• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月01日

速報!ドコモ値下げ&低価格ブランド!

NTTドコモ、本体ブランドでの値下げへ 総務相の意向に応じる

2020.12.01 07:07


 携帯電話料金の値下げをめぐり、NTTドコモは大手携帯会社で初めて本体ブランドでの値下げを行う方針を固めたことがわかった。関係者によると、NTTドコモは本体ブランドの大容量プランを軸に値下げを行う方向で、どれぐらい価格を下げるかは現在、調整を進めているという


 本体ブランドでの値下げは大手携帯会社では初めてで、KDDIやソフトバンクが発表した低価格ブランドでの値下げを「何の意味もない」と批判した武田総務大臣の意向に応じた形。一方で、ドコモは新たに低価格ブランドを立ち上げ、20GBで3000円前後の料金プランを打ち出す方向で最終調整していて、今週中にも発表する方針。新ブランドの料金プランはKDDIとソフトバンクの低価格ブランドより割安になる見通しで、今後の両社の対応に注目が集まっている。(ANNニュース)

以上転載

予定通りのことだけど、詳しい金額がどうなるのか?
しかし、「使った分だけの請求」って昔あって青天井になり、高額請求でトラブルが多いから定額にしたのにね。
昔に戻ったわ。
低価格プランが一番気になるかな?
ブログ一覧
Posted at 2020/12/01 07:30:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2020年12月1日 7:45
武田総務大臣が言っていることを真面目にやるなら、簡単な電話使用相談も含めて手数料を上げて代理店へのリベート金額を絞って、代理店は携帯ショップを閉めればいいんだわ。
使い方がわからない人にはお金を貰う。
携帯ショップは、これでやりくりしてもらえばいい。何でも丁寧接客は無料って、感覚は辞めれば。
「なあ、武田良太 総務大臣」とこの内容はTwitterに書いたなあ。

電話会社のシステムは今や海外勢に牛耳られて独自の技術は無くなりつつある。5Gも周回遅れと言われているのに、次世代技術に金をかけるべきだと思うけど、値引きに予算を持っていかれたらそれも無くなるよね。
まあ、日本の色々な地位は没落中なのだろうから。
自分たちの人気取りのために、政治的に通信会社をいじめると、そこらの目も無くなるな、たぶん。政治家は責任とらないしね。

別に多様性や競争力を持たせるために、サブブランドやMVNOがあるんだから問題ないんじゃないのかなと言うのが自分の感覚です。
コメントへの返答
2020年12月2日 20:34
ショップの手続きの有料化が出来ればかなり違うのですけどね。

携帯電話はデジタルに変わった時期にショップ展開して、アフターサービスを顧客には無料で行ってきて、併売店で販売したものも手続きをしてきました。

今までずっと30年間位無料だったものが、有料化するのは実際なかなか難しいでしょうね。

もしそちらに舵を切ったら、キャリアへのブーイングが顧客からはショップにもキャリアにも行くでしょうね。

もしも、全て平等に誰も損得なしにするのであれば、
・端末は家電店や併売店で購入する。
・端末はすべての周波数帯がしようできるものとする。
・契約は自分の好きなキャリアと契約。
・通話料金もデータ通信も青天井。
・アフターサービスは有償。ショップで行う内容の基本料金を決めて支払い。すべて予約制で、時間の延長なし。

…誰もとくしないけど平等にはなります。

そもそも、ショップは販売よりもアフターサービスの手数料がメインの収入源ですから、キャリアから出なくなるなら顧客から取るしかないですね。
ショップが減るのは3大キャリアを使っている層には困るでしょうから。特に年配の方。(うちの両親もずっと無駄金支払っていましたよ)
サブブランドならほとんど3大キャリアとの速度さはないですし、MVNOだって動画見ない人には十分ですね。

ただ、ショップがないのと手続きを積極的にしようとしない。もしくは存在や内容がわからない人が多すぎるだけで、総務省は3大キャリアの値下げではなくて、値段の安い所があることを教えて上げればいいのに、それができないから無茶苦茶なんですよ。

せっかく成長したMVNOを潰すことになりますからね。
結局安い選択がなくなる…

携帯電話見直し相談でも開設しようかな?
1時間1万円くらいで(笑)




2020年12月1日 8:32
基本的にgankun33さんに同感ですね。KDDI高橋社長の「政治がメインブランドを安くさせたら利用者は動かなくなる」というのはど正論。ANAが似たような価格に下げたらピーチ乗らないでしょ。
逆に、ここで最大シェアのドコモが値下げに動くのは、利用者を動かなくさせるための戦略というところでしょうか。下げ幅にもよるけどKDDIとソフトバンクが追従せざるを得なくなったらMVNO大淘汰時代の到来か…三木谷さんハシゴ外された感強すぎ
コメントへの返答
2020年12月2日 20:48
確かにそれならピーチ乗らんわ〜(笑)
今回のはビール、発泡酒、第三のビールと構造が似ていて

・ビールより安い税金の発泡酒をメーカーが開発して売る。
・国が税金上げる。
・メーカーが第三のビールを開発する。
・国がそれぞれの税金の差を縮める。
・2026年にはすべての税率が同じになる。

…何のための開発をメーカーは努力してきたのか。
結局、国の言ったことを守るために抜け道探してやってきたのに、それを潰すという。

仮にほとんど同じ値段になったらビール飲むでしょ?
スマホの料金も本当なら第三のビールのようにMVNOが周知されてきていたなら良かったのだろうけど、たしかまだすべて含めても9%位しか使っていなかったんじゃないかな?

MVNOを3割くらいまで伸ばして行けば
残りの2割をサブブランド、5割を3大キャリア位でちょうど良いと思うんだけどね。




プロフィール

「@ATSUPON ほら貝高くて買えないわ。」
何シテル?   08/19 13:49
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早速(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:17:59
トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation