- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #CDI交換
#CDI交換のハッシュタグ
#CDI交換 の記事
-
CDI交換
バイクの師匠曰く30年乗ったんだから、新品出るうちにCDI交換しとけとのこと。それならば、いっそのこと巷で噂のC90(HA02)純正CDIに交換しようと、思い切って踏み切りました👍C90純正CDIは
2025年7月13日 [整備手帳] スコーティアホワイトさん -
シャリー(12V) CDI交換
シャリーのCDIを交換しました。ネットで調べたところ、情報は少なかったのですが、キタコ製の「パワーレブ タイプ2」をポン付けできる様子だったので、交換してみることにしました。ウチのシャリーは12Vの角
2024年10月6日 [ブログ] 原付オジサンさん -
ヤマハ(純正) C.D.I.ユニツトアセンブリ 5FA-H5540-11
ビーノくんをテストコース(あくまでもテストコース)に持ち込んで体力測定をしたら、(一応)メーターは振り切り、リミッター作動も確認。やはり腐っても2スト原付(笑)原付の法定速度はあくまでも30km/hな
2024年8月29日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
DAYTONA(バイク) プログレス・レーシングCDI
初代マジ子同様にCDIを換装しました。画期的な効果は無いですがエンジン始動と加速がスムーズになったみたいです。言うまでもなくパワーは上がりませんね。(気は心と申しますが)LED表示灯がCDIのドック?
2024年3月29日 [パーツレビュー] ねこっちゃSさん -
CDIユニットの交換(ヤマハ ビーノ SA10J)
思うところがあり(笑)ビーノくんのCDIを、ヤマハのグランドアクシス100用の純正CDIユニットと交換します。当ガレージの2003年式のビーノ(5AUL)のCDIユニットは、サイドカバーをはぐったとこ
2024年2月28日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
デイトナCDI 青箱に交換
外装外しすぎですけどステム交換のついでにCDIの交換もしてみましたフロントカバー外すとビスが2本止まっていたステーの上に純正CDIがあるのでカプラーを外して社外CDIのカプラーにつなぎかえるだけです。
2023年9月3日 [整備手帳] マナンナラさん -
CDI交換
ヤフオクのCDI(2300円)買ってみた。海外製のタイカブC100EXレーシング用CDIなんだとか。自動進角(進角角度は社外秘らしい。恐らく27度)何でもボアアップエンジン用で100ccオーバーにも対
2022年11月7日 [整備手帳] 種芋さん -
悪あがき CDI交換
倉庫から引っ張り出してきたリトルカブ純正CDI。恐らく進角27度固定式。知らんけど。
2022年10月31日 [整備手帳] 種芋さん -
CDI交換プチツー行ってきました!
結果から言うと、バッチリです!よくなったポイントは、①アイドリング。特に冷間時の頼りなさが消え、しっかり点火してる感じです。前はすぐカブり気味になったからなぁ。②4000回転以下の粘りが出た。以前は回
2022年8月28日 [ブログ] ふれおさん -
CDI
みんカラ内で良く目にする青いヤツです。DAYTONA PROGRESS Racing C.D.I別にぶん回したいわけではないんですが^^;純正エンジンでも効率良く走らせられる「らしい」のでそんなにお上
2022年8月16日 [整備手帳] ねこっちゃSさん -
CDI交換
セッティングの沼に再びハマっているので、ここはちょっと目線を変えてCDIを交換してみる事にしました。怪しい中華のレーシングCDI←一応進角や遅角をして始動時にケッチンが低減するものを選びました。
2022年6月12日 [整備手帳] One night clubさん -
53歳で初体験💕の巻(爆)(*´д`*)ハァハァ
「そういへば、おさるのCDIってどうなってんだろ?」ってフと思った事が今回の発端です☆開けてビックリ‼️「ミイラ化したCDI」がそこにおりました(笑)(。゚ω゚;) ウッ
2022年3月28日 [整備手帳] RGいしいさん -
CDI交換
カブでは触れても意味が無いかもしれないとちょいちょい見られるCDIをYオクにてまぁまぁな金額で落とせたので交換しました。武川製とかとあまり変わらない金額…さて早速バッテリーやら電装系がある車体右のサイ
2022年1月28日 [整備手帳] クロロホルムさん -
KEIHIN PB16
確かカブ90の純正中古品をオークションで落としオーバーホールして使用しています。純正なのでチョークも手元で操作出来ますし、キャブヒーターも付いてます。デメリット一切無しで使用出来ています!50ccのま
2021年7月26日 [パーツレビュー] naock☆F45さん -
nakira パワーフィルター
【再レビュー】(2021/07/23)比較的早く、メッシュの錆やゴムホースの劣化が起こります。価格なりの商品だったと思います。
2021年7月23日 [パーツレビュー] naock☆F45さん -
nakira パワーフィルター
デイトナのパワーフィルターを使っていましたがメッシュが錆び、ゴムホースも亀裂が目立ってきたので近い形状のこの商品に交換しました。特にデイトナとも特性に差はなく、普通に使えています。
2021年7月23日 [パーツレビュー] naock☆F45さん -
DAYTONA(バイク) プログレス・レーシングCDI
セルも不具合なくつきました!知り合いから2000円で買ったのでめっちゃ得しましたw。まだ純正マフラーなのでスピードの変化はCDIだけじゃまだわかりません、、、今度BURIALマフラーをつけて走ってみた
2020年5月23日 [パーツレビュー] AKIRA23さん -
C.F.POSH レーシングCDIスーパーバトル
スピードリミッターカットが目的で購入しましたが嬉しい誤算がついてきました。50ccのバイクですが、まるで排気量を上げたかのような加速になり全く別物のバイクに変身します。あからさまにトルクが上がり、アク
2019年8月4日 [パーツレビュー] 和馬〆さん -
CDI交換(未遂)、諸整備
う~ん、このスタイルが美しい(自己満足)それはともかく、A1モデルのCDIを入手したので、他の整備も兼ねてタンクを外していきます。
2017年2月19日 [整備手帳] しろくま@9Rさん -
CDI交換
・
2016年9月6日 [整備手帳] ひーくん♪。さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
460
-
448
-
365
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG CLクラス CL55コンプレッサー(千葉県)
798.0万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09