- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ブーストアップ
#ブーストアップのハッシュタグ
#ブーストアップ の記事
-
AQMF+ / A・Q・M.Company スマートブーストユニット
ネットで安く出てたので即購入!他社同様、圧力センサーに割り込ますだけの簡単装着!極端には変わらないけど〜中回転域からの加速の違いは体感出来ます♪ブースト計を付けてないから加給圧力は分からないけど〜20
22時間前 [パーツレビュー] IMFactory555さん
-
ブースト圧UP
昔ながらの手法の危ない禁じ手‼️金魚バルブでのブースト圧UPです。説明不用の禁じ手純正ブースト圧0.6barから金魚半開きにてブースト圧0.9barになりました!ECU側での作用でカット特に今のところ
2025年10月3日 [整備手帳] キャビア1173さん
-
ブースト計
ブーストアップする予定なので、ブースト値の把握とうちの子は訳あり?疑惑があるのでいろんな意味での取り付けです!
2025年9月30日 [整備手帳] キャビア1173さん
-
TAKE OFF マジックタンク
VSVへの脈動を減らす事で低速から安定したパワーを得ることが出来、更にウエストゲート動きが安定する為、ターボの保護にもなるという謳い文句の商品。簡易VVCとして、少しブーストアップも出来ます。
2025年9月28日 [パーツレビュー] うどん子@総統閣下さん
-
フルスロットル
試しに全開にしてみました。MAXで1.1キロでした!だいぶ満足できましたのでしばらくはこのままでいこうと思います!
2025年9月27日 [整備手帳] うちゅう!さん
-
BLITZ Power Con
品番:BPC16圧力センサーにカプラーオンでセッティング不要のコントローラーです。STD:174.5PS・246.2Nmパワコン:194.6PS・276.3NmFKシビックでも付けていたので効果は実証
2025年9月21日 [パーツレビュー] しびはやRSさん
-
KC TECHNICA 群サイGマフラー
スリーピースのマフラーです。性能、音質ともに問題ありません。Jワークスのマフラーだと思っていたが違うと最近シャチョーから教えて貰いました。ECU書き換えたら問題どころか真価を発揮。まじ?笑笑KCテクニ
2025年9月17日 [パーツレビュー] SHUJIITOさん
-
TRUST TRUST GReddy PROFEC 15500214
トラストのブーコン、HT07タービン+強化アクチュエーターに替えた際に一緒につけました。スポーツECUやインタークーラー、マフラー、エアクリなど変えちゃってるのでここで一旦バランス取りを考えての調整必
2025年9月7日 [パーツレビュー] SHIMaさん
-
【圧縮低下】 オーバーブースト!! エンジンブロウクン!! 【タービンオイル漏れ】
みなさま お姉様 ごきげんよう TヘTなんとか致命傷で済みましたまず 1.4キロオーバーの過給圧を掛けてしまったIHI RHF3 VQ46タービン (AR6)の軸はガタガタになっておりましたターボ汁
2025年8月28日 [ブログ] フランソワ・アルヌ~ル♪さん -
BLITZ Power Thro
アクセルレスポンスを自在に制御可能する「スロコン」機能に加えて、ターボ車のブースト圧を最適に制御することにより、スムーズなブーストアップとパワーアップを実現する「パワコン」のセット商品で「パワスロ」S
2025年8月17日 [パーツレビュー] 名無し@さん
-
siecle / ジェイロード ブローオフジェット
取り付け簡単!付属の三又でブローオフバルブと並列に接続するだけ〜。KFエンジンには品番BJ40-1420を。付属のジェット#N (穴無し)#14 (穴小)#20 (穴大)ブースト計非装着車なのでどれく
2025年8月10日 [パーツレビュー] GarageKidさん
-
タービンに関する個人的考察・その⑤ 〜ブーストアップしてみた〜
ぱちモンのIHI互換タービンはブーストが0.5止まり(仕様?)な事が解り、色々ゴニョゴニョやる羽目になって、結果ブーストが0.7まで上がるようになった、、、が前回まで。ポテンシャルとしてはまだブースト
2025年8月9日 [整備手帳] スーパーだいちさん
-
Stile 強化アクチュエーター
皆様から良い評価が多いので、遂に買いました‼︎ブーストも常用で⒈2kpa ですからスムーズに発進や追い越しが楽しいです。
2025年8月7日 [パーツレビュー] RJNNさん
-
ECUチューニング実施。
サーキット走行まで視野に入れてRZ34を入手したもんですから、チューンドECUは必須でしょう。というわけで、BLITZです。
2025年8月6日 [整備手帳] TERU!さん
-
機械式VVC装着
先ずはアクチュエーターに挿さっているホースを抜きます。
2025年7月28日 [整備手帳] ysk-717さん
-
Stile チューニングECU
いわゆるロムチューン。4Cの場合、マップは1つでスロットルのダルが無くなっちゃう(純正NやAはスロットルあんまり開けない制御がはいっている)らしいのでDNA全てが同じ感じになります。どのモードでもエン
2025年7月28日 [パーツレビュー] GToneさん
-
Amazon 機械式VVC
L175RSがデビューした直後、トラストか何処かのEVCを装着したが、正確なブースト値にならずゴミになった経験から昭和世代のジジイには機械式VVCが肌に合う(JZX90の頃はEVCを装着していたが)そ
2025年7月28日 [パーツレビュー] ysk-717さん
-
Racechip RS設定変更4→5 114043km
設置は前から見て右側のヘッドライト後ろです。
2025年7月16日 [整備手帳] TommyMKさん
-
サブコン取付(RACECHIP ONE)
乗り始めて約15000kmくらい。寒い暑いも一回りして車のノーマル素性も把握したので、2年くらい寝かせてたサブコンを冬前にそろそろ取付正直、パワー的にはステップワゴンのL15Bターボ ノーマルにスロコ
2025年7月13日 [整備手帳] まこモソさん
-
ブースト計復活
パワスロをやめてレーダー探知機を買い換えて水温計と電圧計のみでしたが、パワードライブを付けてパワーが上がると嬉しくなって、レりーダー探知機のブースト計を復活させました
2025年7月11日 [ブログ] チーム・ワンハンドレットさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
573
-
516
-
418
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
375.9万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 純正コネクトナビ バック(東京都)
419.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
146.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 禁煙車 トヨタセーフティセ(奈良県)
339.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/25
-
2025/10/24
-
2025/10/24
-
2025/10/24
-
2025/10/24


![[三菱 ランサーエボリューションX]HKS HIPER MAX S](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-1476533/7a/702493a2f64875bd3be7b5d22313a4_s.jpg)
![[アバルト 695 (ハッチバック)]燃費記録 2025/10/24](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/003/567/056/3567056/p1s.jpg?ct=d5e17c250b79)

![[レクサス RC F]ながら洗車スノーメンブラック これっきり、これっきり、NO! これっきりですか。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/38/6a22e997564479a74eb8f0269b54aa_s.jpg)




