• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Axel23のブログ一覧

2016年03月16日 イイね!

日も延びて

平日の帰りにこんな写真も撮れる季節に。




ちょっと変わった構図でアクセラを。














モラルハラスメント

パワーハラスメントという行為と言葉は知っていたけど、こういう行為と言葉がある事を最近知った。

どの環境にも多かれ少なかれ、大なり小なりある事なのではないかなぁとは思うけど。多分、当事者にとってはたまったものではない事だろうと思う。




嫌な事が続くと、どうしても視野が狭く、低くなってしまうけど、ふと遠くを見渡せば、そこには綺麗で広大な世界が広がっている。

(金網は狭い視野、でもその先を見れば・・・的なイメージの写真です。





Posted at 2016/03/16 23:54:29 | トラックバック(0) | 2016 風景関連(春) | 日記
2016年03月05日 イイね!

春の朝






↓裏手に回ると桜の木もあったので、桜が咲く頃にまた行ってみたい所です。畑の真ん中にあり車の通りもほぼ無い事から穴場的な場所かもしれません。


















WRCの醍醐味の一つは、こういう細い、普通の道路をありえないスピードで駆け抜けて行く非日常さだったりするので、それを画像加工でちょっと演出。





お遊び的な写真です。















































今迄あまり邦画は見なかったのですが、写真を沢山撮る様になってから、日本の日常の光景を映画ではどう切り取るのか、という部分に興味が出て来て、写真を撮った後に映画館へ・・・そして迷った挙げ句選んだ邦画がセーラー服と機関銃・・・・・。

事前知識無しで観たのですが、地元がロケ地だった様で、しかもたまたま上に載せている写真の場所はロケ場所となった高校がある市だったりします。

正直映画の内容自体は・・・・・個人的にはやってしまったなぁという感じでした。(多分主演女優に興味があるか、薬師丸ひろ子のセーラー服と機関銃に良い思い出があって観るか・・・・今回のロケ地になった場所に関わる人が観に来るか、という感じです)でもロケ地が知っている場所だったという部分でも新鮮だったので(しかもたまたま朝に写真を撮りに行った市だったとか)それはそれで楽しめたかなとは思います。








Posted at 2016/03/06 01:11:21 | トラックバック(0) | 2016 風景関連(春) | 日記

プロフィール

FC3SからMAZDAというメーカーの作り出す車に惹かれています。 ブログでは、主に自車の軌跡を残す意図で写真を多くアップしています。 また自分自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アテンザからの乗り換え。現行アテンザは大きすぎる為、駐車場の関係からアクセラへ。ハッチバ ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
登場してから10年以上経っても衰えない流麗なエクステリアデザインとワゴンとしての使い勝手 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いつかまた乗りたいと思える車。古いにも関わらずロータリエンジン搭載、FR、リトラクタブル ...
日産 シルビア 日産 シルビア
中古で購入した初めてのマイカー。通称ボロビア
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation