- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ARC
#ARCのハッシュタグ
#ARC の記事
-
オートリファイン / ARC ARC 大容量アルミオイルパン
シルビアを買った時から装着されていたARCのオイルパンドレンボルトが入る所のネジ山が前オーナーによりやられていたのでネジ山修正しましたドレンボルト上の穴は油温センサー取り付け用の穴みたいです
2025年7月27日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
Roon Labs Roon ARC
音楽をRoon、Qobuz、CarPlayで楽しむ!■よろしければ、まずはRoon Labs 社によるRoon ARC紹介動画をご覧ください。「Roon ARCをCarPlayとAndroid Aut
2025年7月24日 [パーツレビュー] hokkyokugumaさん -
ARC-brazing チタンフードパネル
ガレージ整理をしていたら出てきました。当時モノです。今は取り外しています。MFD読みで走行時の水温が2~3℃が下がりました。BNR34用はダクトの有無やルーバー形状の違いで3種類が存在、うち初期型と最
2025年7月11日 [パーツレビュー] A24@BNR34さん -
ARC Front Top Brace TYPE-F タワーバー取付
通販で購入したARCのタワーバーTYPE-Fを取付します。写真は取り付け後の写真。
2025年6月30日 [整備手帳] melvilさん -
オートリファイン ARC POWER BRACE TYPEⅣ
某S社で試着試乗会をやってたので、試着試走しそのまま購入しました。補強系はCPMフロントメンバーとロアーレインフォースメントをつけています。フレームはアルミ、外側はカーボンで装飾してあり見た目は良いで
2025年6月26日 [パーツレビュー] kent_alexさん -
ARC パワーブレース フロント 42640km
みんカラを観ていて装着率が高そうなのでARCパワーブレース フロントを取り付けることにしました。いわゆるストラットタワーバーですね。だいぶ前に買ってあったんですが色々あって取り付ける時間が取れてません
2025年6月22日 [整備手帳] なるちゃんRさん -
オートリファイン / ARC パワーブレース トランク ロアタイプ
装着後、少し走りましたので真面目にレポートです。まずは体感。はい、わかります。CPMのロアレインフォースメント装着時にはお尻のナナメ下あたりがしっかりした感を感じました。コチラは装着後、左右ドアから後
2025年5月20日 [パーツレビュー] まよさーもんさん -
ARC-brazing ARCスーパーインテークチャンバー
20年位前にショップの店長に薦められるままに購入。所謂、サクションパイプ内に設計されている空気溜まりのスペースを拡大し、よりアクセルレスポンスを向上させようという意図のパーツです。内部のパイプ端部はフ
2025年5月19日 [パーツレビュー] オカ@ピンゾロさん -
ARCパワーブレース PBB091 取り付け
和歌山一人旅から帰還し、岡山の天候も雨は上がっていますが路面が濡れてます。いま洗車はできないので重い腰を上げ、いや、イタい腰を撫でながらARCパワーブレースを取り付けします。まずはトランクにぶっ込んで
2025年5月17日 [整備手帳] まよさーもんさん -
ARC-brazing ラジエーター
https://shop.legend-car.jp/products/arcrradiatorECO CPUのRechargeと冷やし物のARCのコラボで作られた純正置き換えタイプのラジエーターです
2025年5月16日 [パーツレビュー] カズFDさん -
ARC パワーブレース PBB091
久しぶりにM2Cの部品を購入しました。ARC の パワーブレース PBB091です。リアトランク内のフロア(下)寄りに付ける補強用のブレースです。荷姿 デカい荷姿 長いカーボン巻きタイプです。新品なの
2025年5月14日 [ブログ] まよさーもんさん -
ARC-brazing ARCインタークーラー
073を中古で購入しました。フレックスという冷却集団で放熱塗装して使いました。5.8キロと軽くて良いです。(純正は9.6キロ)
2025年5月9日 [パーツレビュー] にゅる侍さん -
長野県松本で城とクルマイベントを満喫してきました
ゴールデンウィーク真っ只中の5月2日〜3日の2日間は長野県松本市に行ってきました。メインは5月3日に松本空港の横にある やまびこドームで行われたカーイベントへの参加ですが、せっかく松本まで行くのですか
2025年5月6日 [ブログ] Monkeさん -
ARC-brazing クールフィン
セントラルサーキット走行時https://minkara.carview.co.jp/userid/3372385/blog/46335761/フロントブレーキ温度が上がり過ぎなので、気休めかも分から
2025年4月30日 [パーツレビュー] bluestone7さん -
EGR配管に空冷フィン追加
エンジンオイルパンやATオイルパンに張り付けていた空冷フィンを、EGR配管に張り付けることを思いつきました。ブルーバードシルフィにはすでに水冷式EGRクーラーを装着しています。さらに排気ガスを冷却して
2025年4月6日 [整備手帳] moto('91)さん -
時速100マイルのパンチでKO(笑)
『Kangaroo spoils Paddon’s Australian debut』ヘイデン・パッドンのARC(オーストラリア・ラリー選手権)デビュー戦は時速100マイルでカンガルーに衝突し、リタイ
2025年3月25日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
試金石に
『Paddon’s Australian rival ‘grateful’ for his challenge』2025年、ハリー・ベイツのARC(オーストラリア・ラリー選手権)での支配は、ERC(ヨ
2025年3月13日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
リアスタビライザー強化
ジュリエッタのリアスタビライザーは弱く感じます😭見た目重視で赤く塗ったり、穴を開け直したりして強化してましたが、まだ弱い💦
2025年2月25日 [整備手帳] おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん -
ARC-brazing チタンフードパネル
福ちゃんからの貰い物。今じゃヤフオクでも中々出てこないと思います。
2025年2月21日 [パーツレビュー] 阿部高和走るくそみそ公衆便所さん -
ARC-brazing チタンフードパネル
GTRに乗る前からずっと付けたかったパーツの1つです!チタン製でとても軽く見た目もカッコよくなります。最近は新品が出てくるようになり値段も高くなかなか手が出せなかったですがたまたま運良くヤフオクにて購
2025年2月9日 [パーツレビュー] しまBRさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
563
-
538
-
449
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07