- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #DSCPLUS
#DSCPLUSのハッシュタグ
#DSCPLUS の記事
-
BLITZ DSC plus
車高調の減衰を室内で遠隔変更出来るという事で導入配線の取回しが面倒でしたが、効果は抜群!面白い!変な揺り返しがあり酔いそうな32:32肩こりに効きそうな10以下はマッサージには良いですが、これは車が壊
2024年10月24日 [パーツレビュー] Techa124さん -
BLITZ DSC plus 取付
ほぼ配線の取回しが主な作業。色んな所を取り外す必要があるので実にめんどくさい
2024年10月24日 [整備手帳] Techa124さん -
BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS
【再レビュー】(2024/10/11)減衰力をリアルタイムで変えてくれるMAP制御モードを再設定したので公開します。😁現在、この設定で走っています。前回のレビューで公開したものより良いものになってい
2024年10月12日 [パーツレビュー] 髙木裕介さん -
BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS
前オーナーさんがBLITZ DAMPER ZZ-Rを付けてくれていたので、追加でDSC PLUSを付けました。😁DSC PLUSを使うと、1.車内から減衰力を設定できる。2.乗車人数や走行状態から、
2024年10月11日 [パーツレビュー] 髙木裕介さん -
BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS
【再レビュー】(2022/09/02)今回はBLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUSの私の設定内容を公開します。😆帰省時に片道約470kmの道のりを普通車と同じペースで安全に走
2024年10月11日 [パーツレビュー] 髙木裕介さん -
BLITZ DAMPER ZZ-R SpecDSC PLUS
BLITZさんのZZR車高調に取り付けるだけで、車内から自在に4本のダンパーの減衰力を独立して設定できるパーツです👍GR86は「車種別セット TYPE C」で取付けできます取り付けにはフロントのみ、
2024年9月11日 [パーツレビュー] Aim to Rさん -
BLITZ ZZRダンパー用 Spec DSC装着 【後編】
前編ではフロントのモーター取付までのお話でした🙂後編はリアの取付と配線をやっていきます👍まずフロントと同様16mmのレンチで減衰力調整ダイヤルを外します外したパーツは大切に保管しておきましょう😃
2024年9月8日 [整備手帳] Aim to Rさん -
足回り
コストコはタイヤで最高にコスパよい
2024年6月26日 [整備手帳] 夏向 拓海さん -
BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS
ダウンサスだけ入れて乗っていましたが色んなシーンで気持ちよく走れると良いな〜という事で車高長を導入しました。日頃の街乗りオープンドライブの山走り単身赴任先からの帰省の高速色んなシチュエーションで望みの
2024年2月18日 [パーツレビュー] しん101さん -
BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC
BLITZ ZZ-R 車高調入れました(DSC PLUS)。普段履きと高速道路で切り替えできるのはかなり良きでございます。ただ、ファミリーカー使用に6kgは硬かった。
2024年1月28日 [パーツレビュー] dzou_3さん -
BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS
ノーマルの乗り心地が悪かった訳では無いのですが、自分には少し柔らか過ぎる感じがしたので、DIY取付しました。車高はノーマル比-15mmで、様子を見ながらもう少し下げようと思ってます。車内から減衰力を自
2023年11月5日 [パーツレビュー] MNCatさん -
BLITZ DSC Plus 取付③
できるだけ水平で平行な位置を探してシフトの前に決まりました。パーツクリーナーでキレイにして両面テープで高さ調整しています。
2023年10月22日 [整備手帳] SEA35さん -
BLITZ DSC Plus 取付②
なんとか通電と作動を確認。モーター音もしていたので動いてはいるようですが、、、
2023年10月22日 [整備手帳] SEA35さん -
BLITZ DSC Plus 取付①
リアは既に車内に引き込んでいるのでフロントの様子です。耐熱チューブに覆われていますが更に配線チューブを被せていきます。
2023年10月21日 [整備手帳] SEA35さん -
【令和5年7月21日(金)】【6回目】減衰力調整実施
フロント・リアの減衰力を調整しました。現在は下記の通りの状態です。少し硬めな感じ(フィーリング)ではありますが、割としっくりくる感じになりました。【変更前】フロント=最強より26段戻しリア
2023年7月22日 [整備手帳] Kakichiさん -
BRITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS セッティングデータ
BRITZのHPにデリカD5用のセッティングデータか載ってないので、現在使っている状態を発表します
2023年4月16日 [整備手帳] mon8251さん -
BLITZ DSC Plus コントローラー移設
コラム上にDefiの3連メーターを鎮座させるにあたり、メーターカバーの左に付けていた、DSC Plus のコントローラーを写真の位置に移設しました。
2023年3月5日 [整備手帳] Q利さん -
BLITZ車高調の減衰調整コントローラーの車内設置と減衰設定♪
BLITZの車高調DAMPER ZZ-R spec DSC plusの取付けをした際に同時に取付けた、電子制御で減衰調整を行うことが出来る、DSC plusのコントローラー♪ デフォルトでは32段表
2022年6月4日 [整備手帳] yodotinさん -
BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS
BLITZの車高調に減衰調整の電子制御モーターと液晶コントローラーが付いた、DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUSのフルセットを取り付け♪減衰力最大96段、Gセンサー搭載で減衰力を自動コン
2022年5月21日 [パーツレビュー] yodotinさん -
BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS
今までずーっと【TEIN】でしたが今回は【BLITZ】の車高調をチョイス❗️😎DSC PLUSの使い方を勉強しよう♬😆
2022年4月22日 [パーツレビュー] ぽんちっちポンチさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
541
-
518
-
453
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17