- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #BBS_RP
#BBS_RPのハッシュタグ
#BBS_RP の記事
-
BBS RP
BBS RP002 ダイヤモンドブラック16インチ 5J インセット+45タイヤ使い回しの15インチかタイヤセットの16インチかで結構悩みましたが、インチアップしたい欲望に負けました。価格はタイヤとバ
2025年2月14日 [パーツレビュー] 風の終焉さん -
今年の大きな目標(*´ω`*)
今年はオシャレなホイールを購入したいと思ってます。候補が3つぐらいあるのですが、1.work Equip 032.weds LEONIS MV3.BBS RPです。憧れのホイールです。無駄遣いせずにき
2025年1月24日 [ブログ] Happysannさん -
BBS RP006
RG-Fとギリギリまで迷ったんだけど、4穴には8交差の方が合うだろうという事でRPになりました。軽自動車用とフェイスが違ってて、リムからセンターまで曲面になってます。1本約900gの軽量化ですが、正直
2024年9月8日 [ブログ] IKPさん -
あこがれだけで終わらせるなんてもったいない。BBS×POTENZAで最終仕上げです!!
BBSのダイヤモンドブラックはテッパンだな〜と思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、タントカスタムのタイヤ&ホイール交換をコクピット55のレポートでご
2020年5月21日 [ブログ] cockpitさん -
軽カーにもBBSホイール!!そしてタイヤは“Adrenalin”をチョイス。仕上げはやっぱりコレですね!!
こういうクルマが普段の生活の足としてあるとシアワセだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、何度かご紹介したホンダN-ONE RSのカスタマイズ仕上げ作業を、
2020年4月26日 [ブログ] cockpitさん -
大きくて高効率なインタークーラーでさらに元気になりました。モンスタースポーツ・ハイフローインタークーラーキット取り付け。
カーボン製のインテークがこれまたタマラナイ、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、HA36SアルトターボRSのカスタマイズをコクピット55のレポートでご紹介します。
2020年4月1日 [ブログ] cockpitさん -
どのBBSがお好み? 純正のタイヤに組み込んで装着予定の『BBS』3パターン。
センターキャップもすごく大事だなぁと思った、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BBSの鍛造1ピースホイールをコクピットモリオカのレポートでご紹介します。そうなん
2020年3月25日 [ブログ] cockpitさん -
CUSCO フロントストラットバー
ホンダS660のカスタマイズです。クスコ定番のボディ剛性パーツ、フロントストラットバーを装着。工具を使わずシャフトとブラケットを脱着できるクイックリリースタイプです。ボディ補強と荷物の
2020年2月24日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TEIN FLEX Z
ホンダS660のカスタマイズです。車高調 TEIN FLEX Zでローダウン。リーズナブルな価格設定のFLEX Zですが、全長調整式・ピロアッパー・減衰力調整式とフルスペックです。クルマの詳細はスタイ
2020年2月21日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BBS RP
ホンダS660のカスタマイズです。S660専用サイズのBBS RPを装着。サイズはフロントが15×5+45、リアが16×6.5+45です。タイヤは純正をそのまま使用。クルマの詳細はスタイルコクピットズ
2020年2月20日 [パーツレビュー] cockpitさん -
リジカラ、こんなにいっぱい挟み込みます。S660の乗り味が変わった!!
東京は週明けに雪が降るかも、なんて話がありますが、スキー場には降ってほしい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、S660の作業をコクピットコジマのレポートでご紹介
2020年1月25日 [ブログ] cockpitさん -
“いいもの”を選ぶのには理由があります。
最近、ネットで勢いにまかせてポチッとしてけっこう失敗している、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルトターボRSのタイヤ&ホイール交換をコクピット55の
2020年1月7日 [ブログ] cockpitさん -
軽カーに“BBS RP × ポテンザ・アドレナリンRE003”。オーディオから足回りまで一気にカスタムしました。
美味しいモノを前にすると気分が上がる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、エブリイワゴンの作業をコクピット相模原のレポートでご紹介します。いっぱい付けていっぱい換
2019年11月21日 [ブログ] cockpitさん -
フジツボ オーソライズRM+c、S660に装着!!
S660のマフラー交換はいろいろ効果大だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、S660のマフラー交換をコクピットコジマのレポートでご紹介します。チョイスした
2019年9月10日 [ブログ] cockpitさん -
TANABE SUSTEC NF210
日産ノートのカスタマイズです。KYB NEW SRスペシャルダンパーにスプリングはタナベ NF210を組み合わせました。ノーマルフィーリングを再現しながら、ナチュラルなローダウンを実現します。クルマの
2019年9月10日 [パーツレビュー] cockpitさん -
S660、イッキにカスタマイズ!!
関東より北はまだ風が強いかと思います。道路にいろいろと落ちてたりもしますので、おクルマでの移動の際は十分にお気を付けくださいね。これからの気温急上昇もかなり気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です
2019年9月9日 [ブログ] cockpitさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XII
日産ノートのカスタマイズです。BBS RPに、タイヤはREGNO GR-XIIを組み合わせました。路面状況に応じたノイズ抑制を実現した、静粛性に優れるタイヤです。クルマの詳細はコクピットモリオカのカス
2019年9月4日 [パーツレビュー] cockpitさん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
日産ノートのカスタマイズです。サスペンションはノーマル形状のKYB NEW SRスペシャルを装着しています。これにスプリングはタナベ NF210を組み合わせました。クルマの詳細はコクピットモリオカのカ
2019年9月1日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BBS RP、ホワイトブルーパールを装着!!
白いホイールってホンダ車らしい気がする、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、S660のホイール交換をコクピットコジマのレポートでご紹介します。白ボディに白いホイー
2019年9月1日 [ブログ] cockpitさん -
GANADOR PASION EVO ブルーテール
日産ノートのカスタマイズです。マフラーはガナドールのPASION EVO ブルーテールを装着しました。馬力向上や燃費改善も期待できるモデルです。ブルーグラデーションのチタンテールで、リヤビューもよりス
2019年8月29日 [パーツレビュー] cockpitさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
443
-
411
-
384
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06