- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #POLARG
#POLARGのハッシュタグ
#POLARG の記事
-
POLARG / 日星工業 P2271C LED電球 T10X31 電球色
今朝は珍しく涼しかったので、重い腰を上げて前席室内灯をハロゲンからLEDにしました。コレで車内全てのLED化が完了、特段のトラブルも無ければ次の車に乗り換えまで、もう車内の電球交換は不要かなぁ🤔白色
2025年8月3日 [パーツレビュー] ジャンボタニシさん -
POLARG / 日星工業 ストップ/テールランプ P2867R・20RVS
POLARGのストップ/テールランプ用(T20)のLEDバルブです。今迄は砲弾型のLEDバルブを使用していましたが、車検を機に信頼性の高い日星工業のバルブに変更しました。
2025年7月12日 [パーツレビュー] 黄色とピンクさん -
POLARG 高効率カラーバルブ M-4 5000K
2025.7.5 187,033km切れっぱなしを交換前回2013.11交換のスタンレーR330(4500K)が無かったのでこちらを購入
2025年7月5日 [パーツレビュー] norakuroさん -
POLARG / 日星工業 シルバーコーティングバルブ ML-3 アンバー P7610A
定番カスタムのウィンカークリア化のために導入しました。LEDが定番ですが、いかにもLEDに交換しました感のない自然な見た目が良いかなと思ってあえてハロゲンのステルス球にしてみました。あとは単純に安かっ
2025年6月29日 [パーツレビュー] うらしるさん -
POLARG / 日星工業 LED PREMIUM ウインカー JT201 P3861A
リヤ周りのバルブリフレッシュに伴い、ウィンカーも購入しました。テール球と同じPOLARGのプレミアムタイプです。HID屋の商品と迷いましたが、リヤはPOLARGで合わせてみました。いづれバックランプを
2025年6月8日 [パーツレビュー] machio_さん -
POLARG / 日星工業 P2270W LED電球 T10 ホワイト
ポジション球を電球からLEDに変更しました。LEDは消費電力が少ないので、バッテリーやオルタネーターの負担軽減に貢献するでしょう。見た目も大きく変わりました。交換も、とても簡単でした。純正採用メーカー
2025年6月5日 [パーツレビュー] ☆ひでっち☆さん -
POLARG / 日星工業 LED電球 ポジション・ルーム・ライセンス専用 T10 35lm
LEDウインカーと同じ日星工業製品です。真っ白のLEDをライセンスランプとして使っていましたが、変えました感が凄く純正感が無くなってしまっていて車のコンセプトから外れてしまっている気がしていました。電
2025年5月29日 [パーツレビュー] なぉ.RW2907さん -
ナンバー灯交換(T10 LED電球)
Before:納車後1w以内に夜間走行時撮ったもの。そもそも工場出荷白熱電球が切れて交換した経験も無いので、ぶっちゃけこのままでも良いかなとか思っちゃいましたがw納車前にリプレイス用LED電球を用意し
2025年5月6日 [整備手帳] keim*rrrさん -
POLARG / 日星工業 POLARG LED PREMIUM テール&ストップ JS201 P3867R レッド
ハイマウントストップ球に使用しました。以前の電球はPOLARG(ポラーグ) ストップテール用 LED電球 Ver1 12V T20ダブル レッド 赤 1個入 白熱電球同等サイズ ECE規則 JIS規格
2025年4月28日 [パーツレビュー] 晴馬さん -
POLARG / 日星工業 プレミアムターンシグナルランプウインカー T20ピンチ部違い
納車前準備で購入。前車はPIAAのウインカーランプに交換したものの、1200lmは後続車に眩しいのではと気になったので明るさを下げて1000mlのこの商品を選びました。
2025年4月25日 [パーツレビュー] しゅうぺぃさん -
ハイマウントストップランプ交換
バックランプ専用と書いてあるが問題ないです。
2025年2月22日 [整備手帳] たーじーさん -
室内灯(リヤ)交換(T10X31 LED電球)
室内灯(リヤインテリアランプ)を工場装着の白熱電球(T10X31)をリプレイスする形で交換しました。電球(バルブ) (出所) GR YARIS 取扱説明書https://manual.toyota.j
2025年2月15日 [整備手帳] keim*rrrさん -
POLARG B1ハイブリッドバルブ
最近、電球類を明るいものに交換するのがマイブームです(笑)POLARGは、日星工業と言うメーカーのブランドなのですが、どうやら小糸製作所の関連会社のようですね。電球の色は『ミラクルホワイト』と言う色ら
2025年2月15日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
POLARG / 日星工業 ストップ テールランプ用 LEDバルブ 12V T20ダブル レッド
以前取り付けたPOLARG新商品のテールランプの色味が気に入らず、旧型のこちらをチョイス。見た感じこちらは日本製っぽいです。作りがしっかりしています。肝心な色味ですが、成功です。少し赤みが濃くなりまし
2025年1月29日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
POLARG / 日星工業 POLARG LED PREMIUM テール&ストップ JS201 P3867R レッド
2024年10月に発売された新商品。さすがPOLARG製、作りもしっかりしてますがおそらく最近どこのLED屋さんでも流行っている中国製っぽい雰囲気は感じます。明るさもテールとストップの光量の差が明確で
2025年1月28日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
POLARG / 日星工業 COLOR BULB
皆様、純白は、好きですか?私は、好きです笑笑また勝手に変えます🤭このメーカーのを初めて購入。LEDだと寿命が謎なので安心できる電球タイプです。発光色もホワイトなんで車検も安心。
2025年1月13日 [パーツレビュー] ジーノ ラ族さん -
ハイマウントストップランプ球 交換
ハイマウントストップランプ T10×31灯切れしていましたので3灯とも交換しました。日星工業 B1ハイブリッドレンズ品番・P1595センターのパッケージが今回新調した商品。前回の1個あまり、残していて
2024年12月31日 [整備手帳] BOLT-ON TURBOさん -
POLARG / 日星工業 B1ハイブリッドバルブ ミラクルホワイト
'08年購入のヴェテラン。歴代の愛車達を渡り歩いて来た歴戦の兵にござあい。ナンバー灯として使用していた孫市屋のT10LEDが点滅した為、このヴェテランに白羽の矢。…LED降板→コイツが継投というのがも
2024年12月26日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
バックランプ、再LED化
今年の夏、車検に先立ち、バックランプをLEDから電球に戻していましたが、色味が気になっていたので再度LED化しました。
2024年12月14日 [整備手帳] primyonさん -
POLARG / 日星工業 POLARG LED 12V 100lm 6700K T10 ポジション / ルームランプ J-232 (P2952W)
消費電力1.2W、色温度 6,700K、光束100lm T10 [W5W] 規格の LED バルブが2個セットになった商品です。メーカーは日星工業。車両メーカー純正のヘッドランプやテールランプなどを製
2024年12月4日 [パーツレビュー] SQUAREさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
476
-
410
-
384
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06