- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ECU
#ECUのハッシュタグ
#ECU の記事
-
ECUコンデンサー打ち替え
チェックランプが点灯してしまいましたエラーコード#51車速センサ信号系統とのこと。センサー本体を疑ってみましたが、レビンのECUが壊れた時も同じエラーコードでした。年式的にも1度コンデンサ打ち替えをし
5時間前 [整備手帳] 自分でなんとかせねば(父&Jr)さん -
不明 ECUカーボンカバー
ECUのカバーを皆さん方が取り付けているのを見ていて…羨ましく眺めていました(^_^;)たまたま某オークションを眺めていると‼️😍カーボンでドコよりも安くい…✨最近予定外の予備収入も有ったので思わず
11時間前 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
GR Yaris【DAT】x SA浜松 SPORTS ECU 開発 Test
GR Yaris【DAT】用 SA浜松 SPORTS ECU フルノーマル仕様からTestをスタートしてきました GR Yaris DAT用 SPORTS  
昨日 [ブログ] スーパーオートバックス浜松さん -
LINE UP RACING HA36 チューニングECU レギュラー仕様 NA5MT
今回はLINE UP RACINGさんで、レギュラー仕様のECUチューンをして頂きました。直接お店に行き、作業をして頂きました。ありがとうございました😊EUCチューンの特徴をLINE UP RACI
昨日 [パーツレビュー] たーじーさん -
SEEKER GK5 ver.2.1 ハイオク仕様
一般道で3時間半、seekerまで行って来ました。GK5 ver.2.1 ハイオク仕様。正直、GE8から乗り換えて不満は全く泣く、満足でしたが書換えてビックリ!!エアコンをオンにした状態でも書換え前の
2025年8月28日 [パーツレビュー] 政(まさ)さん -
スバル(純正) 2007 tuned by STI専用ECU
2007 tuned by STI専用ECUとTCUで、E型AT車用になります。※写真は純正と比較のものです。とにかく安かった、、、のですが、そのままではエンジンがかからないので、プロにお願いしてかか
2025年8月28日 [パーツレビュー] SEA35さん -
MAX ORIDO x SA浜松コラボ GR86 Special ECU
GR86オーナー様の車両に【MAX ORIDO】織戸 学さんとの初のコラボで完成しましたSA浜松 SPORTS ECUセットのインストール作業を行わせて頂きました。
2025年8月27日 [ブログ] スーパーオートバックス浜松さん -
【教えて?】AIの妖艶マダムに独立スロットル+過給の制御の問題点を聞きましたわ 【生成AI】
みなさま お姉様 ごきげんよう♪面白い情報を風のウワサで耳にいたしました☆ HIGH PERFORMANS ACADEMY ☆「Throttle Position/Alpha-N Tuning wit
2025年8月26日 [ブログ] フランソワ・アルヌ~ル♪さん -
SEED RACING RZ34 ECU TUNE
関東走り屋エンスー御用達、玄人界隈で超有名な千葉の柏のSEED RACINGさんまで遠征し、こんな真夏の厳しい環境で現車合せでセッティングして頂いた。結果、気温35℃以上の中ということもあってか、ノー
2025年8月25日 [パーツレビュー] まくおちゃんさん -
S660 x HKSマフラー + SA浜松Spec ECUセット
S660オーナー様の車両へ【HKS Flash Editor SA浜松Spec】のインストール作業を行わせて頂きました。☆S660 HKS Flas
2025年8月21日 [ブログ] スーパーオートバックス浜松さん -
未だ退院の目処立たず(´・ω・`)
阿蘇山から降りる途中でエンスト、ドナドナされたのが6月29日。主治医のところに入院して1ヶ月半を過ぎました。この間、ずっと屋外の駐車場に置かれてまして、先日の豪雨の時は水没してないか、激しく雨漏りして
2025年8月19日 [ブログ] Backey's「くろまめ」さん -
ECUの移設後の固定・・・
オーナーに青ビートのECUはハイオク仕様だと言われた燃料はまだタップリ入ってるので、オレンジビートのレギュラー用のECUと交換しましたとりあえずだったので、手っ取り早くタイラップで固定してましたすでに
2025年8月19日 [整備手帳] きの!さん -
ECUアップデート
6/26の早朝にR1を走行中、箱根峠を越えて暫く下ったところで、急にメーター表示のところに「ハイブリッドシステム故障」の表示がされ、それから立て続けに「エンジン故障」の表示が交互に表示され、ほぼ全ての
2025年8月19日 [整備手帳] Axeloidさん -
APR Stage1 ECU Upgrade
4LのNAエンジンから465馬力を絞り出す!レブリミットは8,300rpmに!トルクも太くなり更に乗りやすくなりました!APRはアメリカ、アラバマ州に本社を置く、VWグループの車両をメインにECUチュ
2025年8月18日 [パーツレビュー] 迅-Jin-さん -
SA浜松 / SAH SAH スポーツECU
浜松のスーパーオートバックスさんでスポーツECUを書き込みしてもらいました!Rギヤの時のアクセルペダルのいなかった部分が改善されてバックしやすくなりました!アクセルペダルのコントロールも半開〜全開まで
2025年8月7日 [パーツレビュー] 頭文字S@GR86 ZN8 ver.2さん -
BH(D型)、GDB世代のAFセンサーとLSU4.9の比較
※画像はイメージです。今回も?ちょっぴりマニアックな話題です。ECUを自分で触る人向けですね。自分でECUを書き換える人、ロガーつないで実走チェックする人なら一度は感じるであろう疑問。「このAFセンサ
2025年8月7日 [ブログ] h4mu1さん -
ECUチューニング実施。
サーキット走行まで視野に入れてRZ34を入手したもんですから、チューンドECUは必須でしょう。というわけで、BLITZです。
2025年8月6日 [整備手帳] TERU!さん -
トヨタ(純正) GR86 performance software
【初めに☘️】私の愛車ですがB型になります。もともとのアクセルレスポンスは少し踏めばガバッと開く攻撃的な設定でした。折角の機会でしたのでGR86 performance softwareを施工してみま
2025年8月5日 [パーツレビュー] junch _anさん -
ログ収集
ブーストアップ後の微調整でしばらくログ取るので見栄え悪いけど追加メーターです。NSXのノーマルブーストは0.85kくらい。(おじさんなので圧力単位はkgf/cm2)R35ってもっと高かったような🤔点
2025年7月3日 [整備手帳] KAL・さん -
ECU失敗しました😭イモビのやつが
来た時は期待大でしたが年式のわりにスマートキーが傷一つないのがなんか引っかかっていた。
2025年5月24日 [整備手帳] TASさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
412
-
412
-
394
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 届出済未使用 衝突軽減 シートヒータ USB(大阪府)
126.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
189.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
467.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/31
-
2025/08/31
-
2025/08/31
-
2025/08/31
-
2025/08/31