- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ZC31S
#ZC31Sのハッシュタグ
#ZC31S の記事
-
HID8000k車検に通るか
素人基準ですと白い紙にライトを近づけ明らかな青色なら車検通らないと言われましたが私のスイフトは全然許容範囲内との事で来週ユーザー車検凸ってきます
12時間前 [整備手帳] TASさん -
今日の申し込みバトル
今日は、スイフトのリヤ左右の窓にミラーフィルムを貼っていましたが、時計を見ると、9時3分位だったので、メールを見ると、バトルジムカーナの案内メールが、来ていました。第3戦です。早速申し込みしました。そ
昨日 [ブログ] RA2ひらさん -
マジックミラーフィルム
毎日暑いですね。なので、今日はスイフトのリア窓4つにマジックミラーフィルムをはりました。今日は、風もあるので、NWGNではなく、スイフトスポーツです。リアの窓の縦、横をはかり、多少プラスして、家の中で
昨日 [ブログ] RA2ひらさん -
ミッションオイル交換(157880km)
最近ギヤの入りも抜けも渋くて、シフトチェンジのたびにバコンと衝撃も。ついには入り切らずガリっとかいう始末・・・😅クラッチかなぁとも思ったけどまずはオイル交換です。前回交換から1年経ったこともあります
昨日 [整備手帳] サンダーダンサーさん -
スポラン山梨、日光サーキット CR-Sとミラの塗装(2025年お盆休み)
長いお盆休みももう少しあるんですが、過去最長の休みでした。来年はどうなることやら。。生きていくために働かんとあきまへんね。今年の盆休みは、足車というかメインになるであろうミラのブロック塗装を計画。スイ
昨日 [ブログ] 銀スイフトさん -
TRUST GReddy フロントリップスポイラー
プラスチック溶接機この商品はパテ埋め塗装前提だね裏から割れたリップも止めれるは達人級の技だわパテ盛りする気はないので俺にはすぎた商品でした暑さがそこまで私の思考回路が回らなかった落ち着いたら今度まだ手
2025年8月14日 [パーツレビュー] TASさん -
今日は、風が無いので、透明断熱フィルムをはりました。
今日は、朝から風が3m以下と天気予報が言っていたので、朝食後作業開始しました。スイフトスポーツの助手席から作業しました。まずは、蚊取りをたきます。車がひかげになる場所に移動し、ドアパネルをはがします。
2025年8月13日 [ブログ] RA2ひらさん -
日光サーキットとゴミラの現状(2025年8月12日)
まーなんというか、中々いろいろ上手く行きませんねぇ14日のスポラン山梨遠征前にやっつけようと本チャンタイヤを終わらそうと11日の日光サーキットスポーツ走行へ行ってきますた。天気予報通り朝から雨がぱらつ
2025年8月12日 [ブログ] 銀スイフトさん -
BOSS Audio Systems R6002
夜になるとアンプ光るのね光り物はあまり好きではないが裏なので目立たないでしょう😎やっと低音の出し方が分かった日本のアンプと違ってEQとDSPに依存するなぁと言う感想日本製なら下から低音調整効くが海外
2025年8月10日 [パーツレビュー] TASさん -
BOSS Audio Systems R6002
BOSSの1200w(新品)を購入しましたゲインコントロールもついて快適に操作出来ています安定した重低音に今の所満足しておりますボリュームを上げるとスピーカーがピーキーに反応するのは調整しないとなー
2025年8月10日 [パーツレビュー] TASさん -
zc31sウィンカー4つLEDにしたらお金かかりますね
毎日何かしらトラブルのある楽しい車ではあるがウィンカーを4つ回路なしLEDにしたらハイフラが起きると言う書き込みが...↑これ本当か買った人に聞きたいです🙇ハイフラ防止内蔵球は1つ安くても1000円
2025年8月5日 [整備手帳] TASさん -
FCR062をスイフトに添加しました。
スイフトスポーツもあと少しで14万キロになります。ジムカーナDUNLOPDAYで全開率はかなり高いとは思いますが、高速道路登りなどで負荷が高いと少しノックぎみというか振動が増える感じがしました。オイル
2025年8月5日 [ブログ] RA2ひらさん -
さらば古き良き時代のアンプたち
昔エスティマで17インチのスピーカーを2つ搭載してbass系の音楽でボーボー言わせながら無茶苦茶アンプを酷使しながら使っていました。その思い出からかなー25年以上前のアンプに未練があるのは、しかし時が
2025年8月4日 [整備手帳] TASさん -
ユーザー車検の為24ヶ月点検を記入
24ヶ月点検整備記録簿を自分で記入(ないならないで罰則はないが検査員の言葉が一言多くなる)実はこの間量販店にて点検終了間際点検は終わってるんだけど、レカロの書類だけなんだよと言う言葉で、保安部品には異
2025年8月3日 [整備手帳] TASさん -
zc31s 2型 シフトワイヤー買いませんか?
誤って購入したzc31s 2型用のシフトワイヤーが余っており困っています。取り付けのみ未使用の美品です。必要な方おられたら定価よりはお安くお譲りしますのでぜひお気軽にお声がけください!!
2025年8月3日 [ブログ] りょーや_zc31sさん -
不明 USB2口の電圧計
ブランクスイッチに上手くハマるかなと思いましたがハマらず中途半端な大きさしゃーないのであるんアロンアルファプラス重曹で超強力接着数値だけ見れればいいのでシュガー電源から電気を取りましたこれでいいかな重
2025年8月3日 [パーツレビュー] TASさん -
日光サーキットと15年車検対策とミライジリ(2025年8月1日金)
15年飽きずに乗ってますが、15年かあ…まあイジリ甲斐のある、走って楽しいクルマです。なんでもそうなんですが、ノーマルでは我慢出来ない性分でしてね。あと何年やれるのかな?んで今日は日光サーキットスポー
2025年8月2日 [ブログ] 銀スイフトさん -
シャーシブラック爆発💥
この炎天下の中、1本不注意で地面に落としたら新品の缶に穴が空いてしまいました瞬間噴射地獄!ちょっと高めの奴なので残念すぐにDCMに変わりを買いに行きましたボディに掛からなかっただけ不幸中の幸いと致しま
2025年7月29日 [整備手帳] TASさん -
スイフトスポーツエアコンよく効きました
今日は、習志野プールに部活で行ってきました。帰り市原あたりでは、外気温度37℃表示でしたがエアコンオートで25℃表示でよく冷えました。風量もひとつ下がったように思いました。明日も習志野国際プールです。
2025年7月28日 [ブログ] RA2ひらさん -
AISIN ハイブリッドプロテクターG
たまたま立ち寄ったアストロにて購入。セール品でした。燃料添加剤は久々に入れますが、気休めになれば良いかな。程度にしか考えてません。でも期待を込めて⭐️×5でwアイシン製なので悪くはないでしょう、たぶん
2025年7月28日 [パーツレビュー] マシャ雪さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
441
-
419
-
399
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18