- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #caos
#caosのハッシュタグ
#caos の記事
-
Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C8
25年10月から値上げのアナウンスがあったので、品薄になるかもとネット最安店で少し早めに手配。ポイント還元含めると実質約15000円でした💰️(量販店やディーラーでは勝負になりません…)社外セキュリ
2025年8月16日 [パーツレビュー] 徒花VABさん -
バッテリー交換
ずっとcaosバッテリーを使っているので、今回もcaosをチョイスしました。※少し価格が高くなったかな?
2025年8月13日 [整備手帳] evo_loveさん -
Panasonic Blue Battery caos N-S115/A4
こちら、2年前に交換※したバッテリーのレビューです。 ※2023(R6)/6/4だいぶと放置しておりました😅-------------------【バッテリー型式】N
2025年8月12日 [パーツレビュー] たじありさん -
(備忘録)バッテリー定期充電
前回充電(7月11日)より日にちが経過したので測定したところ、残量72%と微妙な数値でしたがエアコンをガンガン使う時期なので充電しました🫡純正では2週間で要充電と出ていたので容量アップして正解ですね
2025年8月10日 [整備手帳] ぷっぷCB18さん -
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8
純正:46B24LAmazonのcaos価格caos:80B24L→16000caos:60B19L→8700純正よりも能力が高ければ問題ないので半額になる19Lを購入1年ほど乗りましたが特に問題無し
2025年8月2日 [パーツレビュー] 春兎さん -
バッテリ交換 (カオス+LifeWINK)
評判のいいカオスとバッテリ寿命を教えてくれるLifeWINKを取り付けます。ガソリン車の標準バッテリは80D23Lですが、バッテリを置く枠はディーゼルと共通のため、125D26Lがそのまま入ります。容
2025年7月31日 [整備手帳] acecafe78さん -
バッテリー交換
前回交換から3年9ヶ月。オイル交換のたびに「バッテリーが交換時期です」と言われ、酷暑ということも考え、前回と同じカオスに交換。到着して確認したら「130725」の印字。製造から1週間ほどのモノって…こ
2025年7月30日 [整備手帳] kumazowさん -
Panasonic Blue Battery caos
Q105A4-BT-44(Q-85互換品)Blue Battery caosですCX-30 5BA-DMEP標準/寒冷地仕様車共通って事で、こちらをチョイス。流石に新車購入時から、ずっと交換していなく
2025年7月28日 [パーツレビュー] ひひっち(Hihi-chi)さん -
Panasonic Blue Battery caos N-65/W1(65B20L)
S2000に約30日間ぶりに乗ろうとしてスタートボタンを押すとセルがほとんど回転せずエンジンが始動しません。足元のドラレコの駐車監視用電源ケーブルの電圧計を見るとなんと7.5Vと、今まで見たことがない
2025年7月28日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8
納車時に付いていたホンダ純正バッテリーが、3年前の交換から100kmも走っていない状態だったため交換することにしました。信頼性とデザインからPanasonicのcaosを選びましたが、ボディカラーのパ
2025年7月27日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
バッテリー交換(113,650km) N-M65/A4
パナソニック caos ブルーバッテリー N-M65/A4先週の12か月点検で指摘されたので早めに交換しました5年前より3500円も値上がり
2025年7月27日 [整備手帳] B9さん -
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8
交換後にはエンジンの始動性が上がったのは勿論、しばらく走らせているうちに謳い文句通りに音質が結構向上しました。ライトをつけた状態でエンジンを掛けるとき、電圧の低下も抑えられてるような気がします。エンジ
2025年7月26日 [パーツレビュー] Ryo-ki350さん -
Panasonic Blue Battery caos N-355LN1/EN
前回の車検時にバッテリーが弱っている旨をディーラーより受けたため購入しました。色々調べた挙句、ちょっと高いけど耐久年数などの理由でcaosに。容量アップ(LN2)も考えましたがトランクルームの収まりが
2025年7月25日 [パーツレビュー] taki_the_worldさん -
バッテリー交換(何回目かな?)また、青いのに
最近は、使用頻度減ったので、予定より早い?交換に
2025年7月24日 [整備手帳] びぃちゃんさん -
外したバッテリーの活用法
NSXに使っていた、caosのバッテリー4年で交換しましたが、まだまだ蓄える力はあるようで。緊急時の、電源として使う事にしました。
2025年7月23日 [整備手帳] competizioneさん -
Panasonic カオス アイドリングストップ車用 N-M65/A4
純正のバッテリーが3年超えたので寿命を、見据えて入れ替えました🤗M-65(L)Let'z號は電装品の多さからこの夏は乗り越えられないとの判断😇※アイドリングストップ対応バッテリーはほぼ前兆無く突然
2025年7月22日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
Panasonic BlueBattery caos N-N80/W1
先代caosは4年半近く使用していましたが、諸事情によりあまり乗らなかったらエンジンかからなくなりました。定期的に充電はしていたのですが・・・自宅にある充電器も使えない程電圧が低下して、JAF様に救援
2025年7月21日 [パーツレビュー] TAKちんさん -
Panasonic caos ハイブリッド車用 N-S42B20R/HV
前回はcaosの46型を使用してたけど、大きいからってさほど効果が感じられなかった。(燃費、長持ち)3年経ってないのに、電圧が弱くてドラレコの駐車監視システムが作動しない為に42型を購入した。安く落札
2025年7月21日 [パーツレビュー] チャヤさん -
Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C8
前回交換より5年が経ちました。今回も安心のcaos blue batteryLife WINK(寿命判定ユニット)では問題なく使えるのですが、炎天下 遠出した際の急なバッテリーあがりが心配なので交換し
2025年7月21日 [パーツレビュー] ゴッドさん -
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4
アイドリングストップ車用になります。プラスがLのタイプです。前のNQ-100A3から性能アップしてNQ-105A4になったようです。夏場のバッテリー上がり対策のため、前回から3年4ヶ月、早目の交換です
2025年7月21日 [パーツレビュー] kashimirさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
454
-
398
-
364
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18