- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #GT125
#GT125のハッシュタグ
#GT125 の記事
-
【スズキGT125】 レストアその⑧ 単なる想像で燃料コックを頼んでみたら? (*⁰▿⁰*)
1977年 スズキGT125−4型のレストア。50年近く前のバイクなのでやることは沢山あります。そうこうしているうちに入手から10日ほどが経過。現在は車体のリア周りを完全に分解しております。ブレーキO
2025年3月27日 [ブログ] エイジングさん -
【スズキGT125】 レストアその⑦ ライトとサイドカバーの交換で老化防止 ? (^-^)v
1977年 スズキGT125−4型今回のレストア内容は以下の2つの作業になります。① ヘッドライトの交換② サイドカバーエンブレム取り付けまずヤフオクで仕入れたヘッドライトへ交換するべく既存のライト
2025年3月25日 [ブログ] エイジングさん -
【スズキGT125】 レストアその⑥ 50年前の燃料タンクをゲットした方法 *\(^o^)/*
今回のブログは懸案になっていた腐った燃料タンクの件。写真は現在の様子ですがコックの根本がボンドでガチガチに固められている。ところが明らかに燃料が漏れており底板もなんだか薄い感じです。もうこれは廃棄レベ
2025年3月24日 [ブログ] エイジングさん -
【スズキ GT125】レストアその⑤ フロント周りを集中的にやっちゃいます ٩( 'ω' )و
スズキ GT125のレストア5回目です。今回のブログはフロント周りの作業をいくつか紹介します。① フォークオイルの交換② フォークのアウター磨き③ フォークブーツ取り付け③ タコメーターを純正に交換ど
2025年3月23日 [ブログ] エイジングさん -
【スズキ GT125】レストアその④ 振替休日を使って油まみれになった日 d( ̄  ̄)
振替休日を頂きました。もちろん、やる事はひとつGT125のレストアです (笑)マフラーを外してみたが他のボルトも結構な頻度でユルユルなんだよね。この場所は硬いと思ってスピンナーを使ったけど必要ありませ
2025年3月22日 [ブログ] エイジングさん -
【スズキ GT125】レストアその③ そろそろエンジン始動を目指します (〃ω〃)
スズキ GT125がやってきて6日が経ちました。いま一番気になってるのはパワーフィルターだってこと。貴重な2ストですからやはり純正を使って新車時のフィーリングを味わいたい。そんな訳で探したらありました
2025年3月21日 [ブログ] エイジングさん -
「嫁さんのおかげで念願のラーメン屋へ ♪」 の巻
GT125を手に入れてからレストアざんまいの日々。そんな日曜日の昼過ぎ嫁さんが出先から帰ってきた。嫁さん曰く・・・近所の奥さんが家族とラーメン屋へ行ったってさ。めちゃくちゃ美味いしくて感動したと言って
2025年3月18日 [ブログ] エイジングさん -
【スズキ GT125】レストアその② 悲報! 恐れていた事態に愕然とするの巻
1977年式スズキ GT125念入りに磨きながら不具合のありそうな箇所を現在チェック中なのだ。メッキのサビを落として軽く磨いてみたが状態は悪くなかった。メッキが剥がれていると再施工に莫大な費用が掛かっ
2025年3月18日 [ブログ] エイジングさん -
【スズキ GT125】 レストアその① 外装チェックと清掃から始めます (#^.^#)
スズキ GT1253月14日(土)に知り合いから引き取ってきたばかりです。こいつは1977年型だから48年前のバイクなんだな。左のスピードメーターが正解でタコメーターの方は年式違いが付いています。ちな
2025年3月18日 [ブログ] エイジングさん -
電源の入らないバイクを直してから・・・50年ぐらい前のブツを見に行った ٩( 'ω' )و
充電不可のバッテリーを復活させたらトラブル発生。CRF250Xの電源が突然入らなくなった。前回のブログはそこで話しが終わりました。・・・怪しいと目をつけたのはスターターリレーのヒューズ。緑色のやつがそ
2025年3月16日 [ブログ] エイジングさん -
通勤急行
いまだに現役で乗られている方は、おられるのか。特に薦められないが、お好きならあるいは、故障など気にしなければ、どうぞ。
2023年3月30日 [ブログ] Apazさん -
機能は、充分 メーカーが、、、
良いスクーター部品供給にメーカー撤退に伴い不安だった。
2021年10月19日 [ブログ] rikukichi2002さん -
SYM GT125
納車時の姿
2017年8月20日 [フォトギャラリー] 夢想人さん -
リア・ブレーキシューの交換
フロント・ブレーキパット交換に伴いリアブレーキのシューも交換マフラーをホイルごと外し取り付けされている構造の確認「スプリングで挟まっているだけ」工具は、必要なし広げて 外す
2017年8月20日 [整備手帳] 夢想人さん -
フロントデスクブレーキパット交換
総走行距離14000キロを超えブレーキの利きが、悪くなった気が・・・・交換時期に来ている。パットの減りを確認後 ネットで純正番号:43108-H9A-009-Aから、対応品購入
2017年8月20日 [整備手帳] 夢想人さん -
通勤快速
低速重視の走行性能
2017年5月6日 [ブログ] 夢想人さん -
symGT125 ドライブベルト&ウエイトローラー交換
通勤だけの使用で、まだ8000kmなのに、発信加速の時にアクセルを開けても滑ってから加速。ちょっと早いがVベルト・ウエイトローラーの交換が必要と思い、購入した店で、どの位費用が掛かるのか聞くと、想像よ
2016年2月28日 [整備手帳] 夢想人さん -
ネタがない・・・(´・ω・`)
みなさんお久しぶりです・・・かなり・・・(笑)ここ最近は、仕事が忙しく・・・バイクは、・・・完全放置車両(笑)3~4ヶ月振りに・・流石にやばいだろうお思い始動しましたが何ら問題なく始動し若干安心近所を
2015年7月25日 [ブログ] Z800さん -
RG125乗ってきました!
前回と題名が一緒。19日は朝4時くらい?まで飲んでて(私は飲みすぎて先にダウンしてましたが・・・)、起きたらWBCの8回表。おいしいところだけ見ました(笑)それで今日RG125の試運転。オイル交換の効
2009年3月21日 [ブログ] H-1さん -
各諸元
いろんな資料で判る範囲の各諸元を追加してみる。間違えもあるかも知れませんので、参考にする場合は自己責任で。って誰がする?(笑)SUZUKI RG50-1「スプリント・バイク新登場。」GA50の後継車。
2009年3月19日 [ブログ] H-1さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
442
-
390
-
382
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 禁煙車 衝突軽減装置 クルコン クリアラン(佐賀県)
232.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 純正10型ナビ 全周囲カメラ BOSEサウンド(宮城県)
359.5万円(税込)
-
トヨタ アクア ブラインドスポットモニター パーキングサ(岐阜県)
256.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ BMWライブ・コックピット ACC レーン・デ(岐阜県)
337.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/30
-
2025/09/29
-
2025/09/29
-
2025/09/29
-
2025/09/29