- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #DIXCEL
#DIXCELのハッシュタグ
#DIXCEL の記事
-
DIXCEL BRAKE FLUID DOT5.1
今月、納車して3年目で初の車検を受けます。走行距離が56000キロ超えてるので、ブレーキフルードも交換予定です(ディーラー持込可)。何にしようか探してたら、こちらDIXCELの新商品が発売されてたので
昨日 [パーツレビュー] wata19さん -
DIXCEL K Premium (KP) type
車検整備の時にパッドの残りが少なくなってたのでどれにしようかと見てたらブレーキパッド購入でブレーキフルード1Lプレゼントにお得な感じがして期限付きポイントの期限もきてたので購入しました😆プロパイロッ
昨日 [パーツレビュー] ミィ&プリンさん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
楽天ポイント全部使って手出し2000円でスリットが買えるのでこちらにしました。キャリパー、パッド同時交換なので単体評価は不明です。カッコイイし、PDタイプよりかは効きがいいはず!(笑)
2025年9月28日 [パーツレビュー] けーちゃん!さん -
DIXCEL ブレーキコースター
ハイパーミーティングのブースで800円という安さと実用性で、即買いしました。
2025年9月28日 [パーツレビュー] ユウスケ@FL5さん -
ブレーキローター&パッド交換
サーキット走行を控えているのでブレーキローターとパッドを交換交換時走行距離:119120km
2025年9月28日 [整備手帳] Tanisanさん -
ブレーキパッド交換
AP1レストアの続きキャリパーは2012年にOHしてるので、今回はブレーキパッドのみ交換しました用意したのはDIXCELのESですサーキットには持ち込まないのでこれで充分先ずは路上復帰が目標なので
2025年9月27日 [整備手帳] Mwoさん -
ブレーキパッド交換
ODO 1618km フィーリング悪くて効きも良くない純正パッドを交換します。今回もDIXCEL Мタイプ
2025年9月27日 [整備手帳] g3engineさん -
ブレーキパッド交換
エンドレスブレーキパッド交換SSM PLUSとかいうやつに交換これから注文するので1週間ほどかかりそう
2025年9月25日 [整備手帳] たけまる7さん -
スイスポもブレーキ強化
今更ながら、ブレーキ強化します。ただストリート特化です♪DIXCELのパッドESにスリットローターです。ブレーキフルードは最近レヴォーグにも入れたDOT5.1です。これでニュルッとした感覚がカチッとす
2025年9月24日 [ブログ] みゆのあえなさん -
DIXCEL M type
M311555とM315561の前後セットで購入低ダストブレーキパッドです純正パッドと比べると初期からの粘るような気持ちいいフィーリングは無くなり良くも悪くも普通のブレーキって感じですかね制動はもちろ
2025年9月20日 [パーツレビュー] 武さんさん -
DIXCEL M type
純正パッドはダストが多いので低ダストタイプにデチューンしました。ローターが摩耗してからだと偏摩耗するので走行距離が少ないうちに交換するかローターと同時交換がオススメです。距離走ってなければ12ヶ月点検
2025年9月11日 [パーツレビュー] かげろう。さん -
DIXCEL Z type
こんばんは(^^)オートポリスを走ろうと、薄々のローターから新品のPDローターとZ typeパッドに交換しました。ブレーキフルードもDIXCELのDOT4に変更。変更前はM type を付けてました。
2025年9月10日 [パーツレビュー] 2代目くろいちよんさん -
DIXCEL FP type
奥さんのオデミ2号いじり第18弾!DIXCEL ブレーキディスクローター FPタイプ!焼入れ有、スリット無のタイプです。街乗りレベルでは不満なし。装着して1年程経ちましたが、サーキット走行でも特に問題
2025年9月9日 [パーツレビュー] ~魂赤~(ソウルレッド)さん -
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type
●再レビュー効きは思い通り。でもダストが思った以上に多かった…●前々の点検からそろそろリヤのブレーキパッドが…って話をされてて。車検時までに調達しようと色々物色していく中でヤフオクで中古を購入しました
2025年9月7日 [パーツレビュー] Wゆうパパさん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
見た目:スリット入るだけで格段にカッコいい性能:純正とさほど変わらないその他:ブレーキダストの出方が異常総評:制動力は特に上がってるわけでもないが、スリット入りのせいもあってか、ブレーキダストの発生の
2025年9月2日 [パーツレビュー] 幻想郷の天人さん -
DIXCEL M type
もうすぐパッドセンサーで接触しそうな走行距離なのでHT51Sスイフト用の371058を購入(前回37.721㎞)ブレーキを少し強化したかったの今回はMtypeにしました。考察ディスクローターSD+ブレ
2025年9月1日 [パーツレビュー] 志永さん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
もう乗り換えの時期ですが、もう少し乗ろうかとローターを交換しました。にしても、まだまだ暑いですね。汗を噴き出しながら前後輪交換しました(^_^;)ブレーキパッドも交換したので効きはオートポリスで確認し
2025年8月31日 [パーツレビュー] 2代目くろいちよんさん -
DIXCEL DIXCEL
最近車検に出してウェイウェイ(ウェイク)のフロントブレーキパッドが2mmと言われたので購入。( ˙꒳˙ )商品説明↓↓↓ウェイク LA700S フロント ブレーキパッド KP-381114 デ
2025年8月31日 [パーツレビュー] HMSさん -
リアブレーキパッドandローター交換
リアのブレーキパッドが残り僅かでした。DIXCELの・ブレーキパッド・ブレーキローターに、持ち込みで交換して頂きました!お店は四日市のエスビーモータースさん。届いた姿。テンション上がりました👍
2025年8月31日 [整備手帳] ふみ助♪さん -
DIXCEL M type
2025/08/24引取今回交換していただいたDixcelの低ダストパッドですが、箱の型番から…M-325499(NISSAN REAR):フロント用に交換M-0750821(LOTUS REAR):
2025年8月30日 [パーツレビュー] エムロック(S=E)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
598
-
469
-
408
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突被害軽減システム レー(富山県)
259.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
398.5万円(税込)
-
スズキ ジムニー 禁煙車 衝突軽減装置 クルコン クリアラン(佐賀県)
232.9万円(税込)
-
トヨタ アクア ブラインドスポットモニター パーキングサ(岐阜県)
249.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/02
-
2025/10/02
-
2025/10/02
-
2025/10/01
-
2025/10/01