- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #DIXCEL
#DIXCELのハッシュタグ
#DIXCEL の記事
-
DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type
制動距離が長くなっている気がしたので、4年か5年ぶりにパッド交換。リアは初めての交換、面取りはしてないですが、鳴きもなくてよかったです。こだわりはなく特にちゃんと効いてくれればいいので、1番お手頃な価
2時間前 [パーツレビュー] エックス♂♂さん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
車検の時にブレーキパッド残り少しだから1万km以内に交換してくださいと言われていたのでパッドと同時にブレーキローターも同時交換しました。スリット無しのPDタイプになります。(純正の見た目にしたかったの
昨日 [パーツレビュー] wacky364さん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
DIXCELのPD type来週取り付ける予定で仕入れました。12本のスリット貫通typeです。
2025年8月21日 [パーツレビュー] nagoya boyさん -
DIXCEL BRAKE FLUID DOT 4
パッドとローターと同時交換です。イベントで購入したので本当はローターのスリット入りがサービスだったのですが自分は要らないとお伝えしたらブレーキフルードをサービスしてもらえました。フルードのおかげか…(
2025年8月21日 [パーツレビュー] wacky364さん -
DIXCEL BRAKE FLUID DOT 4
パッドとローターと同時交換です。イベントで購入したので本当はローターのスリット入りがサービスだったのですが自分は要らないとお伝えしたらブレーキフルードをサービスしてもらえました。フルードのおかげか…(
2025年8月21日 [パーツレビュー] wacky364さん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
ジェームスのイベントで購入しました。ジムニーはまだ新しいので交換する必要は無かったのですがイベントの内容で前後ディスクブレーキ(1台分)だとお値打ちになるって事だったのでアルトとジムニーはリアがドラム
2025年8月21日 [パーツレビュー] wacky364さん -
DIXCEL M type
ジェームスのイベントで購入しました。ジムニーはまだ新しいので交換する必要は無かったのですがイベントの内容で前後ディスクブレーキ(1台分)だとお値打ちになるって事だったのでアルトとジムニーはリアがドラム
2025年8月21日 [パーツレビュー] wacky364さん -
DIXCEL M type
車検の時にパッド残り少しだから1万km以内に交換してくださいと言われていたのでディクセルのダストが少ないタイプMにしました。品番:371148材質:NAO(ノンアスベストオーガニック)など[ 銅フリー
2025年8月21日 [パーツレビュー] wacky364さん -
DIXCEL DAVローター PD type
(覚書)114.3化に伴い導入。DIXCEL ディクセル プレーンディスクローター ブレーキローター フロント2枚SET インプレッサ IMPREZA WRX Sti 型式 GDB 年式 04/06?
2025年8月16日 [パーツレビュー] sugworksさん -
DIXCEL M type
ダストが凄いので、フルード交換とスライドピンのメンテも兼ねてサクッと入替え。制動力は純正比で下がるので、よりスムーズに停車できるようになったオマケ付です(笑)308では感じなかったけど、踏んでいった時
2025年8月13日 [パーツレビュー] ODAZUNAYOさん -
DIXCEL Premium type
以前からこのメーカーのパッドは食いつきが悪く、いきなりロックするので良いイメージがなかったものの、それでもダストが減り少しはマシになるかと期待しましたが、効きに関してはやっぱりダメでした。とにかく初期
2025年8月11日 [パーツレビュー] たま3さん -
リアブレーキパッドandローター交換
リアのブレーキパッドが残り僅かでした。DIXCELの・ブレーキパッド・ブレーキローターに、持ち込みで交換して頂きました!写真は交換後の姿。お店は四日市のエスビーモータースさん。
2025年8月10日 [整備手帳] ふみ助♪さん -
ディクセルに交換
交換したパットはもう微塵もない
2025年8月9日 [整備手帳] michael schumacherさん -
DIXCEL DAVローター FP type
4月の1年点検時にDからリアブレーキのパッドの減りとローターの劣化を指摘されました(゚o゚;;パッドはDixcel スポーツパッド(ESタイプ)だから効きが良い分減りが早いのは理解してるけど、一年前の
2025年8月8日 [パーツレビュー] Kent1Goさん -
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type
街乗りですがノーマルパッドでヒヤリとした瞬間があったのでディクセルESに交換♪制動に安心感が出ました(*´ω`*)
2025年8月6日 [パーツレビュー] ふなむしさん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
またコレです笑同じDIXCELのESタイプのパッドと組み合わせて使用していますが街中では充分です♪
2025年8月6日 [パーツレビュー] ふなむしさん -
DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type
レガシィのブレーキパッドが残り1ミリになったので交換用に購入!まだ交換前ですが低ダストで安くなったので!レビューは乗ってみてから投稿します🙇【追記】8/2に交換!純正より制動力が増したかな〜くらいで
2025年8月6日 [パーツレビュー] テツ&ティモさん -
ミーティングのお知らせとブレーキローター
今年も10月13日にたこやき心地さん主催でマツダ5チャンネル時代の車を主体としたミーティングを開催して頂けるようですhttps://minkara.carview.co.jp/userid/24047
2025年8月5日 [ブログ] puripuriさん -
DIXCEL M type
ブレーキの効きが今ひとつだったため、パッドを交換しました。ビッグローターも考えましたが、まずはパッドからにしました。いろいろと調べた結果、ディクセルのMタイプに決定しました。交換は近くの整備工場に依頼
2025年8月4日 [パーツレビュー] 雪ダルまさん -
DIXCEL ブレーキローター SDタイプ
DIXCEL ローター SDタイプ に交換しました。1,084Km
2025年8月4日 [整備手帳] もっと楽しくさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ 360°カメラ 黒革シート ACC(東京都)
349.8万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴラテ 社外ナビ フルセグTV Bluetoothオーディ(滋賀県)
28.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS4クロスバック ナビTVバックカメラ 前後カメラドラ ...(大阪府)
108.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
468.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23