- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #50MHz
#50MHzのハッシュタグ
#50MHz の記事
-
50MHz移動運用 眉山
今日は仕事が休みだったので家から近くの眉山という山に移動運用に行きました。眉山は徳島市のシンボル的な山で、290mぐらいの山です。簡単に車で登ることができて駐車場もあり、FBな運用地です。Eスポが出れ
2021年6月1日 [ブログ] とし。。さん -
50MHz デジタルモードのFT4でモンゴルゲット
今日も朝からお空のコンディションいいようでFM放送帯では中国語やら韓国語が聞こえています。先ほど、50MHzのデジタルモードFT4でモンゴルと交信成立しました。こちらはFT-817(出力5W)でアンテ
2020年5月23日 [ブログ] 無線屋さん -
一瞬だけオマーン国が見えた
今日もコンディションがいいようで6mが賑やかです。昨日クレーム言ってきたお馬鹿さんは相変わらず汚い広がり過ぎた波形、汚いどころか陰湿な妨害も受けました。こちらが相手に応答送信中に同じ帯域で被せる行為、
2020年5月16日 [ブログ] 無線屋さん -
FT8 運用してみた
先日の変更申請で使えるようになったFT8を運用してみた。使用するWSJT-Xというソフトの設定も終わった、受信したりwebで運用方法調べたりしてなんとか送信までこぎつけた。で、15秒刻みで送受信が入れ
2019年6月9日 [ブログ] 無線屋さん -
2018 ALL JA 結果
今年は台風もういらへんでーって、言うくらいにやって来て、低気圧と共に末梢神経障がいが。身動き取れないのに、避難準備やら、避難勧告やら、避難指示出されても何もできませんw相変わらず、防災無線の拡声器から
2018年9月5日 [ブログ] 九条カレンさん -
L?C?どっち
3月に突入しましたが、本当に今月下旬に桜が咲くのだろうか?と言う寒さが続く、晴れの国きびだんご県ですが、幾分でも暖かくなり無線コンディションが上がる気配を見せると何故か?古い6m無線機:Yaesu F
2017年11月22日 [ブログ] 九条カレンさん -
聞こえているのに届かない
聞こえているんだけどな~こっちからは届かないんだよな~こんな貧弱な設備だからかなぁ~(某無線趣味誌に載った写真)
2017年6月12日 [ブログ] 無線屋さん -
50MHz
今日は、6mがFBでしたね。帰宅しmonsterさんと7MHzでQSOした後、J-クラスタを見てみると、JS6TKM 50MHz SSB 沖縄県とあるではないですか。慌ててQSYすると、聴こえているで
2017年4月28日 [ブログ] JCUさん -
移動しない無線局の第5送信機に付加装置を付けてRTTY等に出られるように提出した届けが2日で審査終了になった
まぁ、電監直接提出の届けは早いっすね。無線機増設の届けを含め、最近は2日で審査終了になっているのは、良い傾向です。これでIC7600でJT65なんかも出られるんですが、クラスターを見て色々と聞いては見
2017年2月27日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
感違いで済まそう
週末は梅雨が近いのか?不穏なお天気の晴れの国、きびだんご県です(=゚ω゚)ノおっちゃんのローカル局が20年前くらいに使っていたコメットアンテナさんのHFバーチカルを無料で頂いてから、取付け用のアルミル
2016年5月29日 [ブログ] 九条カレンさん -
とりあえずボルネオ島と交信
久々に無線を嗜みますた。呼んだらjimmyおぢさんが応えてくれました。見通し距離にしか届かないVHFでの海外交信で、今日は南太平洋がよく聞こえていました。10分で聞こえなくなったケド(汗)周波数はお得
2014年9月16日 [ブログ] えっちけいわいさん -
しし座流星群 極大だケド
何も聞こえません。流星反射で関東、東海、関西あたりが聞こえてもよさそうなもんだけど。今年は太陽黒点最大で北米と欧州の入感を期待しているのだけどなあ...やっぱVHFでの海外交信は難しいいいいいい。とり
2013年11月18日 [ブログ] えっちけいわいさん -
FT-690
実家帰ったついでに物置から50MHzオールモードポータブルトランシーバーのFT-690を持ち帰ってきた。写真に写っている下側がソレかれこれ使わなくなってから5年以上経っているはず!最後に調整したのは1
2012年4月17日 [ブログ] 無線屋さん -
30年落ち!”
久しぶりに、懐かしい無線機を仕入れました。当時は高校生の中心的RIGでした。★ ナショナル製 RJX6016mフルカバーで、AM/FM、出力3W。中身(基板やVCのシャフト径)を見る限り、後期モデルと
2009年5月21日 [ブログ] レカロ歴15年さん -
西方面オープン中
異常伝播でTVの映像信号やら中国本土のFM局が入感。50MHzで韓国、九州が入感中。5W+ディスコーンANTじゃパイルに勝てん国内のアナログ放送1chと3chあたりで映像が乱れる可能性があります。
2009年5月16日 [ブログ] 無線屋さん -
埼玉往復
埼玉県の神川町某所へ1泊2日で行ってきました。山の上(標高950m)、夜の気温は10度をきりましたが昼間はとても暖かく過ごしやすかった。今回は2kwの発々を使ったので山の上で電子レンジも使ったし!コン
2008年4月29日 [ブログ] 無線屋さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイラックス 純正8インチDA 全周囲カメラ パワーシート(北海道)
459.9万円(税込)
-
アルピーヌ A110 ワンオーナー Carplay LEDヘッドライト(大阪府)
1025.7万円(税込)
-
ルノー カングー 衝突軽減B BSM Bカメラ 前後ドラレコ ETC(京都府)
339.8万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ 11型ナビ 全周囲カメラ 黒革シート 禁煙車(千葉県)
529.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23