- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #GRP
#GRPのハッシュタグ
#GRP の記事
-
GRP ウルトラスーパーチキソグリース
チキソトロピック特性を持つグリスらしいです。チキソトロピック?調べてみると、静止状態では固体化するが、高速・動的な状態では軟化する性質らしい。一言で表すとダイラタンシー効果とは真逆の性質なのかな。工業
2025年7月6日 [パーツレビュー] raotaさん -
GRP New TE-C
なぜか本家の製品紹介はTEのままなんですよねぇちなみに写真はNew TEです。TE-Cは同じ缶にラベルが貼ってあります。変遷TENew TENew TE-CTE-Cになって一番のメリットは粘性の大幅低
2025年6月30日 [パーツレビュー] UNUNさん -
2025/1/27 C1@steam
どうも。steam版の首都高バトル。いやー、首都高たのしーねー。走行感とは裏腹にチューニングは進まない。先行版だしね。車両の速度感も変だし。でも楽しい。
2025年2月1日 [ブログ] ■■■ossi■■■さん -
GRP807α 燃費改善の最終兵器を投入
L275の燃費が2回連続で悪かったので渋々リピート・・・1回目:17km/L2回目:16km/L仕事で訪れた幕張メッセで偶然見たGRPのデモ。鉱物油に1滴垂らすだけで金切り音を発していた機構部が無音(
2023年11月20日 [ブログ] ha24vさん -
トランスファーオイル交換・リア
初期スラッジの確認を兼ねてリアトランスファーオイルを交換しました。フロントと違ってリアは作動油では無い(デフ相当)ので、信奉するオメガ+GRP(GearMaxx)にしました。ATF(日産純正ATFマチ
2023年5月29日 [整備手帳] くぅ(喰う寝るやん)さん -
Omega 690 ホワイトラベル GT-R専用
純正ATF指定のトランスファーオイルですが、リアは作動油ではない(普通のデフ相当)ので、お気に入りのOMEGAを選択。OMEGAのATFは20L入りで困っていたところ、GTR専用トランスファーオイル(
2023年5月29日 [パーツレビュー] くぅ(喰う寝るやん)さん -
エンジンオイル&エレメント交換
新車から1年7千kmでのオイル&エレメント交換。人生初のPHEV車(長距離以外は殆どエンジンが掛からない)ので、交換頻度含めてこれまでの経験が役に立たない。。orzとは言え、オイル選び含めて楽しもうと
2023年5月28日 [整備手帳] くぅ(喰う寝るやん)さん -
ベアリングに添加剤(良い子は真似しないように!!)
ベアリングにも使えるGRP。でも、□□□□□□□□にGRPの投入を考える人は、そうそういないだろう?エンジンオイル添加剤としての商品を、エンジンオイルに添加する気が全くない!!b(≧∇≦)
2023年5月5日 [整備手帳] えっへんうさぎさん -
ミッションオイル交換② ボルトを外してみよう。
先輩方の“みんカラ”では、エクステンションバーを使って真横から差し込んでました。うちのは、ノンターボのせいで隙間があるのかな?なんとか手が入ってラチェット届くから、いけるんじゃないかな?(エクステンシ
2023年3月23日 [整備手帳] えっへんうさぎさん -
ミッションオイル交換① まずは場所を確認しましょう
ミッションオイル交換はマニュアル車だけのお楽しみ企画ですね。さて、まずはドレンと注入口(フィラー…って呼んで良いのかな?)の場所を確認しましょう。ドレンは割と簡単に見つかりました。ボルトの頭が、9.5
2023年3月23日 [整備手帳] えっへんうさぎさん -
GRP New TE
【再レビュー】(2022/08/05)いやー、やはりこれは良いです。給油時に入れて、その後2日経ってガソリンと良く混じったせいなのか、入れて3日目、ただでさえスムーズなフラット4がさらに滑らかさマシマ
2022年9月2日 [パーツレビュー] ゆるえくさん -
GRP添加
念のため、GRPの添加が大丈夫かどうか、エクシーガを買ったショップに整備の際に入れていただいたエンジンオイルの仕様を確認。OKであったため、早速添加。エンジンオイル4.6Lに対し0.2Lの添加。推奨で
2022年8月18日 [整備手帳] ゆるえくさん -
GRP GOLDEN PLUTO 808α
初めて車を所有した25年前から、燃料添加材TEと共にずっと使っている添加剤です。効果としてうたわれている燃費向上はあまり感じたことはないけれど、フリクションがぐっと減り回転がスムーズになるのはしっかり
2022年8月4日 [パーツレビュー] ゆるえくさん -
GRP New TE
オイル添加剤GRPと同様にこちらも25年前からずっと愛用している燃料添加材。GRPとの併用で燃料ラインのスラッジの洗浄、シリンダー内部の保護効果が期待できます。9万キロ走行のエクシーガの洗浄効果に期待
2022年8月2日 [パーツレビュー] ゆるえくさん -
jb23 機能回復や維持が目的の整備内容
jb23を購入して今日までいろいろ整備してきましたが主に1.車検を通すための整備2.カッコ良くするための整備3.機能回復や維持が目的の整備をしましたが購入した時点の機能回復や維持が目的の整備を備忘録と
2022年4月3日 [ブログ] ha24vさん -
GRP Door Panel Hardware Kit
GRPのDoor Panel Hardware Kitです陽極酸化アルミニウムとの事で発色は綺麗ですブラック、レッド、ブルー、ゴールド、パープル、オレンジの6色展開ちょっとした気分転換にhttps:/
2021年12月28日 [パーツレビュー] 豆腐屋32さん -
2021.12.28 ドアパネルのボルト交換
ブラックフライデーの時期に購入したGRPのドアパネルハードウェアキットがようやく届いたので交換しましたブラックフライデーで購入しましたがセール対象外の商品でした(^◇^;)
2021年12月28日 [整備手帳] 豆腐屋32さん -
売り切れ?
以前付けたGRPのテールランプGRPのサイトを見ると売り切れの文字入手出来なくなったのか?と思いましたが一時的に販売中止中みたいですね再販されるようですが時期は未定人気商品なんですねー
2021年12月20日 [ブログ] 豆腐屋32さん -
GRPのサイドステップ
GRPからは何種類かサイドステップが販売されていますがフロータイプってのがアウタープラスさんとこのサイドステップと同形状っぽいなと思ってたんですが実際に装着した画像がなくどうなんだろう?って思って実車
2021年10月21日 [ブログ] 豆腐屋32さん -
ノーズバッジがぁ(^_^;
以前交換したGRPのノーズバッジですがステッカータイプなので縁の部分がヨレてきた(´Д`)多分リャン面をきちんと全面に貼ればこんなのにはならないこのまま放置か剥がしてやり直すか( ˊ~ˋ)ンー剥がした
2021年10月7日 [ブログ] 豆腐屋32さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1108
-
443
-
423
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデスAMG Gクラス manufakturプログラム+/AMGナイト ...(北海道)
2528.2万円(税込)
-
ジープ コンパス 後期 200台限定特別使用 純正ナビTV Bカ(愛知県)
349.8万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
259.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18