• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月18日

暑いと整備が面倒くさい☀️

暑いと整備が面倒くさい☀️ 皆様お疲れ様です!

今日は仕事を早めに切り上げ、油脂類交換に来ました。
若い時なら自力で頑張るのですが、そんな気力は無く…
エンジンオイルやブレーキフルードのように、上げなくていけるものは自力でするんですけどね。

てな訳で、
デフ、ミッション、エンジンオイル&フィルター、エアコンガス
など作業お願い中です。

暑くなるとオイルが柔らかくなり、楽になるのはなるんですけどね😅

ちなみに、
ブレーキフルードも年一で全量交換しますが、昔ほどエア抜きもしません。
S2000もコルトも、エア噛まないので。
昔は走るたび、下手すると30分走ってはエア抜きし、また走る…みたいな🤣

というか、車検すら陸運ではなく認証工場にお願いするようになりました。
歳は取りたくないもんだ。


7/7はレイクサイド走行会。

ブレーキパッドは要交換として、タイヤは耐久テスト中なので放置。

夏場に車高調のオーバーホールしたいとこですが、休まず走っちゃってるから無理かなぁ😅

と、たまには独り言モードです…
ブログ一覧 | S2000
Posted at 2023/06/18 15:33:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

めんて・・・
jzasenkichiさん

オイル交換
たぁーーさん

駆動系のオイルとブレーキオイル交換
エビEVOさん

ヨーロピアンパワーブリーダー
いじろうさん

S660油脂類メンテナンス
masa_さん

ブレーキ&クラッチ おひとり様フル ...
ま@さんさん

この記事へのコメント

2023年6月19日 19:53
ブレーキパッドはこの前の点検整備の時に指摘
されたので発注しました 工具は持っているので早めに
自分でやります 踏んで効かな~いじゃ嫌ですからね(^^)/
コメントへの返答
2023年6月21日 18:07
お疲れ様です!!
タイヤは見た目で分かりますが、ブレーキパッドは意識しないと見落としますもんね(^^

プロフィール

「@hasikenFL5 さん
 従姉妹がそこで働いてます。そのカステラ、卵の量が普通のカステラより多いです😀」
何シテル?   06/11 22:28
エボ(6、8)、インプ(角目、丸目)、FD、EG6と、色々なクルマでサーキットを走っていました。 ⇒さらに乗り換えて、コルトRになりました。 ⇒思いがけずS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KINUGAWA 強化アクチュエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 08:28:08
ブレーキとクラッチのチョボ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 23:13:12
TODA RACING エンジンオイル流量コントロールオリフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 07:33:05

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型のAP1-100です。 そこまで買う気なかったけど落札しちゃいました。 ちょー久々 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
サーキットに行く間も無いけど、いつでも行けるようにクルマだけはターボ車にしました。FFコ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じ10系2リッター前期から、10系1.8リッター後期最終型へ乗り換えました。 3列シ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
仕事用に買いました。 走行距離は約27,000kmで低走行車となります。 マイナー車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation