• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

撤の"弐代目広島君♪" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年2月6日

カム角&クランク角センサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ODO :184,191km

特にトラブルが起きた訳ではないですが、距離数的にそろそろかと思い、割とNBでトラブルの多いカム角センサーとクランク角センサーを交換しました。

この2つのセンサーだけで16,000円也…σ^^;
2
カム角センサーは現行では品番がまるっきり違い、相当トラブルが多かったのでしょうか??それとも何かと相互性があるのか?

恐らく新車から1度も替えていないでしょうが、1度も走行中にエンストは起こした事はありませんでした。
3
クラセンも特段トラブルらしいトラブルもなかったので、なかなかこの子は優秀なんです♪
4
ベルト緩めたりプーリーが邪魔して苦戦しながら取り付けたのですが、プーリーとのクリアランスが短すぎたようで、最初エンジン掛けたらプーリーにセンサーが当たってしまい焦りました(汗)
調整したら無事にエンジンも掛かり正常なので問題ないでしょう(^_^;)

気のせいか信号をしっかり出せているのか分かりませんが、中回転域のピックアップが良くなったような?
トラブルが起きて交換した訳ではないので費用対効果は限りなく低いですが、精神的には楽にはなったかとε-(´∀`; )

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンアイドルアップの調整

難易度:

カーボン柄プロテクションフィルム取付け

難易度:

2024/6/20 4回目の車検終了

難易度:

ブレーキキャリパー再塗装(赤)

難易度:

エンジンチェックランプ点灯

難易度:

ガラスストッパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5年ぶりのカウントダウンライブ参戦☺️
今年もお世話になりました。
来年も変わらぬお付き合いの程、よろしくお願い致します🙇‍♂️」
何シテル?   12/31 21:25
はじめましてo(^-^)o 撤と申しますm(__)m♪ 読み方は“トオル”ではなく“テツ”と読んで下さい(^o^; 嫌な事や辛い事が多い生活の中、愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーター交換 NB2 SP→NB2 NR-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 14:34:44
ラムエアインテークシステム取り付け(準備偏) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 19:25:44
[NB8C]エアインテークノーマル戻し(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 19:24:59

愛車一覧

マツダ ロードスター 弐代目広島君♪ (マツダ ロードスター)
大っ嫌いだったクルマが、大好きなクルマに… そして相棒に…(๑>◡<๑) H10年式 ...
トヨタ MR-S Mr.プーさん♪ (トヨタ MR-S)
OPEN・D・RIVE…始動ヾ(≧∇≦) 2013年12月27日:納車(≧▽≦) 訳あ ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッちゃん♪ (トヨタ ヴィッツ)
ついに…ついに…私だけのマイカーを手に…(*´艸`*) H13年式、NCP13 ヴィ ...
スズキ レッツ4 レッツちゃん♪ (スズキ レッツ4)
4輪車のサイトなのに、2輪車を載せている事をお許し下さいm(__)m 我が愛車(^o ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation