• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫Rの"ロド子" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2012年10月7日

★ブロワーファン(だけ)のクリーニング 【追記有り】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
●車両購入時より、ファン回転時、特に低速時に時々ファンに何か接触している様な音がする事が有り、音の感じから多分枯葉等が入っていると思っていましたが、それ程頻繁にする訳でもなかったのでその内に・・・などと考えていましたが、時間が出来たので重い腰を上げて対応しました。

思いの他、簡単に外れてくれました。
黄色丸はボルト位置。
助手席前グローブboxは2箇所の+ネジ、ファン自体は3箇所の8mm六角又は-ドライバー、トルクスのどれでも使用出来ます。

ファン本体を緩める前に、手前上方のコネクタ2箇所を外しておいた方がファンを取外した後にやり易いです。

ファン3箇所のボルトは、画像で見えない部分2箇所、特に奥側は回し辛いので留意。
2
●ファン本体が外れたら、画像のコネクタを外せば取り出せます。

走行距離がそれ程多くない為か、思った程汚れていません。
3
●ファン内側には案の定、枯葉が引っかかっています。

これが回転時にカラカラ引っかかって不定周期音を出していたのですが、この調子だとブロワー吸入口にも引っかかっていそう・・・。
4
●これも予想ほどでは無いけど、枯葉や松の葉が引っかかっていました。

そう言やー、手元に車を持ってきた時、エンジンルームの端っこ等にやたら松の葉や造成地等で良く観る泥がこびり付いていたので、そんな環境で保管が長かったのでしょう。

一応除去はしたのですが、これって上から除去しないと取れないのでは・・・。
5
●除去出来たのはこんな程度。

取り合えず落ちてこないので、その内根本的に上の吸入口を網張る等対応しようとは思いますが・・・。
6
●ファンを分離して洗おうと思ったのですが、外れません。

雲行きも悪くなって来たので、そのままモーター部分を濡らさない様にざーっとファンを洗い、細かい所は部屋で綿棒を使ってチマチマ洗いました。
(折角外したので、そのまま戻すのも考え物と思い・・・)

取り合えず綺麗になりました。
7
●ベント切替えのドアですが、年式的にボロボロと思っていたのですが、弾力性も有り色艶も有り全く問題ありません。

それだけ車両の保管状態が良かったって事でしょうか?。

ついでにワイヤー稼動部分等に注油しておきます。
8
●後は取り外しと逆の手順で組み付けます。
※ファン本体のコネクタ取付けは、ファンのボルト締めする前に接続しておいた方が楽です。


しかしこのボルト、何故3種類の工具が使える様になっているのでしょうか?。


・本来、ここまでやるならファンユニットも外して、ついでにエバポレーター側もクリーニングすれば良いのでしょうが、雨がポツリと来た事も有って時間を掛けたくなかった事と、取り合えず異物の除去も出来て当初の目的は果たせたので、他の事は次回に繰越で・・・。

 【追記】
その後、少しの間は異音はしていませんでしたが、冬場のヒーター使用頻度が上がった以降、再度チリチリ音がし始め、根本はモーターだと推測。
翌年、結局中古品に交換する羽目になってしまいました(パーツレビュー2013年5月、交換記載有り・そちらを参照)。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネータのコネクタを交換しました

難易度:

ライセンスランプバルブ交換

難易度:

メインヒューズなど交換

難易度:

リレー&ヒューズ交換続編(2024/4/20)

難易度:

ヒューズ(エンジンルーム内)交換

難易度:

ヒューズ(室内)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「☆コロナファンヒーター E4対応‼ http://cvw.jp/b/100280/46585578/
何シテル?   12/05 22:06
  50過ぎの不良おっさん (^_^;)。  乗って感じる癖の有るFR・RR・MR(4WD車含む)車にしか興味が持てない体になってしまい、機能美優先・安く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ドアスタビライザー取り付け 成功編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 17:53:00
[三菱 アイ]スズキ(純正) WGVチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 21:16:41
アルミテープチューンの理解 その3(追加の燃料) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 17:11:08

愛車一覧

三菱 アイ ai子 (三菱 アイ)
・ 古い車ではほしいと思えるモノはいくつも有るのですが、現環境では維持が難しいので、実用 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド子 (マツダ ユーノスロードスター)
・某オクで一桁万円ロードスターを手に入れました。  それまでは引越し後の金銭的にも余裕 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
●値段と4WDと言うだけでタマタマリストアップしていて、後は弾みと勢いと偶然で手に入って ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
・2代目キャロル(正確にはオートザム キャロル)です。 H7年型NAのグレードは、多分f ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation