- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #227系
#227系のハッシュタグ
#227系 の記事
-
赤がそろう撮り鉄
午後,ふらふらっとお出かけをしようと三代目ハチ兵衛で!ソウルレッドは新緑に映えるんじゃねぇ。良い季節なんだよねー。いつものところにやってきました。(出かけるところがここぐらいしか・・・)レッドウィング
2020年5月26日 [ブログ] CHELLさん -
やっと巡り合えた
5月から仕事のグループ編成が変わりまして,(僕自身はほとんど変わってないんですが・・・)いろいろ事情があって電車通勤が多くなりました。(人との接触を控えましょうって言ってる時なのにね・・・)新車の桃太
2020年5月15日 [ブログ] CHELLさん -
セノハチでも行っとく?
ロドスタのパンクは直ったぞ。撮り鉄なら三密は防げるよね。セノハチへ行ってみるか。いつもの踏切へやってきました。電車は227系しか来なくなったのでときめきはほとんどないのですが・・・。お,単機回送が八本
2020年5月8日 [ブログ] CHELLさん -
200508_セノハチ
連休は撮り鉄しよう!
2020年5月8日 [フォトアルバム] CHELLさん -
【19年3月9日】見よ,115系のセノハチの勇姿を
外出自粛要請を受けて家でおとなしくしている週末。(でも平日は依然としていつもと変わらず出勤なんですが)過去の写真を整理してみました。約一年前の三月初め。ダイヤ改正のちょっと前。115系が広島地区から去
2020年4月11日 [ブログ] CHELLさん -
190309_’19ダイヤ改正前夜セノハチ
115系最後のセノハチ
2020年4月11日 [フォトアルバム] CHELLさん -
サロンカーなにわだよ,人生は!
ネットで情報を見つけまして,こりゃ行かねばなりますまいってことで迎え撃ってきました。今回は駅撮りにチャレンジしてみようかと,セノハチの広島寄りにあるAN駅です。セノハチを下ってきた単機回送とすれ違い。
2020年3月1日 [ブログ] CHELLさん -
【20年1月1日】令和二年の夜明けや~
年が明けて・・・これは毎年欠かしてないですね。ロードスター J58G Hiroshimaの初日の出ツーリングです。集合場所の音戸大橋横のPAへ!一番乗りでした。呉の夜景が見える。音戸大橋を見る。こっち
2020年1月4日 [ブログ] CHELLさん -
え?何か来るの?
朝,久々にロドスタでお出かけしてきました。もちろんおニューの90Dをひっさげて。やっぱり海沿いが良いかな~。オープンで走って心地よい。海沿いはいいね。山にも登ろう。これもいつもの野呂山です。サンドイッ
2019年11月3日 [ブログ] CHELLさん -
191103_朝駆け撮り鉄そして突然の
90Dの実力を見せてもらったぞ!
2019年11月3日 [フォトアルバム] CHELLさん -
227系
和歌山線や万葉まほろば線に3月から投入された新型電車のニュースは見ましたが一向に乗る事も無かったのですがやっと乗れました。
2019年7月1日 [ブログ] MR-2_Spiderさん -
良いんだけど,物足りない
さて,東北の旅はまたお休み。(笑)会社帰りにようやく今年バージョンのサンフレッチェ列車にじっくりお目にかかれました。115系が淘汰されてしまった広島地区では・・・。227系がベースとなります。・・・な
2019年4月8日 [ブログ] CHELLさん -
広島行き(2日目・帰路)
広島出張、2日目宮島口駅から山陽本線で広島駅に戻りました。山陽本線の普通列車は227系、Red Wingの愛称がついています。この形式は、JRになってからの形式ですので、首都圏ではお目にかかることはあ
2019年4月7日 [ブログ] どんみみさん -
末期色よ,永遠なれ!
緊張の一日が明けて,金曜日。別の場所で会議で会社へは行かずにいつもの時間よりちょっと遅めの出勤。あー,ハイブリッド機関車が無道回送?乗り換え待ちをしていたのだけど,なかなか列車が来ない!さっきの貨物に
2019年3月21日 [ブログ] CHELLさん -
何年かぶりの新編成入線
今日は嫁さんからクリスマスプレゼントをもらいました。(^^)山陽本線を走っている227系近郊型電車です。(^^♪ずぅ~と欲しかったんですが、中々買えずじまいで、今回プレゼントで買ってもらいました。嫁さ
2018年12月24日 [ブログ] modeoさん -
それでもセノハチは復活した。
9月9日に山陽本線,瀬野~八本松間も運行を再開したので,久々に行ってみようかなと,晴れているのでロドスタで!久々に青空見た。いつもの撮影スポットに来てみると・・・。あれ?なか様子がかなり変わってる・・
2018年9月23日 [ブログ] CHELLさん -
180922_セノハチ
いつものセノハチスポットにあの日以来に行ってみた
2018年9月22日 [フォトアルバム] CHELLさん -
セノハチの一歩手前
先月の豪雨災害で不通となっていた,山陽本線が瀬野まで開通しました。海田市~瀬野の沿線の人にとってはGOODニュースですね。まだ本数は少ないけど,一か月以上ぶりに227系が帰ってきました。横を流れる瀬野
2018年8月19日 [ブログ] CHELLさん -
180818_瀬野まで開通
海田市~瀬野間復旧しました!
2018年8月19日 [フォトアルバム] CHELLさん -
飲み会もなかなか出るの大変
CHELLの所属するロードスタークラブJ58G Hiroshimaの夏の飲み会開催日でした。いつもなら最寄駅まで歩いて行って列車に乗るんですが嫁さんに海田市駅まで送ってもらいます。(気軽に飲みに出られ
2018年7月23日 [ブログ] CHELLさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
401
-
363
-
362
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ RX-7 typeR 社外ナビ Bカメ 純正AW エアロ ETC(岡山県)
578.8万円(税込)
-
スバル サンバーディアスバン PS PW ABS リフトアップ(大阪府)
130.0万円(税込)
-
日産 サニーカリフォルニア サンルーフ エアコン(大分県)
145.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22