- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #PAPAGO
#PAPAGOのハッシュタグ
#PAPAGO の記事
-
’25 春のバージョンアップ計画 9.0 リヤドライブレコーダー終了
1週間ほど前からリヤに着けているドライブレコーダー『PAPAGO GS110』の表示モニターの様子がおかしい今日は真っ白になったままだ時には左側半分に凝縮された表示になったり真っ暗なままの時もインジケ
2025年4月6日 [整備手帳] ラッキイさん -
PAPAGO JAPAN INC. A-JP-RVC-3A A-JP-RVC-3A
従来モデルの評判がイマイチですので、ダメ元でアマゾンで購入しました。従来モデルに比べ造りがしっかりし、コードも太く、クワガタ端子の大きめのサイズです。付属の両面テープの色が白で粘着力が弱いので、手持ち
2025年3月25日 [パーツレビュー] 自由愛国者さん -
PAPAGO JAPAN INC. GoSafe 30G
B4で味を占めておかわりしてました。最初は違う機種だったんですが…これは付けたまま売却したため、写真がありません。
2025年2月1日 [パーツレビュー] 端っこのプジョー→B4さん -
PAPAGO JAPAN INC. GoSafe 30G
履歴を見ると2017年の10月に購入してます。簡易ADASがあって、そこそこ高画質のモノをという観点で購入。車線逸脱、衝突防止、前車発進、速度制限表示、ライト点灯などオマケにしちゃ多機能でした。あと電
2025年2月1日 [パーツレビュー] 端っこのプジョー→B4さん -
2024 真夏のバージョンアップ計画 7.0 ドライブレコーダー取り替え
6月に入れ替えたドライブレコーダーの画面が表示されなくなったAmazonのシナ物ドラレコはちょっと注意が必要かも知れない
2024年9月7日 [整備手帳] ラッキイさん -
PAPAGO JAPAN INC. GoSafe DME
【再レビュー】(2024/05/25)取り付け後、しばらく使用しての雑感。●ミラーの映り込みと画面輝度やはり輝度が低いため、昼間は目線と正対するような向きに調整しないと見にくい。他機種用の反射防止フィ
2024年5月26日 [パーツレビュー] かにゃいさん -
2024 初夏のバージョンアップ計画 19.1 ドライブレコーダー戻す
14日にチョイチョイと交換した『PAPAGO』のドライブレコーダー朝イチで作動させるとセットアップの画面になってしまうメーカーに問い合わせをしたところ、内蔵電池の劣化らしい
2024年5月17日 [整備手帳] ラッキイさん -
2024 初夏のバージョンアップ計画 19.0 ドライブレコーダー交換作業
この「ドライブレコーダー」はG.W.前にオーダーした物だったが、届いたのは休み明け休み中にやろうと考えていたのだが、計画がちょっと狂ってしまった16時に予定が終わってしまったため、日没までにやれる絶好
2024年5月14日 [整備手帳] ラッキイさん -
PAPAGO JAPAN INC. GoSafe DME
知ってた。CR-Zの後方視界が絶望的に悪いことを。という事で13年前には存在しなかったインナーミラー型のドラレコです。モノとしては平均的な作りなのではないかと。録画ファイルがmovだったり、リアカメラ
2024年5月7日 [パーツレビュー] かにゃいさん -
ドラレコ修理
いろんな皆さんがミラータイプのドラレコの不具合で、バッテリー不具合を報告されていたので、バラしてみました。予想通り、セルはパンパンに膨らんでいたので、セルを検索してAmazonでポチりました。
2024年5月6日 [整備手帳] NB-Oさん -
PAPAGO JAPAN INC. GoSafe 130Plus
【概要】GoSafe 130Plusは、フルHDの1.8倍キレイな映像を記録出来る超高画質WQHD1カメラドライブレコーダーです。WQHD(2560×1440p)でナンバープレートの数字や文字を記録し
2024年5月6日 [パーツレビュー] 黒豹UKさん -
PAPAGO JAPAN INC. GoSafe 130Plus
同社のS50を使っていましたが、同社のホームページで生産終了品と知り、アマゾンでキオクシアの128GBのマイクロSDカードと一緒にフロントとリアのドライブレコーダーを機種変更しました。画質はWQHDな
2023年11月16日 [パーツレビュー] 自由愛国者さん -
ドライブレコーダー PAPAGO GoSafe 34G 内蔵バッテリー交換
PEUGEOT 208とは関係ないんですがドライブレコーダーの内蔵バッテリーを交換しました購入から3年、バッテリー⊠マークがでて気になっていました。最近ではスーパーキャパシタ採用のドラレコが多いようで
2023年11月15日 [整備手帳] 元祖ニャンちゅうさん -
2022年 韓国 2日目
韓国到着後、気がついたらiPhoneに公共安全警報が配信されていました。ハングルを読めないのでPapagoを使い翻訳してみました。新型コロナウイルス情報です。日本同様、ほぼ100%の人が屋外でもマスク
2022年12月3日 [ブログ] clearboxさん -
PAPAGO! GoSafe 130Plusをジムニーに取り付け🔧
PAPAGO! GoSafe 130Plusをジムニーに取り付けてみました🔧フルHDよりも1.8倍高画質な2K画質で録画できるドライブレコーダーで走行映像を交えながらブログで詳しくレビューしました�
2022年5月12日 [整備手帳] ブロガーのsugiさん -
[BMW X2] ドライブレコーダー取り外し(Papago S36GS1)
去年GranTourerに取り付けた COMTEC ZDR-035は、明るい場所なら十分に、暗い時でもなんとかナンバーが記録できましたが、4年前のモデルのPapagoは夜だと車種も怪しい💦今回もう一
2022年3月19日 [整備手帳] pikamatsuさん -
Yupiteru Y-4K
現在使用中のドラレコは 去年購入した"コムテック ZDR-035"と 4年ほど前の”PAPAGO GoSafe S36GS”📹この間 ひさびさに撮っている画像を確認するため GoSafe S36GS
2022年3月14日 [パーツレビュー] pikamatsuさん -
ミラー型ドラレコ取り付け
前車から引き継いだPAPAGOの 前後 2カメラ ミラー型ドラレコ GoSafe 372V3R-SET。シガーソケット給電で取り付けが簡単なミラー型です。
2022年3月9日 [整備手帳] kkk@エポックさん -
PAPAGO JAPAN INC. GoSafe S50
フロントとリアに同社の「GoSafe130V2」を設置していますが、夜間の画質がイマイチですので、フロント用に購入しました。ソニーのSTARVISセンサーが搭載されており、夜間の撮影に強く、STARV
2022年3月5日 [パーツレビュー] 自由愛国者さん -
PAPAGO JAPAN INC. GPSアンテナ
フロントのドライブレコーダーはパパゴ「GoSafe S50」を設置していますが、ドライブレコーダー本体にGPSアンテナを接続しないと使用出来ない機能があり、時刻設定が面倒なので、アマゾンで購入しました
2022年2月28日 [パーツレビュー] 自由愛国者さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
984
-
399
-
371
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06