パーツレビュー] buzi-kaeruさん -
予定!?
この頃、物欲がフツフツと・・・止まりません。(^_^;)次は、これをStage 2のデータに書き換えしようと考えています。別名、クロマグロと呼ばれているヤツです。最終的には、エキマニまで換えようか・・
2016年11月23日 [ブログ] すぎにゃん。さん -
Superchips bluefin
定価:£254購入価格:£203 (20%off)送料:£25購入時のレート132円/£として約3万円です。フィエスタSTをパワーアップするには、これが一番効果的だと思います。インストール後、アイドリ
2016年7月31日 [パーツレビュー] take☆さん -
Superchips Bluefin を車両入替で再利用
今回、ゴルフⅥ GTI から ゴルフⅦ R に乗り換えるにあたり、手持ちの Superchips Bluefinをどうしようか(売れるのか?)考えていました。「クロマグロ漁業協同組合」グループでの情報
2016年3月12日 [ブログ] コフィさん -
Superchips Bluefin Stage1
After remapping, the engine is sooooooo willing to rev up after 3000rpm. It is like unleashing the r
2015年9月16日 [パーツレビュー] zechさん -
SuperChips Bluefin
20%OFFのセール中に購入、送料込で196£でした。PLUG-IN AND GO、まさしく言葉どおり簡単にパワーアップが図れます。OBD2ポートに接続して、ディスプレイの指示に従うだけです。困った時
2015年9月13日 [パーツレビュー] すぎにゃん。さん -
エキゾースト警告灯の原因と対策(途中報告)
なかなかブログが追いつかなくて,だんだん億劫になりそうですが,今日は奮起して記録します(`・ω・´)7/14に発生した警告灯の点灯。初めてなので(´゚Д゚`)ビックリッ!!その日のうちに,ディーラー
2014年4月8日 [ブログ] Urdさん -
生きていた。
たまにはブログを書こう。普通に生きていますので。ここのところ毎週釣りw早朝3時に出て行って、午前中には帰ってくるの繰り返し。今日も行ってきましたよ。アホほど釣れるんです和歌山。いやあ、中学からの親友で
2013年8月3日 [ブログ] けんぞぅ。さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
483
-
400
-
399
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 500 40台限定車 右ハンドルマニュアル ブラウ(愛知県)
93.5万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
スマート フォーフォー パノラマルーフ 黒革 社外9インチナビ フル(愛知県)
179.8万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15