- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #N42
#N42のハッシュタグ
#N42 の記事
-
日産(純正) プロペラシャフトスプラインカット(71b系)
純正のペラシャフトのカットパーツです。ミッション降ろしの際に既存のプロペラシャフトの替わりに差し込みして移動します。クラッチのセンター出しツールやこのスプラインカットも水没の為、すべての物が無いので大
2025年4月19日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
株)イチネンアクセス 六角ダイス(M10 1.25 9.5厚)
いつも同じメーカーの物を使っています。バイクもクルマもほとんどM6〜M12の使用頻度が高いのでこの4種類は単品買いして切れ味が鈍くなる前に交換するようにしています。スッキリ系のねじ山は精神衛生上大切な
2024年12月11日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
シリンダーヘッドの再生!😕(全4回その1)
とりあえず、バラしてカムの救出とバルブとシートリンク周りの状態のチェックからです。
2024年4月30日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
エンジン降ろし。(腰下ブロック)
エンジン降ろしをしてからボンネット内を仕上げていきます。
2024年4月28日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
シートリングの再生にトライ🙃
シートカットの加工を面研と一緒にやろうと思いましたが、シートリングはあまり荒れていないようなのでバルブとのラッピングをして当たり面の様子をみてみます。🧐
2024年2月12日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
ASTRO PRODUCTS 切削バー(ダイアモンドリューターバー 3本セット)
ポートの段付き部分を研磨してなだらかにします。今回はハイチューンではないので、過激なビッグポートにしたりバルブガイドを短くしたりはしないのでミドルポートで吸い込みの流速を早くするような仕様でスムーズに
2024年1月26日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
ヘッドバラし。😕やはり微妙な感じですね!
仕事を早めに切り上げ、ヘッドバラしをしてきました。🧐予想はしていましたがやはり水没でも重症の屋根までの浸かりなのでかなり厳しい状態です。シート下ならまあまあ簡単ではないですがエンジンのダメージが少な
2023年7月19日 [ブログ] にゃん太郎007さん -
不明 アルミ製 大径カールファンネル (80ミリØ44用)
やっと6個とも磨き上げが完了して3基分が完成しました。😆インティークマニホールドのリンク製作が残っているのでASSYでの完成はまだですが少しずつ進んでいます。笑😗キャブの下側に着く、ヒートプレート
2023年7月15日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
【社外品】EX タンク パイプ/サーモスタット 検証
購入時の参考になればと思い、社外品検証シリーズ?を始めてみました。自分が色々と経験した事をフィードバック出来ればと思います。純正以外では見掛けなかったEX タンク パイプ/サーモスタットの社外品を見付
2022年5月4日 [整備手帳] 名ナドマダ許サレテオラヌさん -
エンジンオイル交換 74477km 記録用
オイルエレメント交換KOLBENSCHMIDT製BMW オイルフィルター E82,E87,E88/116i,118i,120i | E46/316i,318i | E90,E91,E92,E93/32
2022年4月4日 [整備手帳] 丸 ちさん -
Atlas Battery n42 バッテリー
先日、買い置きの分を装着しました。アイドリングキャンセラー付きですがアイドリングストップ機能付き車種用の純正品番対応のN42です。軽はサブバッテリーが無いので、一応オーディオメモリーやメーター内部メモ
2022年2月1日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
②冷却系部品交換
ロワホースが抜けなかったのでサーモスタットをホースホルダハウジングから取り外し(E8トルクスネジ3本)、パワステポンプを固定しているT45トルクスボルト4本を外し(パワステホースが邪魔なので、ホースを
2021年11月17日 [整備手帳] 名ナドマダ許サレテオラヌさん -
チェーンガイドレール交換やります!
水廻り部品が揃ったものの、連日の寒波襲来で作業する気になれず...今のとこ冷却水の減りも無く、問題無さそうなので温かくなるまで持ち越しです。それより先にやりたいと思っているのが、懸案だったチェーンガイ
2020年12月14日 [ブログ] 名ナドマダ許サレテオラヌさん -
エンジン購入からの....
数年前から佐川さんや西濃さんといった大物の荷物でも扱ってくれる運送業者さんの個人宅配送サービスが無くなってしまいましたので、プライベーターはそれなりの装備を揃えないといけなくなりました。
2020年10月26日 [整備手帳] 名ナドマダ許サレテオラヌさん -
③E46 318i タイミングチェーン・ガイドレール交換
抜いたチェーンテンショナーの代わりにチェーンの張りを固定するSST(純正工具品番:Device 119340)を指で回して取り付け。但し、芯のシャフトは緩めた状態で刺しておきます。芯のシャフト部分には
2020年10月26日 [整備手帳] 名ナドマダ許サレテオラヌさん -
②N42エンジン解体・検証
エンジンブロックをひっくり返してオイルパンを取り外し、バランサーシャフトを見てみます。クランク固定ツールを刺した状態でバランサーウエイトは2本共下を向いています。
2020年9月21日 [整備手帳] 名ナドマダ許サレテオラヌさん -
BMW(純正) ウオーターパイプ
・ウオーターパイプ(純正)部品名称:EX タンク パイプ/サーモスタット/部品番号:17127511204今回買うかどうかかなり迷った一品。持っておけば安心かなと。交換するかどうかは現物の状態を見てか
2020年8月23日 [パーツレビュー] 名ナドマダ許サレテオラヌさん -
⑥E46 318i エンジン交換(エアコンコンプレッサー取り外し他)
エンジンに取り付けられている部品を取り外していきます。取り付け用の忘備録として後で確認しますので説明がウザいですが、見て下さってる方はご容赦下さいm(_ _)mインマニを下側から固定するステーにオイル
2020年7月10日 [整備手帳] 名ナドマダ許サレテオラヌさん -
不明 BMW エンジンタイミングツールキット
製品品番 HTL HT05729N42、N46系エンジンのチェーンガイドレールを交換する為の必須工具です。日系の工具メーカーだと5万円以上するセットですが、海外通販で5分の1以下で売ってたのでダメ元で
2020年5月8日 [パーツレビュー] 名ナドマダ許サレテオラヌさん -
①N42エンジン解体・検証
乗せ換えてほったらかしにしていた前のエンジンを解体して産廃業者に持って行きます。4気筒な事と、ヘッドを外してブロックからクランクを外せば人力で持ち上げられる重量になるのと、素材別(アルミと鉄)に分別す
2020年5月8日 [整備手帳] 名ナドマダ許サレテオラヌさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
492
-
623
-
432
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22