- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ダウンサス
#ダウンサスのハッシュタグ
#ダウンサス の記事
-
Eibach Pro-Kit
前後とも2cm程下がり、前止め駐車の輪止めを気をつける以外は、街乗りでは、今まで通り運転出来ます。GREEN&MIDモード時の乗り心地は、ノーマルとほぼ変わらずですが、SPORTSモード時のアダプティ
10時間前 [パーツレビュー] きいち@おさるさん -
TANABE SUSTEC NF210
せっかくのモデューロXの脚ですが、インチアップしてからどうにも車高を少しだけ下げたくなり、RSRのハーフダウンサスかタナベのNF210かの2択で迷いましたがバネレートの低いタナベに。組み替えは持ち込み
20時間前 [パーツレビュー] ケイカスタムさん -
RS★R DOWN SUSPENSION
パレット用を流用しました!
昨日 [パーツレビュー] shun30さん -
FL5さらにイケメン化計画(*´ー`人)💕
【アイバッハ ダウンサス ProKit】前から気になっていたこちらを購入💁ガッツリ下がるのは避けたい私にはピッタリ♪ホイールは純正のままです🛞色々調べて、リアのみ3mmスペーサーを入れてもらおうか
昨日 [ブログ] にゃんころリさん -
サスペンションプラス UC-02
色々走り回ったのでインプレしてみますまず車高ですが純正よりは隙間が気にならなくなりましたがもう少し落としたいのが本音です車検考えたらこれくらいになるのかな乗り心地は純正より少しゴツゴツ感が増した気がし
2025年8月6日 [パーツレビュー] Ks-Xさん -
RS★R Ti2000 DOWN SUS(追加レビュー)☆
2025年8月6日追加レビュー着けて13年7万キロ走行してへタリました。【症状】前後で10mm以上下がってます。リアはフニャフニャで加速時フロントダイブリヤタイヤがタイヤハウスに接触して半年前に新品交
2025年8月6日 [パーツレビュー] ☆ たっくん ☆さん -
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION
ヴェゼルにタナベのダウンサスを付けておりZR-Vにもと考えてましたタナベは開発中と聞いており待ってましたが使用者の娘より赤くない方が…とまさかの言葉が…
2025年8月5日 [パーツレビュー] ひらやんやんさん -
ESPELIR DOWNSUS
スプリングシートがボロボロだったので、交換ついでに安くゲットしたダウンサスに交換しまいた(意味不明)丁度良い感じに下がりました。エスペリアは色んな種類のダウンサスがありますが、丁度中間ぐらいの下がり量
2025年8月3日 [パーツレビュー] 銀スイフトさん -
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION
リアのみ湾岸からRSR へ変更しました。一番の理由はフロントとのダウン量の差です。六年程我慢していましたが今回の車検を機に決めました。理想はフェンダーとのクリアランスが指1本。(変更前はフロント1本、
2025年8月1日 [パーツレビュー] yu壱さん -
JIC X-MAGIC
純正ビルシュタインショックにバネだけ入れました。吊るしの状態で組んだところ、かなりの前下がりになったのでリアだけ1巻弱カットしました。(やるなら自己責任で!)他メーカーのバネよりもバネレートが低いので
2025年7月31日 [パーツレビュー] にゃんすDXさん -
MSS Sports Fully Adjustable Kit
「電子制御ダンパーの交換は認められません」厳しいディーラーからのお達しの下、次善策として選んだのが車高調整可能なスプリング、MSSアジャスタブルスプリングです。とにかく賛否分かれるMSS。私は欧米のB
2025年7月31日 [パーツレビュー] Donkey.Hさん -
BMW F22 H&R ダウンサス取り外し
このBMW F22 235i は、購入時よりH&R ダウンサスが装着されていました。調べてみると、H&R ダウンサスには、15ミリダウンと25ミリダウンの2種類があります。
2025年7月27日 [整備手帳] melvilさん -
今夜のお酒♪(*´∀`*)
沖縄のレモン🍋サワー🍶、だそうです🥰🤩🤗それと今日は、知人の仕事手伝いをした後、夜のお散歩をしていましたです💕🤭💮『車高が下がらない』と評判な、AutoExe さんのダウンサスですが、
2025年7月27日 [ブログ] ケルビムさん -
RS★R Ti2000取り付け
RS★Rダウンサスの取り付けです😊品番:F043TD フロントとリアのセットです👍取り付けはあくまでも自己責任でお願い致します🙇折角EXを購入したので電子制御ダンパーが寿命になるまではストラット
2025年7月26日 [整備手帳] VN LEVOLTAさん -
SPOON PROGRESSIVE SPRING
S660のフロントショックがリコールだというので、足回りをリフレッシュしようと計画。 フロントはタダでくれるらしいけど、リヤは疲れたショックのままなので、こちらも純正ショックを新調した。で、ダウンサス
2025年7月24日 [パーツレビュー] soyokaze.TYLORさん -
TANABEローダウンスプリング取付け
ロードスター乗りの方は少ないタナベ製のローダウンスプリング TANABE GT FUNTO RIDE スプリングをいつもお世話になっているお店で取付けました‼️結果、商品説明書き通り🔳フロント -4
2025年7月22日 [整備手帳] Shingo2500さん -
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION
RSRのダウンサスで車高下げてみました╭︎( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !純正の後ろ上がりが気になってましたが、バランスよく下がっていい感じになりました(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
2025年7月21日 [パーツレビュー] ちー586さん -
AutoExe Low Down Spring
【再レビュー】(2025/07/20)取り付けから1週間がたち、7月19日にアライメント調整をしていただきました。その折、リアを測ったところ、10mmダウンしておりました。製品には満足しております。
2025年7月20日 [パーツレビュー] devi1207さん -
ESPELIR SUPER DOWNSUS RUBBER
[ダウンサスペンションへの交換時にサスペンションストロークを確保するためのパーツである]とメーカーサイトに記載があり、サス交換に併せて交換して貰いました。フロントのみ対応で、乗り心地はノーマルより少し
2025年7月20日 [パーツレビュー] machiko@k12さん -
ESPELIR Super DOWNSUS
前後ともに約3cmダウンしました。カラーはブルーです、e-power車両向けと言っても過言ではない(笑)。取り付けは友人に紹介してもらったショップにて実施してもらい、同時にアライメント調整も完了です。
2025年7月20日 [パーツレビュー] machiko@k12さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
706
-
652
-
402
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08