ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Axel23]
Axela Life
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Axel23のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年07月03日
蒸し暑い空気の中を
アクセラで息抜きドライブ。
Posted at 2016/07/03 01:00:17 |
トラックバック(0)
|
アクセラ関連
| 日記
2016年05月22日
521
今日は甥っ子が家に来たが・・・・あっという間に成長して行くなぁ。なんだかんだで楽しそうにやっているようで何より。
Posted at 2016/05/22 01:20:29 |
トラックバック(0)
|
アクセラ関連
| 日記
2016年05月21日
グランツーリスモSPORT
楽しみだけど・・・・ナンバリングじゃないし大分車種絞られている感じだからアクセラ入るかな・・・。NDロードスターの再現度はPV見ただけでも凄そうなので、あの再現度でアクセラも表現してもらえたらと思うけど。
しかしこのPVの曲、とてもクセになる曲です。
Posted at 2016/05/21 02:05:54 |
トラックバック(0)
|
アクセラ関連
| 日記
2016年05月17日
アクセラスポーツ15ST(6AT)
スペック的に目を見張るものが無いにも関わらず、車はカタログ値が全てでは無いと言わんばかりの魅力を持った車。
純粋に運転する事が楽しい。ATではあるけども、マニュアルモードと完成度の高いダイレクト感のあるATのお陰でMTにとても近い感覚で運転する事が出来る。
エクステリアデザインがとても秀逸なアクセラではあるけれども、何よりも肝なのはパワーユニット、ドライブトレイン、そしてハンドリングの味付けから運転を楽しくさせようという意思が伝わって来る、マツダというメーカーの車の仕上げ方であり仕立て方なのではないかと最近は感じております。
Cセグは日本市場ではプリウスが席巻していますけど、そういう日本市場の中でのCセグの隠れた名車、それがアクセラ。と個人的にですが思っていたりします。
Posted at 2016/05/18 00:35:16 |
アクセラ関連
| クルマレビュー
2016年03月20日
アクセラ画像集
フォトギャラリーの画像をクリックして行き、一番大きくした状態で、「画像のアドレスをコピーする」をし、ブログ編集画面の画像タブをクリックしてその画像を貼付けると下の感じで載せる事が出来ます。ちなみに画像の大きさは自分のノートPCで見るのにちょうど良い大きさの1200×800にしています。
また画面の背景は好みですが、黒にすると写真が見やすい様な気がします。
PCで見た場合フォトギャラリーと違い、ブログ画面ではマウスのスクロールで適度な大きさの写真を連続で見る事が出来る為、撮影した写真をまとめて見る際には重宝します。
他にもフォトサイトに載せてそこから引っ張ってくる方法もあります。
ブログを弄る事でこの様に大きい写真を貼れる様になるのですが、その説明は他のブロガーさんが載せているので参考にしてみるのも。
Posted at 2016/03/20 23:07:38 |
トラックバック(0)
|
アクセラ関連
| 日記
<< 前のページ
プロフィール
「[パーツ]
#RX-7
不明
http://minkara.carview.co.jp/userid/1028636/car/1853754/8008813/parts.aspx
」
何シテル?
10/08 03:05
Axel23
FC3SからMAZDAというメーカーの作り出す車に惹かれています。 ブログでは、主に自車の軌跡を残す意図で写真を多くアップしています。 また自分自身...
21
フォロー
29
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
動物関連 ( 2 )
アクセラ関連 ( 15 )
2016 風景関連(春) ( 12 )
その他自動車関連 ( 4 )
NDロードスター ( 1 )
20160430オフ ( 4 )
善光寺20160503 ( 1 )
渋温泉201605 ( 3 )
日々の雑記 ( 21 )
浅間ヒルクライム2016 ( 4 )
イタリア大使館別荘記念公園 ( 2 )
日光・わ鐵 ( 2 )
2016 風景関連(夏) ( 7 )
ノスタルジック ( 2 )
猫の居る風景 ( 2 )
舞台訪問 ( 1 )
2016 北海道 ( 8 )
映画関連 ( 1 )
2016 風景関連(秋) ( 8 )
2016 風景関連 (冬) ( 4 )
2016 まとめ ( 3 )
2017冬 ( 4 )
2017年春 ( 10 )
2017モーターファンフェスタ ( 4 )
2017GW観光 ( 3 )
2017 モントレー嬬恋 ( 1 )
2017年夏 ( 8 )
浅間ヒルクライム2017 ( 1 )
GT ( 1 )
2017秋 ( 3 )
2017年冬 ( 2 )
愛車一覧
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アテンザからの乗り換え。現行アテンザは大きすぎる為、駐車場の関係からアクセラへ。ハッチバ ...
マツダ アテンザスポーツワゴン
登場してから10年以上経っても衰えない流麗なエクステリアデザインとワゴンとしての使い勝手 ...
マツダ RX-7
いつかまた乗りたいと思える車。古いにも関わらずロータリエンジン搭載、FR、リトラクタブル ...
日産 シルビア
中古で購入した初めてのマイカー。通称ボロビア
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation