- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #4スピーカー
#4スピーカーのハッシュタグ
#4スピーカー の記事
- 
						
							日産オーラを前後BLAMスピーカーでサウンドアップ♪日産オーラの事例紹介です。オーラは、日産のコンパクトカーカテゴリーの牽引役であるノートの派生車種として、2021年に発売された車です。ノートの成り立ちから話を始めますと、初期型(E11)の発売は18年 2025年8月10日 [整備手帳] soundproさん 
- 
						
							4スピーカー仕様のノアに車種専用スピーカー取り付けでサウンドアップ♪トヨタ・ノアの事例紹介です。ノアはトヨタ自動車のミニバン型乗用車で、同ジャンルでは大型のアルファード・ヴェルファイアと、小型のシエンタとの中間に位置するクルマです。初期型(R60G)は2001年の発売 2025年7月21日 [整備手帳] soundproさん 
- 
						
							4点スピーカ化しました先人の記事を参考にして4スピーカ化します。オーディオからリアスピーカ配線を取ります。緑、緑黒(マイナス)と紫、紫黒(マイナス)からスピーカケーブルを繋ぎます。助手席の足元→センターコンソール横→リアシ 2025年1月4日 [整備手帳] たーじーさん 
- 
						
							ダイハツ(純正) Clarion 16cmドアスピーカードアスピーカーを取替しました。クラリオンADDZEST GS-286D-01コアキシャル 3wayのスピーカー。140w 4Ω同社のSRF1305に似たデザインで、出力も同じ。バッフルなしでダイレクト 2024年12月31日 [パーツレビュー] すずきたかしさん 
- 
						
							HONDA MAKER OPTION ナビ装着用スペシャルパッケージ納車時から装着されていました。メーカー装着オプションのナビ装着用スペシャルパッケージです。内訳は、マイクロアンテナ(ワンセグTV対応)、リヤ2スピーカー、照明付オーディオリモートコントロールスイッチ、 2024年9月9日 [パーツレビュー] K-viviさん 
- 
						
							トヨタ(純正) トヨタ シエンタ(P170系)純正スピーカー実に'13年7月に、既に4スピーカー化は達成していたが、'19年1月にシエンタ(P80系)を手放す際に、シエンタに換装し直して、お別れしたのだった。以来2年超、2スピーカーに甘んじていたが、某クション 2023年8月30日 [パーツレビュー] rossorossoさん 
- 
						
							PIONEER / carrozzeria TS-F1630L152ムーブカスタムL175ムーブカスタムからの付け替えです。リアにも付けて4スピーカー対応です。純正とは比べ物にならないくらいに良い音が鳴っています。 2023年7月19日 [パーツレビュー] ひがしひろしさん 
- 
						
							リヤスピーカーとサブウーファーを付けてみた。。。フロントスピーカーだけで鳴らしてましたが、リヤにも付けてみようと取付け位置の後席横を覗いて確認。。。当然スピーカーは無いけど取付けブラケットも無いし配線も居なかったです。 2023年6月18日 [整備手帳] gonchan32rさん 
- 
						
							リアスピーカー増設クリップ固定されている内装ボードを外します 2023年5月21日 [整備手帳] かっちゃんこさん 
- 
						
							先輩のHIJETを4スピーカー化職場で共に勤務している先輩(同じ中学の3学年上)からの依頼を受け、HIJETのカーステレオを4スピーカー化させて頂きました。先輩からは「ちゃんと工賃払うぞ〜😊」と言われましたが、今、自由に弄れる車が 2022年10月13日 [ブログ] リックちんさん 
- 
						
							トヨタ(純正) トヨタ シエンタ(P80系)純正スピーカーH82Wのリアスピーカーとして流用。^-^コネクタが同型で接続はワンアクションなものの、径がサイズオーバーで、厚みも有る為、要加工。スピーカーのフレキ部がドア鋼板に接触し、ストロークも不十分だが、無い 2021年5月11日 [パーツレビュー] rossorossoさん 
- 
						
							4スピーカー化、空振りの巻。最近のクルマはアレである、オプションにオーディオレスを選択したり、或いは低グレードだったりすると、リアスピーカが付いてこないでやがる。我が家の花冠號も御多分に漏れず、らしい。┐(´∀`)┌フェーダーを 2021年1月4日 [ブログ] rossorossoさん 
- 
						
							K13マーチ リアスピーカー装着先日、フロントスピーカーをKENWOOD KFC-RS173 17cmスピーカーに交換しました。先輩方を見習って、フロントから外した純正スピーカーはリアドアに移植して有効活用します(^^) 2019年4月18日 [整備手帳] toshi-MAXさん 
- 
						
							オーバヘッドシェルフをエンクロージャー化完成後 2019年3月12日 [整備手帳] chibinosukeさん 
- 
						
							リアスピーカー取り付けだいぶ前にフロントスピーカーを交換して、自宅に眠ってた純正スピーカーについに妻から撤去命令が出たので捨てようと思ったんですが、みんカラの諸先輩方がリアに流用しているのを拝見しまして、リアに取り付けるこ 2019年3月3日 [整備手帳] さむらいJETさん 
- 
						
							4スピーカー化、フック掛け、バー装備近所の買い物用、たまに仕事用TV1ですが前のは安っいグレードで1スピーカーだったの今のは前ドアにちゃんと2スピーカーあるから、余った奴を…配線は致し方ない部分を除き、やはりトリム内に隠して。音質なんて 2019年2月10日 [整備手帳] TERU!さん 
- 
						
							フロントスピーカー交換からの4スピーカー化ようやくのフロント純正スピーカーからの脱却 & 4スピーカー化にこぎつけました (^^;;フロントに取り付けるスピーカーは、こういちさんのレビューを拝見してかねてより決めていたKENWOODのKFC- 2018年4月29日 [整備手帳] michi104さん 
- 
						
							PIONEER S-X1納車からフロント2(厳密には4だが)スピーカーで過ごしてきたC7、重い腰を上げてリアにも付けちゃろ!付けるのはコレ、パイオニアのスピーカーです。将来的にはウーハーも載せるのでこのサイズでイイです。しか 2017年10月28日 [整備手帳] 団 長さん 
- 
						
							4スピーカー化ちょっと前に4スピーカー化しました。フロントをFOCALに付け替えたので、前に付いていたカロのスピーカーをリアドアに取り付けました。ナビ裏からセンターピラーまで配線来ているみたいですが、そこはナビ裏か 2017年10月20日 [整備手帳] REAMさん 
- 
						
							スピーカー、4スピーカー化。タントカスタムVSはカスタムXベースなのでスピーカーはフロントのみ。つまり、リアスピーカーがありません。 2017年7月23日 [整備手帳] たみぱぱさん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
458 
- 
404 
- 
380 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)424.5万円(税込) 
- 
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)39.2万円(税込) 
- 
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)333.0万円(税込) 
- 
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 衝突被害軽(愛知県)299.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 



![[アバルト 695 (ハッチバック)]キリ番ゲット!(10000km)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/328/137/5328137/p1s.jpg?ct=5182b6fb61f0)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ガレージえちごや HONEC](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/35/41afdfa7fc428188b4dc4a9d1b4add_s.jpg)










 
 
 
 
 


