- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #FFヒーター
#FFヒーターのハッシュタグ
#FFヒーター の記事
-
FFヒーター交換
2年ほど中華FFヒーターを使ってましたが、サーモでの自動温度調整が無いのか効かないのか、夜中にパンイチでも暑くて目覚め、窓を開けて涼むという贅沢な悩みがありました。昨年より新型のスマートffヒーターと
2024年1月4日 [整備手帳] waka_chanさん -
中華製 FFヒーター2kw取付、試運転完了
やっと取付に漕ぎ着けました。🤗燃料タンクの現物が届く前にネットでのサイズを信用して位置決めしていたら取り付けた翌日朝に届きサイズを確認したら幅が1センチ大きかったので焦りましたよ❗️😅本体とタンク
2023年12月30日 [パーツレビュー] めっちゃエブリイデーさん -
中華製 FFヒーター2kw取付板(ベース板)作成
FFヒーターを取り付ける為のベース板を作成、燃料チューブの接続を車内で処理したいので下駄を履かせ嵩上げしています。これで燃料のチューブを車外に出さずにすむ構造になりますよ。🤗
2023年12月29日 [パーツレビュー] めっちゃエブリイデーさん -
中華製 FFヒーター2kw 位置決め
FFヒーターの位置決めと穴あけ、断熱養生まで行いましたよ🤗
2023年12月28日 [パーツレビュー] めっちゃエブリイデーさん -
中華製 FFヒーター2kw動作確認
FFヒーターの動作確認をしました。付けた後からの動作確認では遅いので!まずは仮組での確認は必需ですよね。👍動作確認を完了しました。🤗次は取付位置決めと穴あけ加工をおこないます。
2023年12月26日 [パーツレビュー] めっちゃエブリイデーさん -
中華製 2kwFFヒーター
ついに購入しました。🤗冬の車中泊必需品FFヒーター🎉今まで電熱ヒーターを使用していましたがサブバッテリーが悲鳴をあげていたのでついに購入‼️この冬に間に合うか分かりませんが試運転迄には漕ぎ着けたい
2023年12月24日 [パーツレビュー] めっちゃエブリイデーさん -
FFヒーター本体取り付け
Eberspacher Airtronic D2 エアヒーター12v ディーゼルAモータスさんより、動作確認済みの中古品を格安で譲って頂きました。
2023年12月20日 [整備手帳] zjirouさん -
車中泊内部公開
18日は道の駅上品の郷で車中泊して、石巻市の女川港に行きました。女川駅前に道の駅があります。向こうが港です。朝なんで誰もいません。魚の自動販売機がありました。19日は山形県の道の駅庄内みかわで⛺️車中
2023年12月19日 [ブログ] クッシー(^_^)さん -
FFヒーター燃料取り出し
FFヒーター燃料取り出し、定番の携行缶から燃料取り出しを考えたが給油が面倒かな!燃料タンク下ろしてタンク穴あけ取り出し。純正タンクに穴あけは抵抗ある。給油ホースに割り込ましで燃料調達👍元に戻すことも
2023年12月17日 [整備手帳] zjirouさん -
デッドニング①…ついでにリアスピーカー交換!
完成系からスタート!右リアになります!使っているのは、楽天で買った安物のデットニングシートと、静音シートです!本当は拡散シート貼りたかったけど、リアはクリアランスの面でやめました!フロントはちゃんと入
2023年12月13日 [整備手帳] あっくん@さん -
【ヒーター編】内装木材を加工してFFヒーター取り付け台を作ってみた! - バンコン化への道
今度はFFヒーターの作業です (^^ゞ前回、吸排気の穴を運転席側スライドドアのステップ側面に開けたわけですがhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2343910/c
2023年12月13日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
【ヒーター編】オートスライドドアのステップにFFヒーターの吸排気穴を開けてみた!
12月になりましたね d(^_^o)今年も残すところ、1か月を切りましたが、今週末に予定していた冬キャンプは前ブログの通りキャンセルしたので、FFヒーターの取り付けは急がなくてもよくなりました (笑)
2023年12月4日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
ついに!FFヒーターを買ってしまった(笑) - バンコン化への道
今年もとうとう寒い冬がやってきましたね!こうも寒いと車内で車中泊するときに暖房が恋しくなってしまいます。。まあ、車内に暖房器具を持ち込む、という方法もあるわけですがいろいろ荷物を載せていると加熱性のあ
2023年11月20日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
FFヒーター 燃料ポンプ 静音化
先日取り付けたFFヒーターの燃料ポンプの作動音がイマイチ静音化しきれなかったので、再度見直しました(⌒-⌒; )一番面倒で避けてましたが、この際塩ビ管加工して中に入れ込む事にしました。中は防振防音ウレ
2023年11月19日 [フォトアルバム] ヒロx1さん -
ふもとっぱらで車中泊
久しぶりのふもとっぱらです前回は雪が積もったふもとっぱらでしたが今回は快晴!!赤富士!?日の出こんなの出来てました。まったりのんびりな宴でした。そして2kのFFヒーターで最弱前後だと12v10Aでも普
2023年11月11日 [ブログ] グランドブルーさん -
FFヒーター静音化
お馴染みの燃料ポンプ静音化の為本体を防振のウレタン材料で巻き、塩ビ管の中に入れました^ ^車外からは殆ど排気音しか聞こえないくらいになり、車外も近付かないと聞こえないレベルになりました。長い戦いが終わ
2023年11月11日 [ブログ] ヒロx1さん -
中国製 FFヒーター
元から 中国製のFFヒーターを取り付けていました。特に問題無く便利に使っていました。何の不満も無く…いや、有りました。こいつの燃料ポンプが、カンカン、コツコツとなかなか煩いんです。
2023年11月6日 [整備手帳] ケロリン♪さん -
ポータブルFFヒーター窓引込
ポータブルFFヒーターを作成してキャンプで使用していたのですが、車中泊でも活用する為車内への温風引込する為の窓アダプターを作成します。使用部材はフォーレックス低発泡塩ビ板(3mm)←窓ガラス厚とぴった
2023年10月29日 [整備手帳] デリカMRさん -
Winful FFヒーター 2kw
ついにFFヒーターに手を出してしまいました(^^;;車中泊用の小型のファンヒーターもあるのですが、何しろガサ張るので色々調べた結果これを試すことにしました。5kwはオーバースペックの気がしたのと、少し
2023年10月28日 [パーツレビュー] ヒロx1さん -
大陸製FFヒーター取り付け!
取り付け場所悩みに悩んでジャッキの所にしました。マルチソーで邪魔物切りました。中華の2Kの奴です。
2023年10月23日 [整備手帳] グランドブルーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
488
-
436
-
406
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20