• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JCGFC 5th KOBE阿波霧の"あわぎく(AVC118)" [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2023年12月4日

スピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先に皆さんのスピーカー交換を頭に叩き込んで…あと➕αでYouTubeの動画を見て、内張のどの辺りにクリップがあるかを確認し、慎重に内張を外しました。特に左右のパワーウインドスイッチのカバーは、YouTube(H.T.informationさん)にもあるように、めちゃくちゃ固い。尋常やない程取れませんでした。かなりコゼコゼしすぎて、内張に傷が沢山入ってしまいました。
2
Amazonで買った制振シート(100×100×2mm30枚入り¥1690-)丁度届いたので、先にペタペタと貼りAmazonで購入したデッドニングローラ(4本セット¥1580-)で念入りに貼り付け。
3
スピーカーの奥に、ヤフオクで買ったスピーカー背面吸音材を貼り、スピーカーは昨年買ってたKENWOODの160wスピーカーとツィーターを取付けました。
あとは、取り外しと逆工程ですがドアに残ってたクリップを外し、内張にセットし穴に合わせて入れるだけ。

試聴しながら、感動…めちゃくちゃええやん!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントシート回り断熱

難易度:

エアコンフィルター交換(1回目)

難易度:

前席ドアデッドニング

難易度:

ハンドル位置高けーよ

難易度:

スライドドアカバー 交換

難易度:

Ottocast AI Box

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月5日 10:16
私もこれから制振シート貼りたいので参考になります
以前どこかで外側の鉄板は柔いのでローラーじゃなくて手で貼り付けた方がいいと見ましたが大丈夫でした?曲がったりしませんか?

プロフィール

「ディーラーさん鯖サバじゃない? http://cvw.jp/b/1010734/47748596/
何シテル?   05/28 07:16
初めまして… 2023年5月に相棒のハイゼットカーゴクルーズターボ(S321V)と地球約3周程でエンジンが召され天国に…。新車導入まで、仮の愛車でタント(L37...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

高出力オルタネータへの載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 07:23:00
アトレー s700v タントカスタム スイッチ移植 ホワイト照明化 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 06:35:20
INTEC フルLEDテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 06:32:37

愛車一覧

ダイハツ アトレー あわぎく(AVC118) (ダイハツ アトレー)
23年5月まで、S321Vのハイゼットカーゴ クルーズターボ2WDを所有しておりました ...
ダイハツ タント タンchan (ダイハツ タント)
旧愛車のダイハツハイゼットカーゴクルーズターボが3度のオーバーヒートにより、ヘッドガスケ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ クル太 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
私にとって9代目の愛車になります。4ATクルーズターボです。我が家の最初で最後のターボ車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム L900系ムーブ 廃車済 (ダイハツ ムーヴカスタム)
私の愛車 ムーヴちゃん。 溺愛し過ぎかも…(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation