- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #EJ20G
#EJ20Gのハッシュタグ
#EJ20G の記事
-
【来たる日の為に】おやすみEJ20G。
#しばらく眠っといてねwこの前までM20bに搭載していた20Gエンジン。油断して放置すると中でカムが錆びたりしますので「長期保存措置」を行います。ヘッドにはプラグを挿しておいて湿気や昆虫の侵入を防止。
2024年4月3日 [ブログ] NAO'sProject.さん -
EJ20Gのイグナイター
4極5極の出入りコネクタ
2023年5月31日 [フォトアルバム] じゃんだらりんBF5さん -
中期インマニ流用に向けての考察
前期EJ20Gに、中期以降のインタークーラーをつけるための障害であるスロットル。左が前期&右が中期スロットルです。写真はインタークーラー接続側から撮っています。
2017年3月22日 [整備手帳] tomcat150spさん -
ピストン挿入
ブロックが合体したのでピストンを入れてしまいます。ピストンを入れて、サービスホールからピストンピンを入れるのが、水平対向エンジンの特徴ですね!1,2番は比較的やりやすいので、ちょっと面倒な3,4番から
2017年2月25日 [整備手帳] MoToボロハチさん -
八王子基地潜入
昨日は、八王子で怪しいスワップパーティーがあると言うので潜入してきました。行ってみると、早速怪しげな集団が・・・・丸裸にしたものを並べて撮影してたり更に中の中まで取り出して撮影してたりこんなものまで!
2016年5月5日 [ブログ] MoToボロハチさん -
ポート研磨したところで・・・・
EJ20エンジンオーバーホールのお話ですポート研磨しました燃焼室を磨きました詳しい説明は、また今度ということで冒./~ヽ( ヴァ.) / ̄ ̄\( ン ) l ( _ )|.\ ̄ ̄(
2015年4月22日 [ブログ] がちょう乙さん -
戸田レーシングへ!!
戸田レーシングさんへEJ20Gのクランクシャフトを取りにいってきました道中は桃の花があちらこちらにさいています加工された箇所水平対向はカウンターウエイトが薄いので軸方向から加工されています今日も1時間
2015年4月18日 [ブログ] がちょう乙さん -
ここまでする必要があるのか!?
GC8のシリンダーヘッドに取り掛かっていきます各部計測バリ取りオイルライン加工・ジャーナル部バリ取りラッピング燃焼室磨き・容積合わせ写真はノーマル状態の確認です
2015年4月18日 [ブログ] がちょう乙さん -
こいつをどう思う?
左がEJ20G 右がEN07X,!ヽ,!ヽ、 ,! ヽ_,..ィ´ ̄`)-‐‐‐'' ヽ/ ´`)'´ _ !、またかよ… / i-‐'´ , ` `!lヽ、
2015年4月6日 [ブログ] がちょう乙さん -
エンジン停止時の動画アップしました!
まさかのインプ軍団からの「小さいオッサン」バトンを受け取ってしまったようです(笑)1:00あたりでエンジン停止します。今までに燃料ポンププラグイグナイターDIコイル(BC/BF用を無理やり)カム角セン
2013年11月27日 [ブログ] わだっち@BF5Cさん -
GC8インプレッサ用EJ20Gエンジン搭載
エンジン搭載直後の映像です。エンジンメンバーをGC8用と交換することで追加工無しでエンジンが搭載出来ました(ショップによる作業ですが・・・)。
2013年4月6日 [フォトギャラリー] まさ_LHさん -
スバル(純正) GC8B純正EJ20GエンジンASSY
GC8インプレッサのアプライドBの純正エンジンASSYです。ただでさえ下がスカスカでドッカンターボと言われていた世代のエンジンをインプレッサより200kgも重いレガシィに積んだので、下のトルクの無さが
2013年3月13日 [パーツレビュー] まさ_LHさん -
エンジンイッた
久しぶりに書きます、パチRAです。最近までネタが尽きてるのと携帯調子悪いため放置プレーしていましたが 今日インプレッサが調子悪いので久しぶりに圧縮測ったら1.2.3.番は約12キロ、4番だけ3キロ・・
2011年12月2日 [ブログ] パチRAさん -
BF5を復活させたい~
ということで、EG&MT+細かいパーツなど一式積み込みです。上手く飲み込むものですねぇ。
2011年9月18日 [フォトギャラリー] じゃんだらりんBF5さん -
最近なにをしてたか。
更新をかな~~~~~~りサボってた、たにかずです、、。なにしてたかと言うと、、、友達の携帯で撮ってもらいましたエンジン載せ換え決行中!!(笑)壊れたのは1ヶ月前くらいなので、サボってた理由にはなりませ
2011年7月4日 [ブログ] たにかずさん -
インプ復活??
今日は晴れていい気分です!こんばんは、パチRAですインプのエンジン不調から約三ヶ月位やっと動くようになりました。エンジンは調子いいみたいですがセッティングをしないとノッキングが出るみたいで・・・ダメに
2011年5月18日 [ブログ] パチRAさん -
休みなのに・・・
最近梅雨入りやら台風で休みに限って天気悪いです!こんにちはパチRAです!今年は天気に見放されている感じが・・・そのせいでインプは作業が続かず放置プレイ中です。何もしないのも嫌なので下ろしたエンジンの分
2011年5月11日 [ブログ] パチRAさん -
その車は まるで狂おしく 身をよじるようにうんたらかんたら
しゅおーぐはっしゅるるるるちゅうかWRXセダン乗りの皆さんって、こんなヤヴァいタービンで走ってはったんですね。(;´Д`) マジスカ
2010年10月30日 [ブログ] らまっちさん -
やっぱりorz圧縮漏れ
珍しくというか、こういったことを使用とすると調子が良さげ。が、しかし、プラグが綺麗だったので、そのまま止めようかと思ったのでした。いつもなら、3番が黒く火の飛びが悪い感じにカーボンいっぱいだったのに…
2010年4月6日 [ブログ] じゃんだらりんBF5さん -
トーヨーテック U-53C
ディーラーにて、お借りしました。原因追及には、必要です。使いやすくて良かったです。しかし、これで確実のコンプレッションが低いと、エンジンOHの宣告がorz
2010年4月6日 [パーツレビュー] じゃんだらりんBF5さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード ガラスルーフ 全周囲カメラ 衝突被害軽減(北海道)
679.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02