- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #K12
#K12のハッシュタグ
#K12 の記事
-
日産(純正) フードロッドクランプ(65722-AL500)
ボンネットの支え棒を格納するクランプですここ劣化すると割れたりして閉まらなくなるので、割れたら交換しましょう
2025年2月3日 [パーツレビュー] アベックさん -
K12 マーチ ポン付け シフトノブ交換 その1
純正のシフトノブがきれいなうちに保管しておこうと思い模索していたのですが、ダイスをかけたり、カラーを取付けて交換されている方が多い中、ポン付けされている方を発見。その方を参考に交換してみました。取り付
2025年1月13日 [整備手帳] ちょいきもオヤジさん -
スピーカー交換
最近はめっきり純正スピーカー派です。聴き疲れしないし、社外品より低音出ますし。で、こちらはお気に入りのE26キャラバン純正。専門家じゃないのでざっくりですが、振動板の直径が120mm。
2025年1月11日 [整備手帳] むらゆぅさん -
車検取得&仕様変更
先日のマーチ不動から復活後、12月車検ということもあり、車検取得してきました。トータルで13万かかりましたが、左リアのホイールシリンダーからオイル漏れと、ミッションマウントの亀裂があったので合わせて交
2024年12月12日 [ブログ] ichiokaさん -
ENKEI 耐熱樹脂製 ハブリング HR-750-60
ENKEIのホイール自体ハブ径がデカいので、ハブリング必須なのも多いですが、ハブリングは固着しやすいと聞いたので樹脂製のハブリングをチョイスしました触った感じカチカチですねマーチはハブ径60.1mm、
2024年12月2日 [パーツレビュー] アベックさん -
SAMURAI Z1 超撥水 ホイールコーティング
RC-T5の塗装はかなり低コスト向けのソリッドなので、ダストや黄ばみがとにかく付着し固着します少しでも軽減させるためにもコーティング…ということでSAMURAIのホイールコーティングをしました塗ったら
2024年12月2日 [パーツレビュー] アベックさん -
メーカー不明 エンケイ ホイールステッカー
まあ本物ではないですよただ遠目から見たらわりと騙せそうネグエスのセンターキャップの台座が45mmなので、これと同じサイズのステッカーであればどれでもokです正規品はお高いけどハブ錆びさせたくないって人
2024年12月2日 [パーツレビュー] アベックさん -
Negesu(ネグエス) ホイール センターキャップ ステン&シルバー
エンケイのRC-T5用に汎用のセンターキャップを付けました外形 69mm ボア径 65mmこれであれば嵌められるので、このサイズに該当したのがこれですね黒にしようか悩みましたが、スッキリさせたくてステ
2024年12月2日 [パーツレビュー] アベックさん -
ENKEI ENKEI SPORT RC-T5
15インチでスタッドレスにするならどうしよう…と悩んでたら格安でタイヤ付きで出てたので買いました!サイズは15㌅ 6.5J+40やはり競技用なだけあって軽い!デザインもカッコ良い!中古なのに傷も少なく
2024年12月1日 [パーツレビュー] アベックさん -
AXIS-PARTS ドライカーボン製 ナンバープレートホルダー
フロント側にも同じ商品付けてましたが、リアだけ別のメーカーの付けてたのでリアも統一させました!ただ前もカーボンのナンバーフレームなのであまり代わり映えはしないですね…補強ある分ガタガタとか音はしないは
2024年12月1日 [パーツレビュー] アベックさん -
日産(純正) MTミッション
ミッションマウントのボルトが破断し、しかもミッション側のボルトが摘出不可能なのでミッション交換となってしまいました😭ちょうど7万kmの中古ミッションが出てたので交換…3速のガリが無くなりスムーズにな
2024年12月1日 [パーツレビュー] アベックさん -
メーカー不明 強化ミッションマウントver1
って名前で出てた個人制作のミッションマウントです輸入品(セレナ用?)を強化させたミッションマウントとのことまさかミッションマウントのボルトが破断するとは…からくりはうすのはリジットなので、使用には注意
2024年12月1日 [パーツレビュー] アベックさん -
ボレロくんのユーザー車検!
今日は会社を休んで、2週間かけて整備したボレロくんのユーザー車検にトライします。一通り整備したので、1番の不安は前照灯審査です。ボレロくんは前回の車検後にバルブを市販のLEDに交換しているので、ロービ
2024年11月5日 [ブログ] Prancing Horseさん -
ブレーキフルード交換@車検整備
カーポートで整備しているので、雨の降った土曜日には作業できず、日曜日の朝からスタートです。タイヤを外して、スパスポちゃんのエア抜きで購入したワンウェイバルブ付きのボトルをブリーダーに装着します。
2024年11月5日 [整備手帳] Prancing Horseさん -
スパークプラグ交換@車検整備
6年前に中古で購入してから交換してなかったスパークプラグを交換します。購入時の記録簿を確認すると新品に交換していて、走行距離は4万kmも走ってないので少し贅沢しましたね。
2024年11月4日 [整備手帳] Prancing Horseさん -
エアフィルター交換@車検整備
エンジンのベッドカバーに見える黒い部品は、実は薄型のエアクリーナーBOXになっています。エアフィルターは、エアダクトの上に乗せて、エアクリーナーBOXに下から取り付けられています。ダクト前端の樹脂クリ
2024年11月3日 [整備手帳] Prancing Horseさん -
やらかした〜😱(@車検整備)
早朝からボレロくんのエンジンオイル交換作業を開始して、サクサクとオイル廃却箱をドレンボルトの下にセット。ドレンボルトを緩めてオイルが抜け始めた後で「ATF抜いても〜た💦」のに気付きました。シビアコン
2024年10月27日 [ブログ] Prancing Horseさん -
エンジンオイル交換@車検整備
オイル交換の準備としてツールワゴン、スツール、寝板を並べます。
2024年10月27日 [整備手帳] Prancing Horseさん -
オイル交換
ガソリンを給油してから少し走って、ふと「あれぇ〜?ボレロくんのオイル交換ってしばらくやってない気がするなぁ〜💦」運転席のドアを開けて、インパネ右のステッカーを見ると「次回交換:78,000km」。オ
2024年10月27日 [整備手帳] Prancing Horseさん -
クーラント交換@車検整備
ボレロくんのユーザー車検を受ける前に、一通りの整備をします。Amazonで事前に購入したAISIN製のクーラント2Lが2本。
2024年10月26日 [整備手帳] Prancing Horseさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
393
-
388
-
363
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプススパイダー 自社 ローン 取扱い店 自社審査 即日回(神奈川県)
115.5万円(税込)
-
トヨタ スプリンター /5速MT/車高調/アドバンRC15アルミ/買取車(埼玉県)
85.0万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21