- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ブリスクプラグ
#ブリスクプラグのハッシュタグ
#ブリスクプラグ の記事
-
BRISK Premium
※ブリスクは一時期使っていたプラグになります。1万km足らずで早々とNGKに交換しました。まず、不良品が多々ある事。耐久性にも難がある事。国内にまともな代理店が付いてないので、リスクは大いにあります。
2025年4月16日 [パーツレビュー] さんかくiさん -
【覚え書き】続投ブリスクプラグ交換距離30万6千389km
プラグライフと、、エンジンの吹け上がりの総合面から、BOR12LGSを使用していますが、!吹けとトルクを取るならBR12ZCに軍配が上がります。
2025年2月10日 [整備手帳] 真紅の笛吹カプーさん -
プラグ交換/燃圧調整
10/1のパワーチェックに備えてプラグ交換しました。ずっとNGK派でしたがおすすめされたので今回は初のブリスクにしてみました。
2024年9月8日 [整備手帳] けんちゃーにさん -
続投 ブリスクプラグ
イグニッションコイル交換をしたので、プラグ交換です。泣く子も黙るブリスクプラグです。
2023年11月1日 [整備手帳] 真紅の笛吹カプーさん -
F800Rにブリスクプラグを入れる[BOR12LGS]
変わった形状のBriskプラグというヤツがあります。ブリスクプラグの中にも何種類かあるのですが、一番効果が高いと言われるLGS(ランボルギーニスタイル)を買いました。前に乗っていたZ250SLに入れた
2023年9月7日 [整備手帳] ラクチさん -
29万550km【覚え書き】スパークプラグ点検と交換
ブリスクLGSに交換してから約2万km始動直後に失火症状が出したので、交換です。同じプラグに交換しようと思ったのですが、昨今の円安で輸入パーツは値上がりが半端ないので諦めモード🤣🤣🤣1800円位
2023年6月28日 [整備手帳] 真紅の笛吹カプーさん -
やっぱりブリスクプラグ
昨日NGK DCPR8Eに交換しましたが、、下のトルクがスカスカ💦何とか復活出来ないかなぁと、清掃兼ねてガイシ部分をダイヤモンドヤスリで、シコシコ削ってみました。早速取り替えてみました。ファーストア
2023年5月1日 [整備手帳] 真紅の笛吹カプーさん -
点火系いじってみた その2
パーツレビューで書きましたが、ミニコンDSを装着に合わせてプラグも購入してました。BRISK(ブリスク)というチェコ製の点火プラグです。あくまでレース用パーツなんで保証はありません。4本で約一万円です
2022年11月12日 [整備手帳] オープンガレージさん -
BRISK PREMIUM EVO
前置きとして、レース用パーツという事で製品保証はありません。一般のプラグよりメンテナンス、定期的な交換が必要との事です。それを踏まえて購入しました。純正プラグ DENSO製ZXU20PRIIBRISK
2022年11月12日 [パーツレビュー] オープンガレージさん -
BRISK AOR12LGS
NGK MotoDXの8番目に最近変えたばっかりですが、youtubeで評判が良かったので購入してみました。点火系・SP武川ハイパーイグニッションコイル・NGKパワーケーブルメリット・パワーバンド入っ
2022年7月22日 [パーツレビュー] G0n20さん -
BRISK Premium MOR12LGS
【再レビュー】(2022/04/12)装着してから約2年、距離約10000kmって所でしょうか。外して点検してみたら、2本も6角部分にヒビ割れを確認しました。取り付ける際のトルク管理したつもりですが・
2022年7月13日 [パーツレビュー] tikkyさん -
BRISK Premium MOR12LGS
知る人ぞ知る、チェコ共和国製スパークプラグ。ランボルギーニに純正使用されているとかしないとかのレーシングプラグです。このプラグの注意点として、「強化された点火系」とあった為、なかなか手が出せませんでし
2022年4月12日 [パーツレビュー] tikkyさん -
BRISK マルチスパークプラグ
値段と、ライフの短ささえ問題にしなければ、レスポンス、トルク共に最高です。燃焼室中央で点火されるので、燃焼速度に影が出来ずに早く燃焼する為、k6aターボで使用すると軽くノックするほどです。
2021年12月12日 [パーツレビュー] 真紅の笛吹カプーさん -
【KZ750D1】 迎春記念走行2018(其の二)〜違いのわかるBRISKER??
全検前ですが、このほどスパークプラグを交換しました。しばらく前からオーナーさんのブログなどで時々出て評判がよろしいブリスクのプラグを買ってみました。詳細は「レースクラフターズ(Racecrafters
2021年8月21日 [ブログ] nobe2さん -
BRISK LR12ZS
交換時期になったので評判のコレを付けてみました。LGS(ランボルギーニスタイル)を選ぶ人が多いようですが、LGSと比べマルチスパークZC/ZSは街乗りやツーリングに向いているという感想がどこかにありま
2018年3月18日 [パーツレビュー] nobe2さん -
やっぱり BRISK ブリスクは良い! プラグ交換 ブリスクプラグ
54Bに もう31年乗っていますが使ったプラグは BOSCH PLATIN マイナス電極1極タイプだけ! と言って良いほど 偏ったプラグ遍歴でした現在の BOSCH PLATINUM PLUS ← コ
2017年5月10日 [ブログ] 54Bさん -
ブリスク プラグ 輸入成功 USアマゾンのバカ!BRISK LR15ZC
どうしても入手したかった ブリスクプラグですが直接 輸入しちゃいました今まで使用していた ブリスクプラグ DOR14LGSは プラグレンチのサイズが16mm現代の 挟み角が狭いDOHC等のカムカバーの
2017年1月26日 [ブログ] 54Bさん -
燃費記録
年明けて、ブリスクに交換して様子みる!
2012年1月18日 [燃費記録] びくびくkさん -
スパークプラグ交換
午前中からMR2を準備してスパークプラグ交換の段取り。見事に花粉で黄色い(>_<)まるでシャイニングガンダム、スーパーモードの様に(笑)NGKイリジウムプラグを外し、今回のブリスクフ
2008年3月22日 [ブログ] がいさん -
カーボンクリーンその後
まだ遠距離行ってませんがとてつもなく燃費向上しました。街乗りや渋滞も走っていますが、オンボード燃費計で確実に燃費UPしました。しばらく走ってカーボンが落ちきったら今度はスラッジクリーンを実施します。そ
2008年2月16日 [ブログ] パリス・ヒルトンさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
421
-
788
-
394
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06